過去ログ倉庫
206739☆ああ 2017/06/05 20:27 (Firefox)
>真にサガン鳥栖を応援しているサポーターはこんなこと言わない

じゃあ試合中に「つまらん」という人は真にサガン鳥栖を応援しているサポーター?
誰かさんの援護射撃をしようとしているのかも知れないが、彼の後ろから撃ってる形だよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

206738☆サガンファン 2017/06/05 20:27 (iPhone ios10.3.2)
原川はフィジカル強くなってキープ力高くなった選手。間違いなくサガン鳥栖に完全移籍させるべき選手やと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

206737☆ああ 2017/06/05 20:25 (iPhone ios10.3.1)
鳥栖を選んでくれたことが奇跡ってw
それはいくらなんでも持ち上げ過ぎw

川崎でもほとんど試合には出てなかったわけだし。
返信👍超いいね順📈超勢い

206736☆成長するチーム 2017/06/05 20:19 (iPhone ios10.3.2)
現在、中位にいてホームは5連勝中。皆様のもどかしいお気持ち察しますが批判があるならリーグ戦終わってからにしませんか?得るものはないような気がします。そもそもうちにはまだ快進撃するチカラはないと思います。ホーム10連勝目指しましょう!
返信👍超いいね順📈超勢い

206735☆ゆっけビビンバ 2017/06/05 20:19 (none)
男性
昨日の試合後原川への酷評が出てますが、1得点目は原川の絶妙FKキックからですよね。
直接FKも2本決めてますし、今やサガンに欠かせない存在だと思います。
そもそも原川って鳥栖を選んでくれたことが奇跡みたいな選手ですよ。
最近ちょっと有名選手が来るようになってきたからといって、サポが勘違いしてないかな?

返信👍超いいね順📈超勢い


206734☆ああ 2017/06/05 20:16 (iPhone ios10.3.1)
>>ただ、見ているサポの皆さん、今後は「つまらん」試合を見る必要は無いよ。無理してダゾーンと契約する必要は無いし、わざわざスタジアムに来る必要も無い。無理したらお互い疲れるだけだから。鳥栖が常勝チームになってから再びサポになっても大丈夫。鳥栖サポは優しいから。



真にサガン鳥栖を応援しているサポーターはこんなこと言わない

新規サポも古参サポも、コアもライトも関係なく、みんなで一緒に応援しようぜ!と呼びかける
返信👍超いいね順📈超勢い

206733☆ああ 2017/06/05 19:48 (SC-02F)
ホント
下らないトコに噛みついてるね。
返信👍超いいね順📈超勢い

206732☆ああ 2017/06/05 19:46 (SC-02F)
なんか
貴方は犬派?猫派?って質問に

爬虫類派に対する差別だ!

とか言いそう。

ただの例えみたいなもんだろ。
返信👍超いいね順📈超勢い

206731☆ああ 2017/06/05 19:44 (iPhone ios10.2.1)
『揚げ足をとる』と、ちょっと意味が違う気がする。
返信👍超いいね順📈超勢い

206730☆ああ 2017/06/05 19:41 (Firefox)
19:33 さん
そういうのを揚げ足を取るというのだよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

206729☆ああ 2017/06/05 19:36 (iPhone ios10.3.1)
Firefoxさんちぃーす!!
返信👍超いいね順📈超勢い

206728☆ああ 2017/06/05 19:33 (iPhone ios10.3.2)
人をいとも簡単に分けるんですね。ある種差別でしょうか。十人十色という言葉も歩けどね。
返信👍超いいね順📈超勢い

206727☆ああ 2017/06/05 19:28 (Firefox)
冷静になって考えたこと
サポには2種類いると思う。応援しているサポ(勿論声を出すことだけが応援では無い)と見ているサポ(または応援してやってるサポ)。
スタジアムに来たらわかるが、応援しているサポはチャンスが来れば興奮し、ピンチになれば悲鳴をあげる。叱咤激励だってやる。自分の気持ちが力になると思っているから、試合途中で「つまらん」なんて思う余裕が無い。さらに、鳥栖の試合を見る機会を自ら手放すなんてあり得ない。
逆に見ているサポはそれが出来る。
ただ、見ているサポの皆さん、今後は「つまらん」試合を見る必要は無いよ。無理してダゾーンと契約する必要は無いし、わざわざスタジアムに来る必要も無い。無理したらお互い疲れるだけだから。鳥栖が常勝チームになってから再びサポになっても大丈夫。鳥栖サポは優しいから。








返信👍超いいね順📈超勢い

206726☆鳥栖好き 2017/06/05 19:18 (iPhone ios10.3.2)
豊田は圧倒的な存在感がある。外してはいけない選手だと思う。マークがきつくなって中々シュートを打たせてもらえない。トップ下の鎌田もマークがきつくなり中々大変だ。だからその他の選手がより動いてチャレンジをしていかなければ得点には繋がらないと思う。パスで逃げてばかりではチャンスを失うばかり。フリーの選手を探すより動いてフリーになるようになって欲しい。個の力を磨いて欲しい。あとはスタミナのペース配分、後半必ず失速する。走るサガン鳥栖でなくなってきている。長文失礼しました。
返信👍超いいね順📈超勢い

206725☆ああ 2017/06/05 19:03 (iPhone ios10.3.2)
チョドンゴンは素晴らしい選手。
最近の選手たちは、「スペースがない」と口にする。スペースを作るには、動かなきゃならない。
彼はじっとしていることがない、常に動いている。
あっちこっちに行く彼を目にするだろう。相手DFなら、かなりイライラして、最後には彼をファウルで止めなきゃならなくなる。
現代サッカーではスペースがない。だが、スペースがなかった時、チョドンゴンはそれを作り出す。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る