過去ログ倉庫
171339☆ひ(・ω・)ろ 2016/11/15 08:57 (iPad)
男性
代表戦
これからサウジアラビア戦、埼玉に向かいます。
東京在住のサガンサポと合流して行きます。
普段は職場で「サガン鳥栖アウエー戦に行きます」と言うと、
「好きねー」と言われるのですが、今回は「私達の分まで応援して来て下さい」と皆んなに言われました。
逆にサガン鳥栖サポの女房からは「好きねー」と一言。

返信超いいね順📈超勢い

171338☆ああ 2016/11/15 08:33 (Chrome)
地域にプロスポーツがある事
という主題で
審判の事を質問しようとする意味・・・
そんな感じだから質疑応答が無くなるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

171337☆ああ 2016/11/15 04:34 (iPhone ios10.0.2)
トラッキングデータを詳細に視認できるミサイル追尾システムは面白いね。
村井さん曰く「サッカーはあらゆるスポーツの中で最もミスが付き物のスポーツ」だし、審判に人間の能力の限界以上のことを求めるよりは、テクノロジーの進歩を待って審判をサポートするシステムを開発した方が早そう。
返信超いいね順📈超勢い

171336☆ああ 2016/11/15 02:03 (502SH)
01 03 ジョンさん
>ジャッジと審判

海外のサッカーみたいな(リオ五輪のホッケー、テニス、バドミントンみたいな)『チャレンジ』(ビデオ判定)必要ですよね(日本プロ野球、Bリーグでもビデオ判定やってるし)。
コストはかかるでしょうケド。

あと、Bリーグだと審判の笛が鳴るたびに『○○チームの○○選手の○○のファールで相手○○チームに○本のフリースローが与えられます』ってアリーナDJ(サッカーだとスタジアムDJ)が何のファールか会場中にマイクで流しますね。

サッカーも何のファールか『明確に』してくれると観戦『初心者』でも『また観に行こうか』ってなるだろうし、『○○のルール』ってガイダンスあったけど、次観戦の時までにスマホで調べとこう、ってなると思う。
返信超いいね順📈超勢い

171335☆ジョン 2016/11/15 01:03 (SonySO-03E)
チェアマンの株があがってる 笑

村井氏の 人柄や Jリーグが目指す方向、サッカーが持つ可能性がわかりやすくまとめられててよかったけど
あれは村井氏が言いたいことを いったって感じ
講演会だから当たり前なんだけど。。。

私が一番聞きたかったのはジャッジと審判の件。
質疑応答がなかったからしょうがないけど
それともそれは 今取り組んでて 満足な結果が出てないから表にでないのかな


村井さん、遠く鳥栖までおいでいただいてありがとうございました

スポンサーのブリヂストンさんにもお礼申し上げます
ありがとうございました



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る