785564☆ぴの 2022/04/25 17:08 (SOG04)
たまに思うんですが、鳥栖市のふるさと納税の返礼品もうちょい凝ってもらえると嬉しいですよね。控除額内の寄付であればその分翌年の住民税が控除できるので、チケットやグッズ詰合せ(タオマフやポンチョ等役に立つ物)等があればサポーターは節約できる分を翌年ドリパスに当てたり遠征費用を作ったり、さらなる観戦費用に当てれます。
かつ、使途を駅スタの費用やサガン鳥栖関連に指定すれば恩恵をクラブも市もサポーターも受けれるのにと思いました。
どのみち払うなら得したいっす。ウィントスキャップ、洗い替えや紛失用に3つ4つ位常備してたとしても10個もいらないっすよね?部屋中をぬいぐるみで埋め尽くすのもありかもしれんけども。
と思ったら大分が後援会特典で返礼品やってますね。あとは湘南がマスコットふわふわの派遣。自宅に派遣してもらって思いっきり遊ぶのもありかもしれんけど
入場、グッズを結局払う住民税でゲットできればお得なんですよね。ただ、返礼品として認められないといけないハードルもありますけど