835554☆ああ 2022/08/11 14:17 (iOS15.6)
堅守ってのが何を指すのかが人それぞれだからな
パッと浮かぶのはユン時代の5バッククローズだが
それはボールが常に自ゴール前にあること前提だから失点する確率が高いとも言える
今の鳥栖はボールをできるだけ自ゴールから遠ざける敵陣ポゼッションも守備に数えてると思う
ボール保持し続けて敵陣にボールを置いて、奪われても即時奪回のハーフコートゲームをすれば理想上失点の確率は低い
もちろんそんな理想通りいくかよというのもわかるが
5バックのペナ内に敵がどんどんクロス放り込んでくるような状態だとどんなこぼれ球が起きるかわからんし、PKのリスクもある
個人的にはそっちの状態の方がゼロで抑えるなんて都合いいだろと思っちゃう
その辺は好みとチームの方向性だと思う