過去ログ倉庫
140337☆別のああ 2016/05/19 14:00 (iPhone ios9.3.1)
今のエンブレムは前のエンブレムほど洗練されたものじゃないし、グッズ等々でのデザインもワンポイント程度で抑えて欲しいな。
まぁ個人的見解です。
140336☆P2 2016/05/19 13:57 (iPhone ios9.3.1)
スタジアムで観戦してましたが今シーズンのヨシキ、ミヌよりは楠神の方がキックは可能性感じましたね。個人的には。
140335☆ああ 2016/05/19 13:52 (iPhone ios9.3.1)
間違えた
×かっこいいよ
〇かっこいいの……(´口`)↓↓
140334☆ああ 2016/05/19 13:31 (iPhone ios9.3.1)
サガン鳥栖キャップ
かっこいいよ
140333☆ああ 2016/05/19 13:13 (SC-02F)
ごめんなさい
違う書き込みへのコメントでしたね。
140332☆ああ 2016/05/19 13:10 (SC-02F)
いや、
それは流石に酷な扱いとは言わないでしょ?
140331☆こ(・ω・)ノ 2016/05/19 13:03 (iPhone ios9.3.2)
それ多分外されたんじゃなくて
11人vs11人でミニゲームやって
余った何人かと交代しただけじゃね
(・・?)
140330☆ああ 2016/05/19 12:54 (SC-02F)
練習見てる人、わかるなら教えて欲しいです。
140329☆ああ 2016/05/19 12:53 (SC-02F)
酷な扱いって具体的にどんな扱いなのだろう……
140328☆あぶ 2016/05/19 12:52 (iPhone ios9.3.1)
そうか。ユンさんが構築した鳥栖スタイルに対する守備だったんですね。いつも相手の手の内にされてる感じがしてたので、ずっと気になってたのですが、言われてみれば確かに納得です。
お答えいただいた方、有難うございました!
140327☆アリス 2016/05/19 12:43 (4.4.2;)
アルディージャ戦は、楠神選手と早坂選手活躍期待してます
140326☆あいう 2016/05/19 12:42 (iPhone ios9.2.1)
プロの世界は厳しいですね。
昨日のメンバー、練習時の酷な扱いを見ている私には、一試合見ただけで、戦評なんて言えない…逆に、トップ組は、ぬるいと感じました。どれだけ同じメンバーで試合してるのか。大宮戦、意地を見せてもらいたい。
140325☆ああ 2016/05/19 12:42 (iPhone ios9.3.1)
いろんなポジションをこなせるユーティリティさはないよね、楠神って。
そこはメンバー選考の難しいところ。
140324☆ああ 2016/05/19 12:38 (iPhone ios9.3.1)
楠神さん、練習中のミニゲームからも外されたりしてたのかよ、、( ; ; )
140323☆ヒント 2016/05/19 12:35 (SOV32)
男性 45歳
ポゼッションとダイナミックの融合
鳥栖は豊田に得点を取らせる形で今までやって来た。
彼の昨年までのゴール数を見てもわかる。試合中、豊田を頂点とした三角形を形成する時間が多い。他のチームはトップを追い越しゴールに向かう選手の数が圧倒的に多く、こぼれ球もマイボールにできてる。監督の言うゴール前の20mの精度じゃなく、豊田を追い越し点を取りに行く事を選手が貪欲にやり出せばかなり得点の臭いがしてくると思う。豊田自信も今の窮屈なサッカーでは自分が活きない事を苦しく悩んでるように感じる。昨日は両SBから期を見て鋭いクロス、ボランチ、CBの効果的なインターセプト、楔のボール。正確な大きなサイドチェンジで川崎の選手の距離感が崩れだした時に思わず『そーだ!それで良いんだ難しくやるな!』と画面に向かって何回叫んだことか。選手固定、戦術固定を否定はしないが相手が嫌がるサッカーを状況に応じてやれるチームづくりを希望する。
↩TOPに戻る