過去ログ倉庫
139242☆長崎人だけどサガンファン 2016/05/14 01:30 (SH-01F)
今のフォーメーションは
今までのサガンがやっていた
カウンターはやりにくい
フォーメーションです。
以前のサガンのカウンターは
ボールを奪ったらSHがボールを
運び、それに合わせて前線に
複数の選手が攻め上がり、
そのままクロスやパスを出し、
シュートまで持っていく。
(この時に、SHとSBが両方
上がってくるのも攻撃に厚みがある)
今は、ボールを奪ったらSHがいないので
中盤の3人とDF4人でボールを回し
サイド攻撃ならSBが上がってくるのを
待つか、縦パスでトップ下に預け、
前線3人でシュートまでいくのでしょうが
やはり、まだまだチームの成熟が
されていないのでボールも選手も止まり
相手に奪われてしまってます。
今のフォーメーションで勝つのならば
更なるFWのシュート力の向上と
シュートまで持っていく技術の向上です!!
特に豊田選手以外でシュートまで
いかなければならないのは現時点で
岡田、富山でしょう。
とにかく今は得点の匂いがしません。
解説の戸田さんに指摘されたように
現時点ではもっと豊田選手に
ボールを放り込む攻撃の回数が
増えればなぁ〜と思いますが
森重選手に競り勝ちポストプレーする
豊田選手はさすがだなぁ〜と
感動しました〜
139241☆かー 2016/05/14 01:17 (iPhone ios9.3.1)
11試合終了して勝点9。
大体勝点40が残留ラインだとすると、今年は結構危ないかも。
139240☆琴奨菊 2016/05/14 01:13 (RM02)
男性 35歳
バックパスも、視点を変えれば違う見方も出来ます。相手のプレスが良いとかポジショニングが良いとか、逆に味方のポジショニング(フォーメーション含む)が悪いとか動きが悪いとか、フォローがないから勝負に行けないとか。また、やたらめったらロングボール入れたらラインが伸びちゃうとか。そしたらプレスも掛けにくくなるとか。サッカーをもっと楽しみましょ☆
では、おやすみなさいm(_ _)m
139239☆大好き〜〜 2016/05/14 01:11 (iPhone ios9.3.1)
チャオ!ジョンさんの指摘は、もっともですね
(*^^*)
ありがとうございます!今度からはチャオ!ですね〜!
139238☆大好き〜〜 2016/05/14 00:55 (iPhone ios9.3.1)
ここで一句、
サッカーで後ろへのパス
勝つ術を練る愚かさかな
いかがでしょう(笑)
139237☆ジョン 2016/05/14 00:53 (SonySO-03E)
今さらだけど…
コータの恩返し弾 とか 決まらなくて ホッとした。やられてたら メンタルが 崩壊してたと思う
アシストには ヒィィ〜って悲鳴がでた
宇宙開発のシュートは見たかったかな〜笑
139236☆サガン三養基 2016/05/14 00:51 (503HW)
男性 40歳
ポジティブだろうがネガティブだろうが真のサポーターだと思います。ここは選手への投稿フォームではなくサッカー談義したり主観を書き込む所です。監督や選手の方がとかプロとファンを比べる必要はありません。私はJ2に落ちても他クラブに移籍することは出来ません。
139235☆お疲れさま 2016/05/14 00:40 (iPhone ios9.3.1)
言いたいことは山ほどあると思うけど、
今日は勝ち点1でも素直に嬉しいです。
139234☆ああ 2016/05/14 00:38 (N01G)
Jリーグ公式に、監督・選手コメント出てます。
139233☆ああ 2016/05/14 00:36 (iPhone ios9.3.1)
今、ネガティヴにならず、前向きにチームを支持できる方は真のサポーターです。
普通はストレスが溜まり批判や悲観的なコメントをしたくなりますが、それでもほんの少しでも良いプレーや改善された点があれば、そこを褒める事が出来る人。
現場の選手達にしたら、とてもありがたいだろうし励みになると思う。
結果が出ず一番辛い思いをしているのは選手、スタッフ、コーチ、監督だから。
139232☆かず 2016/05/14 00:35 (KYV33)
河野のイエローのシーンは、審判への異議かなんかでしょう。ボール見ながら審判に指差して何か言ってるし。
139231☆うりん 2016/05/14 00:35 (iPhone ios9.3.1)
中学校の部活は指導者がいいところは強いと言うか、強くなる
マッシモが瓦斯さんのコーチ達とハグしてる姿見て、彼の人柄は悪くないと思った
練習の時もカッコいい
139230☆ジョン 2016/05/14 00:33 (SonySO-03E)
監督の戦術を
「理解して 実践できる選手」と「理解できるけど 実践できない選手」と「理解も実践もできない選手」がいるって言われたことがある
マッシモさんは 今後 変わるかな〜
139229☆びっぺん 2016/05/14 00:32 (iPhone ios9.3.1)
う〜ん。
どうなんだろう
まぁマッシモがまだやれるって言うんだったら俺は信じてその時がくるのを待つかな〜
まずは選手間で意思疎通して監督と選手で意思疎通した方がいいんじゃない
みんなが同じ方向向いてやってかないとチームプレーが重要なサッカーではやってけないよ
仮に降格したなら、きちんと責任はとってほしい。自ら退くとかそういうのではなく、1年でまた上がれるように頑張って欲しい。降格させといて選手も監督もみんなどっか行っちゃうとかなったらたぶん自分壊れますよ…{emj_ip_0024}
……て!降格なんてしないか!アハハハ!!!!!! 何言ってんだろ俺(笑)
頑張ってくれよーサガン鳥栖さんよ!
期待しとっけんね〜
139228☆マッケンロー 2016/05/14 00:30 (SO-02G)
男性
鎌田は空気でしたね。
期待しすぎたかも。
スタメン入れ換えて、新しい風を。
↩TOPに戻る