過去ログ倉庫
225837☆九州サガン鳥栖 2017/09/17 15:48 (iPhone ios10.1.1)
試合中どうしても興奮していてそういう時にブーイングしてしまいます。冷静になればパンゾーさんのファールだったです。
でも試合中、うん今のはウチのファールやからなとはなかなかなりませんな笑
明らかに痛そうにしている時は、サガン鳥栖のチャントを歌い選手を鼓舞するようにしたいと毎回反省してます。
スタジアムで冷静に状況判断するのは難しいですが、選手の頭や危険なファールの時はブーイングではなくチームのチャントか怪我をした選手へのコールを!!
返信超いいね順📈超勢い

225836☆ああ 2017/09/17 15:40 (iPhone ios10.1.1)
ドゥドゥ選手へのブーインクは タンカまで呼んだのに使いもせず、待たされたあげく歩いてピッチの外に出たから。時間稼ぎと思ったんだよ。それまでの主審のジャッジにも不信があったしね。
ピッチに戻ったときのブーインクはちょっとなぁと思ったけど


返信超いいね順📈超勢い

225835☆ああ 2017/09/17 15:18 (Chrome)
チームももっと強くなって欲しいけど
サポーターも成長していかないとね
サガン鳥栖はまだまだ発展途上クラブ
返信超いいね順📈超勢い

225834☆ゴルゴ 2017/09/17 14:27 (KYY23)
コアサポ
が多かった〜な。まあ あの前半見たら いいたい気持ちは、わかる。攻撃と守備の2列にわかれて、ある意味中盤なし、横パス、バックパスオンリーだったもんな!!トップ下が前にべったり、
返信超いいね順📈超勢い

225833☆ああ 2017/09/17 13:58 (Chrome)
ドゥドゥとパンゾーの件
DAZNで見直してたら、負傷したドゥドゥがピッチ外に出ようとバックスタンド側に歩いて行ってる時、
「痛い!!」
「なんでバカよっ!!」
って日本語で叫んでるのを集音マイクが拾ってたね・・・。

小林の態度からも分かるように、レッド一発退場で試合の流れが完全に違ったものになってた可能性あるプレーだったし、
先制されて思うようにいかない状況下でスタジアム内に不穏な雰囲気があったのも確かだけど、
あそこでのブーイングや度が過ぎた野次はどうかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

225832☆無糖刑事 2017/09/17 13:57 (P01H)
イバルボ
昨日も最後まではつらつとプレーをして、
ボールがラインを出たりして試合が止まっても、
試合を早く進めるために
自らキビキビと率先して
動いている。


そんな彼を見ていると
元気にプレーもして、
攻守交代時にはダッシュで守備につく高校野球の
球児を見ているようだ。


いろんな意味で彼はサガン鳥栖の中心人物の1人に
なりつつありますよね。
応援せずにはいられない、そんな選手です。
返信超いいね順📈超勢い

225831☆あか 2017/09/17 13:56 (iPhone ios10.3.3)
アンヨンウ、スンヒョン、キムミンヒョク、イバルボみんないい感じですが、ドンゴンが戻ってきたら、マッシモはどういう使い方するのだろうか?青木がCBに入り、スンヒョンが外れてしまうのだろうか。
みんな外し難いが、皆さんどう思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

225830☆ああ 2017/09/17 13:49 (502SH)
次節吉田がイエロー累計で出れないんですよね。三丸君のアーリークロスバンバンお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

225829☆おかやん 2017/09/17 13:41 (iPhone ios10.3.3)
男性
スマホケースについて
サガン鳥栖のスマホケースはもう売ってないのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

225828☆ゴルゴ 2017/09/17 13:31 (KYY23)
豊田
昨日も駅で、劣化した絶対エースに かわいそうだと話してた夫婦見かけたワ。FWはゴールしてなんぼ。次、極めてクレ。
返信超いいね順📈超勢い

225827☆ああ 2017/09/17 13:17 (SO-02H)
海外帰りでいま初めてDAZN仙台戦を観ました

調子のいい仙台相手とはいえ、

こんなにひどい試合はだったとは

権田選手の早期の回復を祈ります
返信超いいね順📈超勢い

225826☆ああ 2017/09/17 13:09 (iPhone ios10.3.3)
河野より安の方が短い時間だけどインパクト残せてる。河野も豊田も吉田もコンディションイマイチなのかな。昨日の豊田の感の鈍りみたいなものは自分も感じた。キレキレじゃないから味方からパスが来ないのかなとも思ったが昨日の福田のコメントみたら心配なさそうだ。ちょっとしたズレや鈍りみたいなもので点が取れなくなるって事は裏を返せば今まで大味な得点じゃなく微妙な駆け引きの中で点を取っていたんだなと思ったり。豊田にはさぁ今日は何点取ってやろうかなぐらいのメンタルで毎試合挑んで欲しい。最近の豊田の背中が寂しげ。頼んだぞバモス。
返信超いいね順📈超勢い

225825☆長崎人だけどサガンファン 2017/09/17 13:00 (F-02H)
甲府戦見直してみて
カードが多かった。
ディフェンスラインへの
イエロー乱舞はヒヤヒヤした
小林選手はレッドはならないかと
肝を冷やした。

橋爪選手のレッドは
吉田選手が仕掛けたから
やれた。

なんにせよ、鳥栖のサイド攻撃が
功を奏した試合だと思った。

右サイドは小林選手と福田選手の
攻撃は試合を重ねる毎に良くなっている
特に福田選手がボール持って前に進む
プレーの質が顕著に良くなってる気がする。
左サイドはヨンウ選手、吉田選手が
いると怖さが増していた。

ただ、守備面はまだまだ課題多い
マークやボールの受け渡しのミス
失点シーンが表していた。

そして、何よりも感じたのは
中盤から前線へ駆け上がるスピードが
ない気がしていたが、後半ヨンウ選手入れて
サイド攻撃に重きを置くと(相手が10人だったのも
あるけど)ワクワク感がテレビ越しでも
感じた。

鳥栖は新たな戦い方をマッシモ監督に
なって試しているのでしょう。主力選手の
流出等で三歩進んで二歩下がる状態だが、
クラブ全体が前に進んでいると信じたい。
返信超いいね順📈超勢い

225824☆ああ 2017/09/17 12:39 (iPhone ios10.3.3)
アンは動画見る限り。原川よりプレースキッカーしてほしい。
あと左サイドからのクロスも魅力だが右サイドにおいて切り込んでからの左足のシュートが鹿島の遠藤くらいの脅威になると思う
返信超いいね順📈超勢い

225823☆ああ 2017/09/17 12:39 (iPhone ios10.3.3)
原川のスルーパスから吉田が抜け出し豊田にクロスの場面
相手DFがいち早く豊田の内側にコース取りしてクリアした
豊田はそういう部分の感覚が鈍ってるのかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る