過去ログ倉庫
147634☆唐津のしろうさぎ 2016/06/13 20:49 (KYY21)
私からもおたずねですが
ベアスタに行く予定の讃岐サポーターの方が、熊本掲示板に書き込みをされています。
鉄道関係にお詳しい方は、書き込みをしていただけないでしょうか?
佐賀県にこられる予定のお客様です。
どなたか、よろしくお願いします。
147633☆とま* 2016/06/13 20:24 (iPhone ios8.1.3)
ディーゼル私も大好き!
私的にはミンヒョク→テルさん→マッシモかな?似合っとる!!
気持ちをリラックスさせるにもファンタスティック!
147632☆千葉支部 2016/06/13 20:22 (iPod)
男性
DIESEL様
豊田にはもう1サイズ大きいGパンを支給してあげて...はち切れますよ...Σ(゚д゚lll)
147631☆ブリ 2016/06/13 19:57 (SC-04E)
男性
早川選手
みんなが早く治る事を願ってると思います。
うちの三丸が一番『あいつの為にも』と少なからず思ってるはずです。
6/25参戦しますが、少しでも力になれるのであれば、クラブ、サポーター関係なく早川コールさせて頂きますよ!
147630☆マシュ 2016/06/13 19:56 (WX05SH)
今見ました。
DIESEL公式ですか!
かっこいいわぁ。
さてさて誰が一番似合うかな。
前列のあの方?
谷くん、やはり楓くんのパパだわ。
ガンバ戦、何としても勝利をもぎとりましょう。
翌日もカモンロッソできますように。
147629☆新潟サポ 2016/06/13 19:46 (iPhone ios9.3.2)
新潟サポが失礼します。
この度うちの選手の早川が急性白血病にかかりアルビ掲示板の方に早川の病気について鳥栖サポの方から励ましのメッセージを頂きました。本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
147628☆ああ 2016/06/13 19:40 (iPhone ios9.3.2)
移動着の件は、監督のご要望なのかな!?
まあこれから始まるぜ、フィッカデンティマジック!!
フォルツァ!!サガン!!
147627☆ああ 2016/06/13 19:34 (502SH)
既出ならすまん
Jリーグは11日に行われたJ1第1ステージ第15節の9試合において、トラッキングシステムにより取得したデータから選手の走行距離などを発表している。
Jリーグによると、11日に行われた9試合で最も走行距離が長かったチームは、アルビレックス新潟で118.762km。2位はサガン鳥栖で118.730km、3位は浦和レッズで115.820kmkmだった。逆に最も走行距離が短かったのは、サンフレッチェ広島で105.587kmだった。
選手別の走行距離では、1位が新潟のMF加藤大で13.193km。2位はベガルタ仙台のMF奥埜博亮で12.743km、3位は鳥栖のMF高橋義希で12.680kmとなっている。
また、スプリント回数(時速24km/h以上)を見ると、最も多かったチームは鹿島アントラーズと浦和レッズで199回、3位は鳥栖で198回となっている。選手別では、1位はガンバ大阪のDF藤春廣輝が33回と最も多く、2位は鳥栖のMF福田晃斗で31回、3位は仙台のDF大岩一貴、名古屋グランパスのDF高橋諒、湘南ベルマーレのFW高山薫で29回だった。
↑サガン鳥栖の文字がたくさん踊っている。嬉しい(^-^)v
147626☆ああ 2016/06/13 19:06 (iPhone ios9.3.2)
非公開はあまりやらず、出来るだけサポのために公開して欲しいと思っていたが。ガンバ戦勝利のためにと思うとだんだん非公開で良いよ!とか積極的に非公開にして欲しい!なんて思ったりするから不思議だなあ笑。俺だけかもしれんが。
147625☆あいう 2016/06/13 19:05 (iPhone ios9.2.1)
東京サポさん
なんだか、ありがとうございます!
簡潔に申しますと、
どこの席でも大丈夫です!
しかし、指定席でしたら、SS席かS席のアウェイ寄りが良いと思います。
選手をすぐ近くで見たければ、前の方。
全体を見たければ、上の方。
等、あとはお好みになりますが、座席指定で購入されたら安心かと思います。
他に心配な事はありませんか?
是非、ベアスタをお楽しみ下さい♪
147624☆ああ 2016/06/13 18:57 (iPhone ios9.3.2)
東京サポさん!指定席はメーンのSS指定席かバックのS指定席であれば良いと思います。どちらかというと指定席の真ん中より少しアウェイ側が良いかもしれませんが、ユニ着ても大丈夫ですよ。結構、チラホラ他サポさんがユニ着て座られてますよ。多少は肩身の狭い思いはあるかもしれませんが笑。ぜひベアスタをお楽しみください!。
147623☆ああ 2016/06/13 18:56 (iPhone ios9.3)
FC東京サポーターさんへ
鳥栖のゴール裏以外ならどこでも大丈夫よ 笑 でもメインもバックも鳥栖側だったら浮いちゃうかも。
147622☆ああ 2016/06/13 18:21 (iPhone ios9.3.2)
非公開練習、移動着発表、ユースの九州大会優勝など、なんか勝利した後だと、やる気が見えて、うまくいきそうだし、なんか嬉しい。やっぱり勝利が一番の薬だよね〜。
147621☆FC東京サポーター 2016/06/13 18:21 (iPhone ios9.3.2)
鳥栖のサポーターの皆様にお聞きしたいのですが、ベアスタでアウェイサポーターがユニフォームを着て座れる指定席はありますか?
また、オススメの席などはございますか?
実は、今度始めて東京からベアスタに行くのですが、福岡の友人(サッカーを観るのは生まれて初めて)と観戦することになりました。普段はゴール裏なのですが、さすがに初見の友人を連れて行くのは気がひけるので、ゴール裏以外の席でみようと思っています。
ですが、私は根っからの東京サポなので、出来ればユニフォームは着ても問題ない席が良いなと思っています。
a自由席はアウェイよりというのは調べたのですが、友人にサッカー好きになってもらいたい(場所柄、東京じゃなくても構わないのでw)ので、出来れば指定で、席取りに困らず、ノンビリスタジアムを見学したり、スタグルを満喫してもらったり、ウィントス君と写真撮ったり出来たらなあと、思っています。
他サポが長々と書き込んでしまい、申し訳ございません!教えて頂けたら嬉しいです!
147620☆ああ 2016/06/13 18:15 (iPad)
おんじさんへ
たった六ヶ月で帰ってくるようなメンタルの選手は鳥栖には合わないと思います。
↩TOPに戻る