過去ログ倉庫
184711☆ああ 2017/02/25 18:19 (iPhone ios10.2.1)
1811
優勝狙っての強気の補強だと思ってました。
自分が恥ずかしい。
返信超いいね順📈超勢い

184710☆ああ 2017/02/25 18:18 (iPhone ios10.1.1)
今季は、いくら大型補強したとか言ったって他チームよりスタートが出遅れてるし、残留してくれたらそれでいいよ!
返信超いいね順📈超勢い

184709☆ああ 2017/02/25 18:17 (iPhone ios10.2.1)
小野のインサイドハーフはマッシモが求めているレベル
ただやっぱ連携がね
追っかけ過ぎるんだよね
形が崩れてしまう
小野はもっと周りと連携して囲まないといけない
原川はもっとサポートを早くしないとインサイドハーフの意味が無い
返信超いいね順📈超勢い

184708☆初サガン 2017/02/25 18:15 (iPhone ios10.2.1)
男性 29歳
柏レイソル強かった
フリーキック弾でぬか喜びでした。
柏レイソルに圧倒されてて落胆。
サポーターの熱には感動した。
返信超いいね順📈超勢い

184707☆ああ 2017/02/25 18:15 (iPhone ios10.2.1)
1803
試合終了前に帰っちゃったの?

まあ、それは客の自由だけど、
選手に「最後まで何かある試合」を期待するならば、サポーターも最後まで信じて応援して欲しいと思うよ

あくまで個人的な希望だけどね
返信超いいね順📈超勢い

184706☆ああ 2017/02/25 18:11 (iPhone ios10.2.1)
去年の11位を考えるとそれくらいじゃない。一気に上にはなかなか難しい
返信超いいね順📈超勢い

184705☆ああ 2017/02/25 18:11 (iPhone ios10.2.1)
ぶっつけ本番にしては連携良かったよ
それで勝てる程甘くないね
今日は切り替えてラーメンでも食いに行くかー笑
返信超いいね順📈超勢い

184704☆ああ 2017/02/25 18:09 (iPhone ios10.2.1)
上位候補チームに負けるのは仕方ないんですか?
今年のサガン鳥栖の立ち位置はそんな位置?
返信超いいね順📈超勢い

184703☆たか 2017/02/25 18:08 (iPhone ios10.2.1)
権田は実績からして安定感は当たり前。あとは連携の問題。
フリーボールをミンヒョクは出てきて取って欲しかったけど権田が動かず。ミンヒョクがクリアしたシーンがなんとも
返信超いいね順📈超勢い

184702☆ああ 2017/02/25 18:07 (SO-04H)
柏は元々上位候補のチーム
もしこれが残留争いに絡んできそうチームだったら、この結果はヤバかったけど

でも残留できたらそれでOKじゃないですからね
返信超いいね順📈超勢い

184701☆ああ 2017/02/25 18:07 (402SO)
プロの興行をさばく審判には観客が魅力溢れる連続プレーを求めている事をしっかり自覚しプロのリーグをさばく自覚を持って欲しい。
正義感あふれる公正なジャッジは2ndチョイスであるべき。誤審をなくすことは出来ないけどどっちにジャッジすべきをJリーグも心得るべき!
ダゾーンでブンデスリーガ見るようになってヨーロッパの審判のプロフェッショナリズムを本当に感じてます!
返信超いいね順📈超勢い

184700☆ああ 2017/02/25 18:06 (iPhone ios10.2.1)
終了前に帰らずに、最後まで信じて応援するサポーターの姿が、選手に伝わることもあるんだゾーン!
返信超いいね順📈超勢い

184699☆ああ 2017/02/25 18:05 (iPhone ios10.2.1)
権田選手良かったよね。あと権田選手はリズムが良くてイライラ感がなかったんで良かった。
返信超いいね順📈超勢い

184698☆ウィン鳥栖 2017/02/25 18:04 (Safari)
男性
PK
1点目は(手が当たったくらいでは普通倒れないので)ハモンロペスのシュミレーション気味だがファウルの見せ方が上手かった。あの位置だと決定機をファウルで止めた印象が強く審判はつい笛を吹いてしまう。さすが南米仕込み。
2点目はそもそも位置的にもパスの精度的にも決定機をファウルで止めたという印象はなく、1点目とは明らかに質が異なるPKの判断だったと言わざるを得ない。
3点目は2点目の後、集中力を欠いていた時間帯なので何とも言えないが、クリスティアーノは相変わらず今年も脅威。

個人的に1点を争うサッカーにおいてPKはあまりにも審判の影響が大きすぎて醍醐味を損なっている気がしてならないので、試験導入と言わずに正式にペナルティエリア内を見る副審の数を増やしたりビデオ判定なり導入したりして判定の質を上げていって欲しいと思う。特にJリーグは海外と比較して審判があまりにも教科書通りすぎるのか、試合の流れを大きく断ってしまうような判定が多い気がする。

試合が崩れる前の前半は組織だった守備をしていて良かったと思う。ただし、水原と柏の2試合だけで見ると、テクニックがある小野は富山の位置でプレーさせて、前への推進力のある福田と小川を各IHに置いた方が鳥栖には合う気がします。藤田と小林は比較してみないとまだ何とも分かりませんが、昨年よりは各ポジションで楽しみが多いです。
返信超いいね順📈超勢い

184697☆ああ 2017/02/25 18:04 (iPhone ios10.2.1)
豊田が小野の交代を早くしろと促してましたね
マッシモも集中が切れてたのかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る