740545☆ああ 2021/12/20 00:52 (A002SH)
ミョンヒさんは勝つための手段としてポゼッションを主に採用していた
だから勝つためなら酒井など前線へのロングボールへの指示なども躊躇がなかった
でも川井さんは違う
あの人はただのポゼッション主義
どんなときでもボールを回すことを目的とした戦術しかないから試合中の修正力が乏しい
J1なんて試合中に修正して後半に巻き返す監督が多い中で修正力がなく、自分のやり方に固執する人は素直に危ない
現に今年も自分のやり方を固辞し続けた手倉森の仙台とポヤトスの徳島は降格した
マッシモだって鳥栖のときはやり方を変えずに降格寸前までやった
川井さんの戦術を否定することはないが考え方を変えてないと本当にマズいぞ