827898☆ああ 2022/07/26 19:52 (iOS15.5)
クラブにビジョンがなくて、全ては新監督にお任せで、監督が変わるたびに、全てリセット、ゼロからやり直しとなり、全く積み上げが感じられないクラブも沢山あるが、今のサガン鳥栖は違う

まずはクラブがしっかりと主導権を握って、クラブのビジョンと合致する考え方の監督をリストアップし、指揮を依頼する形をとっている

もちろん明輝サッカーと川井サッカーは違いもあるけど、ラインを高くとってキーパーからのビルドアップを基本系として、球際を厳しく、豊富な運動量をベースに、人もボールも動きながらポゼッションを高め、相手ゴールを目指していくという方向性は、しっかりと継承されている

今季のこれまでの好成績は、川井さんの手腕もさることながら、強化部とクラブの長期ビジョンの勝利だと考えている
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る