過去ログ倉庫
219416☆yusuke 2017/08/10 13:46 (SOL25)
信者?上等!(笑)
豊田の存在意義は、もう単純な戦力という部分では語れないと思う。
もはや彼は「サガン鳥栖そのもの」なんだということ。
彼なくしてJ1昇格もJ1定着もなかった。
昇格当時の不安定な状況のなか、彼がチームの象徴として君臨し続けてくれた。
破格の引き抜きオファーの噂があっても、ずっと鳥栖に居続けてくれた。
オフの時には積極的にテレビ番組に出演して、サガン鳥栖の名を全国に広めてくれた。
こんな片田舎の、こんな小さなクラブに。
こんな素晴らしい選手が恩を感じてくれた。
豊田の活躍が一つのモデルケースとなり、「鳥栖再生工場」という名前まで生まれた。
吉田だって、林だって、権田だって。鳥栖で再び輝きを取り戻した。
J1定着していなければ、鎌田だって入って来たかわからない。
豊田がいなかったら、今でもJ2かもしれないんだから。
忘れちゃいけない。人の縁を。
人を大事にできないクラブは、簡単に転落する。
どこまでいっても、組織は人で成り立っている。
その象徴を簡単に貶める発言は、ちょっとどうかと思うなぁ。俺は。
219415☆ああ 2017/08/10 13:45 (iPhone ios10.3.3)
河野選手のお別れコメントはチーム愛を感じますね。
今度は九州の地でサガン鳥栖を同じよう想って欲しいです。
技術はもちろんのことハートのある選手で嬉しいな。
219414☆デラロサ 2017/08/10 13:28 (SO-01F)
男性
偉そうにすいません…
相手のDFラインを破るためには中央突破だけでなくサイド攻撃が重要な要素です。
敵チームの守備の密度を中央に高めることで、側面から相手チーム防御線を突破しやすくなります。
中央だけでもダメ、サイドだけでもダメなのです。
マッシモはそんなスタイルを目指しているのではないでしょうか。
そのためにはビクトルイバルボも豊田陽平も重要な選手なのです。
219413☆ああ 2017/08/10 13:14 (502SH)
流れ
戦術豊田→戦術鎌田→戦術イバルボ!?になりつつあるのかもね。(勝つためには)仕方ない。
まだ戦術豊田に戻らないとは限らない。(鎌田がいなくなって以降)いまの流れでは『戦術イバルボ』がハマってるね。
219412☆ああ 2017/08/10 13:13 (SH-02J)
早稲田佐賀のメンバーほとんど福岡なんだね
219411☆しろは 2017/08/10 13:10 (iPhone ios10.3.1)
豊田選手は確かにエースストライカーだけどどうしても周りの選手ありきというか
個人プレーで打開したりときには我を通して自らチームを引っ張る姿勢もエースとして必要だと思う
219410☆ああ 2017/08/10 13:00 (iPhone ios10.1.1)
まあまあ…
清水戦で豊田が出てきた時の歓声とチャントはサガンサポながら感涙したもんな
また ゴール見たいよ
219409☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2017/08/10 12:48 (iPhone ios10.3.3)
それは、監督が決める事。監督が、起用してる。
○○信者って都合のいい言葉ですね。
219408☆あああ 2017/08/10 12:39 (iPhone ios10.3.3)
豊田選手の信者が多いですね。
ヘディングは確かに強いですよね、クロスを入れてやればゴールするかもしれませんね。
ただ、今のチームはパス回しのサッカーですよね。そうなると足元の技術が低い豊田選手よりドンゴン、イバルボ、田川辺りが良いと思います。豊田選手の最近のコメント見ても鳥栖のサッカーは俺だ!みたいなコメントもありましたよね?今日は鳥栖らしいサッカーとか載ってました。クロスを自分にあげる回数が多い試合を鳥栖のサッカーと思ってる時点でちょっと期待は出来ないかと
219407☆ああ 2017/08/10 12:36 (iPhone ios10.3.3)
GKコーチ、リキさんのこと、どうなったのかなー
219406☆おか 2017/08/10 12:03 (iPhone ios10.3.2)
停止リーチなのに消化できないのが痛いな吉田は。
219405☆おお 2017/08/10 12:02 (iPhone ios10.3.2)
吉田は鷹の祭典までに間に合えばいいが。今週はさすがに出ないかな?
219404☆鳥栖っこ 2017/08/10 11:59 (iPhone ios10.3.2)
勝たんと唐津に帰れんけん
早稲田佐賀も頑張れ!ユーリと言い、今年は唐津も燃えてますね。
サガン鳥栖も、勝って鳥栖に帰らんば
219403☆ああ 2017/08/10 11:33 (iPhone ios10.3.3)
最近なんかフォーメーションとかどうでもよくなってきた。前は4231とかこだわりあったけど。
219402☆ああ 2017/08/10 11:32 (iPhone ios10.3.3)
豊田のゴールがないのは寂しい。もっと豊田へのボールが欲しい。今までの功績を決して忘れていないので、彼に立ち直るきっかけが与えられたらなあ。もう言ってもせんないことだが、丹羽、磯崎、藤田、安田、水沼、池田、ミヌ、早坂らがいた頃のようにならないかと切に思う。監督の戦術が違うし、選手も違う。やむを得ないとは思う。でもやっぱり、豊田陽平!このままでは終わらない!必ず復活を信じているよ!
↩TOPに戻る