過去ログ倉庫
175127☆ああ 2016/12/17 09:59 (iPhone ios10.2)
ヨーロッパの移籍期間は1月1日から
31日までだったと思うので、獲得の発表があるとすればその期間内か、2月ちょっと過ぎたくらいかな、よく判らないけど。
175126☆ああ 2016/12/17 09:53 (iPhone ios10.1.1)
仮に川島の獲得決まったとしたら発表は来年以降ですかね?
175125☆ああ 2016/12/17 09:48 (SO-02G)
クリックスレかな?
175124☆ああ 2016/12/17 09:42 (iPhone ios10.2)
川島
獲得しなくていいという人はクリック
175123☆烏龍茶 2016/12/17 09:37 (iPhone ios10.0.2)
男性
マッシモとの意思疎通、DFへのコーチングがスムーズに出来るGKである事は間違いない。心配なのは試合勘だけ。慎重に判断して欲しいけれど、外国人よりは賛成。
ただセービング力を優先するなら話は別。
被攻撃時間帯に対して明らかに被シュート数が少ない鳥栖にとっては驚異的なセービングを見せてくれる外国人GKの加入はデカイ。
175122☆ああ 2016/12/17 09:35 (iPhone ios10.1.1)
川島
「獲得は難しいんじゃないか」と思う人はクリック
175121☆ああ 2016/12/17 09:34 (iPhone ios10.1.1)
川島
「獲得できる」と思う人は押して
175120☆ああ 2016/12/17 09:26 (iPhone ios10.2)
権田よりは川島がましでしょう、くらいかな、個人的には
175119☆サンタ3 2016/12/17 09:17 (iPhone ios10.1.1)
男性
フィッカさん体制になって補強面でメディアを騒がすことが多くなり、サガンネームが沢山の媒体に出て来て非常に嬉しく思う。
ただ、実際に獲得出来ている選手が、青木、小川、そして川島?とフィッカさんの補強が年齢層高くて心配。
もちろん目先の勝利の為にベテランも大事だが、将来の為の補強、投資もお願いしたい。
175118☆鳥栖貴族 2016/12/17 09:13 (iPhone ios10.1.1)
川島きましたねー。
イタリア人GKもいいけどGKとCBの間で3カ国後が飛び交うことになるから川島賛成派で。
175117☆川島 2016/12/17 09:08 (SO-04H)
男性
いやー、朝から賑やかですねー!
ホントに鳥栖はストーブを楽しませてくれます!
Jリーグ全体を考えて、ファンに夢を持たせてくれているんじゃないでしょうか?
川島いいじゃないですか!
朝から報道に踊らされて、充分楽しませてもらってます!
次は誰か、など楽しみが増えますね!
幸せですよ、鳥栖サポは!
来る、来ないは別にして、サガン鳥栖には飽きませんね(笑)社長がんばれー!
175116☆ああ 2016/12/17 09:08 (iPhone ios10.1.1)
川島反対派はいいね!押して
175115☆ああ 2016/12/17 09:08 (iPhone ios10.1.1)
川島賛成派はいいね!押して
175114☆すなつぶ 2016/12/17 09:02 (iPhone ios10.1.1)
あえて‥
森重、小林悠、ブッフォン、川島等々‥
今オフは特に話題に事欠かないサガン鳥栖
「サガン鳥栖」の文字が新聞やネットで露出する機会が増えて、1サポとしては、基本的にポジティブに捉えているんだけど‥
「1シーズン」が勝負の監督業
短期的にチーム成績を最大限にしたい
「クラブ経営」が第一の社長業
スポンサーの意向を可能な限り反映したい
それぞれの役割を考えれば当然のこと。
竹原社長、マッシモ監督、ともにいい仕事をしてくれている。
ただ、それぞれの立場をすり合わせながら、チーム目線で、5年後、10年後のビジョンを描く「GM職」がサガン鳥栖にもそろそろ必要になってきたんじゃないかなあと‥
そんなことを考えたりもしています。
175113☆ナンシー 2016/12/17 09:01 (iPhone ios10.1.1)
どちらかと言えば、ナンシー関で
途方もない繋がりで、いっその事権田選手なんかどうですか?
F東は林選手がいるし、権田選手ならマッシモ監督さんの下でやってだくらいだし、高崎さんだったら権田選手のフォローうまそうだし、権田選手もJ1でもう一度やりたいと思ってないかな?赤星選手だってまだまだ頑張れるし、そうしているうちに辻選手という感じで
↩TOPに戻る