806720☆ああ 2022/06/19 09:49 (iOS15.5)
昨日敗戦は完全にジュビロさんの対策勝ちです。同じシステムでミラーゲーム的な要素あるかと思いきや全く別。うちはCB両翼の裏のスペースが開くのはどのチームも周知
そこまでのボール運び、ゲームプランがジュビロさんが上手だった
うちは両翼CBの後ろを狙わせない為、相手の両サイドを封印するする意味でゴメと岩崎をラインギリギリに置いてわざと相手にマークにつかせるようにした。それが棒立ち的に見れてる要素
うちの攻めは両サイドからの組み立て。
対してジュビロさんはゴメ、岩崎が外に張っている分中のスペースを上手く利用した。そこにはヤットが居てゲームコントロールしてる。ボールの配球は必ず中からスタートしてる。中からうちの両翼裏を狙ってパスを出す
敗因は相手2ボランチに時間を与えすぎたのがいけない。じゃうちも中に絞って中から組み立てれば良いと思うかもしれないけど、そうなれば完全なミラーゲーム
うちにミラーゲームになれば武がないのは川井監督は読んだからあえて勝ちに行く博打をした
そんな時もあるのがサッカーだし、2-0くらいでうちが打破できる力あるなら恐らくJ1で優勝するレベルに言ってるよ
うちは経験不足。波に乗れば手がつけれないけど、崩れるのもモロイから
仕方ないよ、この予算でよくやってるよ