過去ログ倉庫
238843☆ああ 2018/01/06 13:30 (iPhone ios11.1.2)
時代やサッカースタイルが変わっても魂は生き続ける。
サポーターやスタジアムの雰囲気が変わらなければ体現者が何十年経っても現れ続けるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

238842☆ああ 2018/01/06 13:29 (iPhone ios11.2.1)
今でも定期的にベアスタに来てくれている
自然と拍手が起こる
誰に対しても礼儀正しく、気さくに対応してくれていて本当に頭が下がる
返信超いいね順📈超勢い

238841☆ああ 2018/01/06 13:18 (Chrome)
もう古いけど、
育夫さんって歩んできた道がプロジェクトX案件ばかりだよね。
普通にドラマチックな御仁。
返信超いいね順📈超勢い

238840☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/01/06 12:57 (iPhone ios11.2.1)
あと何年かすれば、思い出のメンバーが揃うパターンじゃないかなと少し期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

238839☆ああ 2018/01/06 12:57 (iPhone ios11.2.1)
鹿島にはジーコスピリッツがあるように、
鳥栖には「全力に悔いなし」魂が息づいているよね
スタジアムでも、華麗なプレーもさることながら、泥臭いプレーや気迫溢れるプレーにスタンドから自然と歓声が起こる
こういうクラブのヒストリーは大切にしなければならないよね
返信超いいね順📈超勢い

238838☆ああ 2018/01/06 12:54 (iPhone ios11.2.1)
松本さんと言えば、今のフレスポの広場でシーズンの報告会だったか、涙だためて話されたのを思い出す。鳥栖を去られることになったときになるのかなあ。
俺もだんだん記憶が曖昧になってきたぞ。
返信超いいね順📈超勢い

238837☆ああ 2018/01/06 12:49 (iPhone ios11.2.1)
松本さんとは
誰かに合わせて来るぞ
返信超いいね順📈超勢い

238836☆ああ 2018/01/06 12:48 (iPhone ios11.2.1)
昨季最終戦の札幌戦、0-2から気合いで追いついて見せたのは感じるものがあったね。最後は向こうのホームの後押しに力負けしちゃったけど。
返信超いいね順📈超勢い

238835☆ああ 2018/01/06 12:48 (iPhone ios11.2.1)
もう少したったら、松本さんて誰?
なんて人も出てきそう。
返信超いいね順📈超勢い

238834☆ああ 2018/01/06 12:40 (iPhone ios11.2.1)
鳥栖らしさ
その原点は松本さんが提唱した
「全力に悔いなし」スピリッツだろう

足元が下手なのが鳥栖らしさとかそういうことではない

勝利のために最後の1分1秒まで持てる力を出しきること。
絶対に諦めないこと。

別に走ることだけを目標にしてきたわけではない。その時々の監督や選手たちが、どうしたら勝てるのかを真剣に考えたら、走ることの重要性を痛感し、勝つために自分たちに出来ることを妥協することなく全力でやってきたら、結果として走行距離も伸びたということ。
だから、今のチームも今の選手、監督で、どうしたら勝てるのかを考え、勝つための最善の方法を妥協することなく全力で貫くことが鳥栖らしさだろう

つまり、何がなんでも相手チームよりも走行距離で上回る必要はないと個人的には思う

あくまでも「勝利」ために全力であること

もちろん現代サッカーでも走ることは大変重要。後半スタミナ切れしたり、気迫で負けるようなサッカーだけは、絶対に見たくはないし、それは、今の選手たちもしっかりと受け継いでくれている

「全力に悔いなし」の意味をもう一度確かめたい。
返信超いいね順📈超勢い

238833☆超!蹴力 2018/01/06 12:36 (SOV36)
47歳
二代目!戻ってこいや〜!
そして来年
豊田!戻ってこいや〜!
それから二年後!
ミヌ!戻ってこいや〜!
大声で叫びたいぞ〜!

以上!!
返信超いいね順📈超勢い

238832☆九州男児 2018/01/06 12:24 (iPhone ios10.1.1)
守備力はどんくらいかなー?
返信超いいね順📈超勢い

238831☆ああ 2018/01/06 12:13 (iPhone ios11.1.1)
左利きてことは左サイドバック?
返信超いいね順📈超勢い

238830☆サガン都主アレサンドロ 2018/01/06 12:09 (iPhone ios11.2.1)
男性
マッシモ最大の功績はチームを若返りさせたことだと感じる。ここ3年前くらいまでは豊田世代が主力だったけど今は平均年齢も若いチームに生まれかわった。
返信超いいね順📈超勢い

238829☆かか 2018/01/06 12:08 (iPhone ios10.3.1)
20歳
確かに鳥栖らしさってなった時に足元が上手いイメージはないかも…笑

その分長谷川博とか鎌田、楠神、イバルボのような自分で突破できる選手が目立ったなぁ

中林とか富永とか、練習見てたらフィールドに欲しいぐらい足元上手かったイメージがある笑

技術の高い選手が揃った今、11:52さんの言う根っこの上で、サガン旋風が巻き起こりそうな予感がしますね…!
とにかく戦術がハマった、完成に近いマッシモサガンを見たいです!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る