714248☆ああ 2021/09/22 05:04 (iPhone ios14.7.1)
どっちでもいいじゃん
久留米大が向こうに着こうがさ。久留米大からしたら、サガン鳥栖はすでに佐賀大とは深い関わりがあるからメリット無いと判断したのかもしれんしね。たとえ、スクール出来てもそこに通わせる親や学ぶ子供が何処を選ぶかも好きにすれば良い。
実績あるうちが魅力的だし、うちのセレクション落ちた子が隣りスクールからトップになった話しもそのうち出てくるさ。
うちだって5、6年前は某高校に選手流れてって話しも沢山ここでしてたよね。久留米や筑後地区は紛れもなく福岡県だけど地域に根付いてるのはサガン鳥栖さ。
ただ、これからもしっかりとしたビジョンで育成年代も含めておごる事なく根付かせる事をドリームスさん、我々サポがやれば良いだけと思うよ。その為にはJ1に居続けてACLに行く、優勝することを追い続けよう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る