730693☆長崎人だけどサガンファン 2021/11/23 08:54 (SC-54A)
今節色々あってるなぁ
札幌戦勝利の試合の
感慨に耽りながら、今節の
他の試合を見てました。
まずは、サガン鳥栖の札幌戦勝利
松本選手の漢泣きは今シーズン通しても
名場面の一つになりますね。
ペトロビッチ監督指揮の札幌が相手
本当に難しい試合でしたが
リーグ戦初先発で結果出してくれました。
こういう若手の活躍は本当にチームとして
明るい材料です。
更に、この試合気になったのは樋口選手
個人的に札幌の福森選手と比較して見てました。
お互いセットプレーのキッカー、ポジションは
違うけど、チームになくてはならない選手。
その中で、しっかり福森選手を上回る結果を
出してくれました。
鳥栖の10番はやはり、伊達ではありませんね。
他の試合だと、川崎の鳥栖戦での鬱憤を
晴らすような圧勝劇、ダミアンヤバすぎですね。
大分の降格決定は残念でした。
結局、片野坂体制の大分には未勝利のままで
終わりました。
あと、個人的にはユースのプレミアでの逆転負け
試合内容を見れなかったのでなんとも言えませんが、
冬の高円宮杯に向けて逆に良い薬になったのでは
ないでしょうか。
プレミアリーグの残留と更なる上位進出に向けて
ここからもうひと踏ん張りですね。
若手選手の活躍、更に連勝の勢いに乗って
残り2戦を全力で戦って欲しいです。