893142☆ああ 2023/02/19 00:28 (iOS16.1.1)
身体能力が高く決定力のある外国人がいない鳥栖が得点するためには、攻撃で数的優位を作る必要がある。

今日の試合は、攻撃で数的優位を作るために、後ろの人数を少なくして左右のCBは広がってパギもCBを兼任して、少ない人数での早い展開の高難易度のビルドアップに挑戦したみたいですね。
ビルドアップが成功したシーンは、中盤で福田がフリーになったり、小野がゴール前でフリーになって得点したとき。

後ろの人数が少ないから、途中でカットされると数的不利になって即失点。

川井監督がこのサッカーの完成を目指すのか?
どこかで現実路線に戻すのか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る