過去ログ倉庫
176470☆あ? 2016/12/30 13:24 (iPhone ios9.3.2)
チャドウィックに日本によって提供される排他的な TMW トラーパニ: ウィンドウでイタリア 4 29.12.2016 Aaaas によって 21.50 記事の写真 ハリー ・ チャドウィックとドリル、エンド クレジットに冒険します。1 月にストライカーは要求に由来する日本をシチリア島に残します。マッシモ Ficcadenti サガン鳥栖は、プレーヤー、プレーヤーを考慮した機会にオファーを提示しました。一方でセリエ B と考えている強く尚といくつかのスピーチを調べたヴィチェンツァ。常に、バック グラウンド、ベネヴェント、ヴェネツィアの試み。トラーパニからチャドウィックは、将来的に反映されます。供給とサレルノ、ベネヴェント、ヴィチェンツァ、ヴェネツィアの日本盤。
よくわかりません。
176469☆すなつぶ 2016/12/30 13:24 (iPhone ios10.2)
赤星!
赤星は残るはず!
シーズン報告会でのスピーチで、個人的に一番「サガン鳥栖愛」を感じたのが赤星。
もうかれこれ10年間、サガン鳥栖にいてくれている。チームが苦しい時もいい時も、常に赤星はいた。
本人自身も、この10年間、怪我もあったしスランプもあった。アビスパ戦でのまさかのミス、室との激しい定位置争い、悲願のJ1昇格を事実上決めた「徳島決戦」での歓喜のPKストップ!
まさにサガン鳥栖とともに成長してきた選手。
J1昇格初年度、「サッカーファンの期待を裏切り、サガン鳥栖ファンの期待に応える」サガン鳥栖旋風も、赤星がいなければ成し遂げることはできなかった。
かつて、「海の家」と揶揄された北部グラウンドのシャワーを体験した選手も少なくなってきたよね。
「11回目のシーズン報告会では、サポーターのみなさんに素晴らしい報告ができるように‥」と語った赤星。
林移籍後のポジション争いを繰り広げながら、サガン鳥栖のために常に全力を尽くすことができる男。それが赤星。
不器用なところもあるかもしれないが、磯さん、コバテルが引退した今、彼の役割はプレー面以外にもたくさんある。大切にしたい男。
176468☆ああ 2016/12/30 13:20 (iPhone ios10.2)
福岡板に丹羽の移籍を予想している人がいるけど、噂でもあったんかい。
176467☆ああ 2016/12/30 13:15 (iPhone ios10.2)
ぜひ訳してくださいませんか。
176466☆あ? 2016/12/30 13:06 (iPhone ios9.3.2)
イタリア人補強か
176465☆ああ 2016/12/30 13:05 (iPhone ios10.0.2)
赤星選手
報告会で来年も発言してます
176464☆トスどす 2016/12/30 12:50 (503SH)
男性
林選手ありがとう、さようなら
鳥栖を、九州を好きになってくれてうれしいよ
自分にとって、これからも好きなサッカー選手の
一人だな。
でも試合では、うちが勝つからな{emj_ip_0792}
俺らの後押しでサガンを勝たせるからな{emj_ip_0792}
176463☆ああ 2016/12/30 12:48 (iPhone ios10.2)
赤星は残るのだろうか。年齢や経験から考えても、やはり試合に出たいだろう。しかもキーパー補充がないのならともかく。彼の活躍の場もあって良いかと思う。
176462☆ああ 2016/12/30 12:39 (iPhone ios10.2)
名門クラブはどうなるかというクラブもあれば続々戦力増強してるのもあって、楽しそうだなあ。
176461☆ああ 2016/12/30 12:30 (iPhone ios10.2)
そろそろ欲しいね
176460☆山男 2016/12/30 12:28 (GALAXY Note 3)
気持ちよく新年を迎えるためにも2件くらい加入発表が欲しい!お願いしますー
176459☆さがん 2016/12/30 12:21 (PLE-701L)
男性
林
来た時は降格の危機も救ってくれた林。
木木シートも準備して、サガン鳥栖の事を愛してたと信じてる。
今までありがとう。
そして、赤星。
頑張れ!
176458☆ああ 2016/12/30 12:17 (502SH)
林の『LINE blog』にコメント載ってますね。林、今までありがとう。来季からは『敵』になりますが、お互い遠慮せず、ガツガツ行きましょう。絶対、(うちが)勝ーーーーーつ(桜木花道風)!
176457☆ああ 2016/12/30 12:12 (502SH)
マリノス
王国復活を目指す磐田が横浜の元日本代表MF中村俊輔(38)を完全移籍で獲得することが29日、決定的となった。複数の関係者によれば2年契約で大筋合意、移籍金を含めたクラブ間交渉も既に詰めの段階を迎えているという。欧州への移籍期間を除き、計13年間、横浜の顔を務めてきた天才レフティーの国内移籍は初。近日中にも正式発表される見通しだ。
横浜では中村のほかにも主力選手に移籍の可能性がある。MF兵藤慎剛(31)には、来季J1の札幌からオファーが届いたことが29日に判明した。
DF小林祐三(31)は契約満了が発表されており、鳥栖移籍の見通し。GK榎本哲也(33)は浦和、MF斎藤学(26)は川崎Fからオファーを受け、海外挑戦も含めて去就を明らかにしていない。
↑マリノス、大丈夫だろか...。うちも早く来季の体制整えないと。
176456☆ああ 2016/12/30 12:09 (SC-01H)
林選手今までサガンの守護神として本当にありがとう!感謝の気持ちでいっぱいです。F東でなければもっと心から感謝の気持ちが大きかったと思います。新天地でも頑張って下さい。
↩TOPに戻る