699908☆たかぴ 2021/08/25 23:09 (iPhone ios14.7.1)
男性
マリノスはたいしたことなかった。我々のサッカーがリスキーすぎると思う。
今年のうちの特徴の1つは、3バックまで攻撃参加するアグレッシブさだと思いますが、それは3バックの左に限ってのこと。つまり中野や大畑は攻撃参加するけど、ソッコとか島川はしない。
でも、明輝さんの究極目指すところは3バックの右も左もタイミング良く攻撃参加することなのだろう。そのために小泉を取ったのかな、と。
小泉は松岡の代わりかと思ってた。ところが、七聖のところで使った。それも悪くないと思ったら、今日は3バックの右での起用。今日は攻め上がらなかったけど、明輝さんの究極目指すものは大畑も小泉もチャンスとあらば攻撃参加するよってことなのだろう、と。

ただし、大畑が上がるだけでもかなりリスキー。そうなると守備は2バック+アンカー樋口だけになる。3人では守れない。それなのに前で変な取られ方をしたら間違いなくカウンターを喰らう。前線に助っ人外国人がそろってたら決定機つくるやろう、と。

それでも、明輝さんが究極を目指すのか、リスク管理を強めるのか、次節が楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る