過去ログ倉庫
224811☆ああ 2017/09/11 22:09 (SO-02J)
監督コロコロ変わるチームは弱いイメージある
224810☆ああ 2017/09/11 22:06 (501SO)
2年や3年間隔で監督変えてって、「すごい!あのチームには確固たるベースと戦術スタイルがあるぞ!」
ってなるかってーの
鳥栖に今必要なのは、ハードワークを基点にしたプラスアルファ
それが守備を目指すんならそれでいい
少なくともあと2年はマッシモ希望者
残留職人だし、若手の育成も上手い。何より自分の目指すスタイルを実現させれる手腕ももってる
224809☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2017/09/11 21:58 (iPhone ios10.3.3)
確かに、クロスが減って他に得点源が増えてもいないのも事実。今のパス回しを続けることで得点が見えてくるとも考えづらい。選手達もそう思っているのだろうか?
224808☆選抜→先発 2017/09/11 21:53 (SO-01J)
男性 42歳
の間違いでした
間違いでした
224807☆マッシモの上にも三年? 2017/09/11 21:51 (SO-01J)
男性 42歳
ということわざがあれば
あと一年で結果でるんですか?
そうだとすると、今シーズンは我慢するけど。
でも、他のJ1チームなら、監督ばんばん解雇されてるから。
ほんと、うちのフロントは忍耐強いです。
マッシモ監督へ!
もう少し、豊田に点を取らせるボールまわしをしてほしい。
そして、田川と河野の選抜はやめてほしい。全然活躍していない。
あと、得意のバックパスをもう少し控えめにして、縦パスがつながる練習をもっとしてほしい。
去年のホームでのFC東京戦の逆転劇の試合を思い出させる最後まで諦めないチーム作りをしてほしいです。
224806☆ああ 2017/09/11 21:31 (iPhone ios10.3.3)
今年でこれだけ豊田の得点力が落ちるとはなあ。想像出来なかった。マッシモに変わってから、クロスをあげる選手も減り、数も質も落ちたから、いやな予感はあったのだが。これじゃどんな有能な選手も武器も錆び付くばかりか。どなたかも書いておられたが、本当に宝の持ち腐れになった感が強い。必ずまた活躍してくれると祈ってるが。他の選手で得点オーケー!みたいになれば豊田も鳥栖にいる意欲もなくなるだろうと心配だよ。
224805☆さが海苔 2017/09/11 21:12 (SH-04G)
一意見
つまらないサッカーとは、つまりはワクワク感が無いサッカーのことだと個人的には思います。
クロスをバンバン入れて豊田のヘッドが決まるかも!とか、前への素速いスルーパスで敵陣ゴール前まで来た!シュート撃て!とか、これがサポーターを魅了するのだと思います。
あまり苦口は言いたくありませんが、目的は『ゴール』ですよね?パス回してポゼッションするのは、あくまでもその過程ですよね?
失礼しましたm(__)m
224804☆ああ 2017/09/11 21:11 (Nexus)
小野選手の復活が待ち遠しい
224803☆ああ 2017/09/11 20:45 (iPhone ios10.2)
気持ちみせてたイバルボが実は走ってないのでサッカーは難しく面白いですね。
224802☆闘人 2017/09/11 20:44 (SO-04H)
走行距離2位であのスコア…サッカーは難しい
224801☆ああ 2017/09/11 20:36 (iPhone ios10.3.3)
徹夜組の応援がないと勝てないんだろ
224800☆ああ 2017/09/11 20:28 (iPhone ios10.3.3)
私も仕事で色々あります...
仕方ないとは言えないが偶には全くダメな時もある。
その後どうしたのかが大事。
直ぐにでも取り返すのがプロ。
相手は違うがサガン伝統の力を見せつけましょう。
今週末に期待しています!
224799☆ああ 2017/09/11 20:13 (502SH)
19 41
>クロスをあげてくれよ。
↑うん。三丸君を入れたらバンバンアーリークロス入れてくれるよ。
224798☆さが 2017/09/11 20:06 (iPhone ios10.3.3)
男性
今のままでさいしゅうせちまでなにお変わらないよ!ボランチが居ないから
福田と高橋はバックパスばかりボランチ ぼらんち誰かいないかなあ〜
224797☆・・ 2017/09/11 20:04 (iPhone ios8.4)
確かに昨日の福田はバックパス多かった 最近は前に前に が出来てたのに…
マッシモのあのパターン練習も福田の動き生かせてないし
しかもその練習の時 残りの選手は待ち惚け… せめて敵役として動かせたりしないと 体鈍るし
何より手数をかけすぎ!
↩TOPに戻る