664253☆ああ 2021/06/25 12:28 (iPhone ios14.6)
・鳥栖の今季人件費はJ1最低レベルでJ2でも中位程度の規模。今節も高校生の二田がデビューしたが、
そういった選手を起用せざるを得ないチーム事情がある。

・鳥栖は経営問題から再建を始めたばかり。選手に違約金が伴うオファーが来れば維持できる状況にはないし、年俸勝負も現実的ではない。去る者は追わずではなく“追えず”。現状の鳥栖はクラブの存続が絶対なのだ。


この状況知らんと今までドゥンガとかチコとか試合に出てないベテラン勢は暖かい目で見守ってたけどここまで逼迫してるとはな。戦力にならない選手が年俸を貰い、戦力になってる選手は泣く泣く放出することになる未来が見える。そんなチームは嫌だ。このチームで上に行きたいから引き留める資金捻出のためにも戦術に適応してない高年俸選手の放出を求めます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る