839023☆ああ 2022/08/16 20:38 (iOS15.6)
前半は名古屋寄りのジャッジでイライラ。
後半は鳥栖サポも戸惑うようなレフェリング
主審にいいように試合を引っ掻きまわされた気分やわ

メインスタンド二階から見てたけど
藤田はスパイクの裏が見えてたからカードは確実、色の問題だとハラハラしてた
名古屋の選手にイエローで、は?え?となった

ジエゴの時は、なぜFCなんだろう
なぜエリアの内か外かを問題視しないんだろう
PKでもおかしくなかったのに と。

だいたいこのレフェリングに物申す人はいなかったんだろうかと。絶対的主審の暴走をたしなめる方法はなかったのか
試合が終わってからではなく、試合中に正確に近いジャッジに戻す手段を教えてほしい

あと。名古屋戦は負けたいたかもしれない試合じゃない。惜しくも引き分けた試合だから
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る