過去ログ倉庫
164126☆広島住みの鳥栖人 2016/09/12 20:41 (none)
男性
サンフレ蚊帳の外
2回目の投稿です。広島カープが優勝しました。
現在、広島市内は、広島カープ優勝でもちきりです。
今、市内では優勝セールが、TVではカープの話題ばかりです。
TVでは緒方監督と鳥栖の話題も出ており、嬉しい限りです。
緒方君おめでとう。
一方、その陰に隠れてか、サンフレの話題はほとんど、
いや、全くと言っていいほどありません。
広島の人々がカープ優勝に浮かれている隙にさっさと
勝ってしまいましょう。
1stステージの広島戦はこちらのスタジアムで
観戦しましたが、バックパスばっかりしたあげく、完敗してしまいました。
涙をこらえるのがやったとでした。
広島でサガン鳥栖がみられるのは年に1回だけなのですが、
この歯がゆい思いはまだ消えません。
この雪辱は今節のホームで晴らしてほしいものです。
がんばれサガン鳥栖。
164125☆ジョン 2016/09/12 20:39 (SonySO-03E)
無糖さん
返事が遅くなって すみません
私はあなたに遠くおよびません
人としての度量も 謙虚さでも。
不思議なことにそれが嬉しいです
こちらこそ これからもよろしくお願いたします
164124☆いいあ 2016/09/12 20:27 (SOV31)
どうやったら勝てるかまったくわからんけど、ミドルは気をつけたいね
164123☆ああ 2016/09/12 20:05 (404SH)
確かにシュート外しまくってたけど、日本代表正Gk西川のファインセーブや入れさせないぞ、という気迫が外させた、と思う。
今度の相手は現浦和のミシャ監督が戦術を確立させた広島。
絶対勝つ!
164122☆いいあ 2016/09/12 19:28 (SOV31)
広島ー大宮見てたら
決定力がなかっただけで
広島強い
164121☆セルジオ筑後 2016/09/12 19:11 (RM02)
男性 35歳
浦和の監督は、それだけ選手を大人扱いし、それだけ考えさせる機会を与えているのだと感じました。攻めても強いチームがカウンターサッカーも出来るんだから、強いはずです。浦和は本当に上に行きたければ、このスタイルを貫くべきだと思いました。
というか、鳥栖には「ボールを持たせればどうにかなる作戦」の有効性は昔から語られていますから、今更感が強いですが、やはりそこが弱点なのだろうと思います。
それでもうちにもチャンスはあったので、少ないところで決める強さが欲しいです。しかし、鳥栖のサッカーは打ってナンボ。チャンスは作ってナンボ。長くなりましたが、結局は今を続けていくことがベストなんだろうとの結論に至りました。
164120☆ああ 2016/09/12 19:04 (iPhone ios9.3.5)
豊田には何としても15ゴールを達成させたい!あれほどチームのために守備も頑張っているし、怪我も少ない。鎌田、早坂、富山、ミヌ、ムスらが、それぞれ10点近く入れてくれれば良いが、現実無理。
やっぱり豊田以上の決定力がある選手はいない。彼のゴールこそが上位の鍵。
164119☆ぐり 2016/09/12 18:39 (SO-02H)
女性
それにしても森脇選手の試合前の一言で
戦術が決まる?ってある意味怖いですね。
私たちはマッシモ監督の戦術からぶれずに
がんばるぞ!
ようやく切り換えました。
広島戦は必ず勝ちましょう{emj_ip_0792}
164118☆ああ 2016/09/12 18:34 (iPhone ios9.3.3)
打ち上げられたサカナ
そういや、いつぞやの鎌田もトレーナーの鶴岡さんにツイッターで茶化されてたね。
164117☆ああ 2016/09/12 18:28 (Chrome)
オーレ
谷口のダイビングヘッド=築地のマグロww
谷口も若干狙ってたようなパフォーマンスだったしね。
164116☆ああ 2016/09/12 18:28 (iPhone ios9.3.4)
そんな時代が来て欲しい、くるはずと結んでいただければ幸いです。
毎試合サガンブルーに染まってくれることを同じく期待しています。
164115☆きく 2016/09/12 18:22 (KYV36)
男性 60歳
広島戦
S 席が△になったと喜んだが、おそらく広島サポが買っているんだろうな。
浦和、川崎、ガンバ、ここいらのサポーターはすまして中央にも入ってくる。
売上が伸びるのはいいが、相手サポが入ってこれないくらいサガンサポがチケット買う時代は来るのかと、イライラする。る
164114☆ああ 2016/09/12 18:10 (404SH)
広島戦
ムスのリーグ戦初ゴール見たい。
164113☆ああ 2016/09/12 17:44 (P01G)
おおっ!
いつもフェアでクールで的を得たコメントの 巨勢んトスさんが 丸くなっていくぅ〜。
因みに私も巨勢町牛島在住でーす。 同士が同じ町に住んでて嬉しい限りです。
(話題がそれてすみません)
気持ちは広島戦へまっしぐら!ホームでは勝つ!! 先発はトミー 早坂が起点になって、豊田鎌田で先制点を奪おう!
164112☆ああ 2016/09/12 17:30 (404SH)
かちかちとオーレで復習だ〜
↩TOPに戻る