682949☆ハミルトン 2021/08/02 17:31 (iPhone ios14.7.1)
男性 41歳
今更どーだこーだ言ったところでねぇ。
移籍しようがしまいが、自分を求めてくれるチームに移籍する事なんか当たり前だと思います。
それが仕事って物なのですから。プロアスリートでない仕事をしている我々だってそうなんですから。
それを外野であるサポーターが議論する必要性なんかは皆無だと思います。
特にMFなんかは前線のFWに球を繋ぐ役割ですから、オファーなんかはよく来る選手だと思います。
我々サガン鳥栖サポーターが今しなければならない事は現有戦力である選手へどの様な形であれ倫理的に正しくエールを送る事のみではないでしょうか?
他チームのサポーターが当掲示板に書き込みして煽ってきたとしても「他チームのサポーターの僻みか・・・我々サガン鳥栖に対して嫉妬程度の事しているな」くらいに思い、反応せす無視するくらいにした方がよっぽど前を向いた姿勢で建設的ですよ。
最近殊にSNSが世の中に定着してきた事もあり、賛同・批判・議論し易い時代になってます。それ故に自己主張・自己表現のやり方も激しく、見るも残酷な物をよく目にします。
我々サガン鳥栖サポーターはその点はしっかりと胸に刻みつけ、SNSの正しい利用方法を遵守すべきだと思います。
少々スペースをお借りしました。
ありがとうございます。