過去ログ倉庫
243867☆ああ 2018/02/10 10:38 (iPhone ios11.2.5)
ゴール裏の常設ダンマクは、 J2時代の暗黒期からずっと、サガン鳥栖の選手やサポーターを鼓舞し続けてきた功労者。
当時はゴール裏もガラガラで、寝そべって試合をみたり、少しでも多く観客がいるように見せようと、サガンブルーのものを空席に置いたり、間隔を取って座ったりしていた方も多くいました。満席が当たり前の今では、許されないマナー違反です。
それが今や、観客動員記録を塗り替え、年に数回は満員御礼となるほどのサポーターの数。ゴール裏の応援も随分迫力が出てきました。時代の変化を感じます。
ゴール裏は、一番熱くチームを鼓舞することができる席。それは今も昔も変わりません。
試合を通じてスタンディング。チャントのリズムに合わせて飛び跳ね、声を張り上げて応援する。フラッグなどで多少視界が悪くなっても座席の性質上、許容すべき場所だと私も思います。
ただ、常設ダンマクの設置により、試合の最初から最後まで、満席状態のゴール裏では、かなり視界が悪い場所があります。緊急時の安全上も気になるところです。ゴール裏と言えども、クラブ側は料金を取っている以上、「最低限の」視界と環境は保証すべきこと。
ゴール裏の応援も随分と迫力が出てきました。それらのダンマクもかなり老朽化してきて、かなり痛みが目立つようになりました。「そろそろ」考え直す時期にきているようにも感じます。
ただ、これはサポーター同士が議論をするより、クラブ側が判断するべき性質のことのようにも感じます。サポーターミーティング等で話をすることが一番でしょうね。
ちなみに自分は現在、別の席種の住人です。
返信超いいね順📈超勢い

243866☆あか 2018/02/10 09:35 (iPhone ios11.2.5)
1997年から鳥栖サポしてます。出身は横浜ですが、仕事の関係で鳥栖に赴任したのが1997年。当時J2に上がったばかりで、スタジアムも入っても3千から4千人。
しかし、一度見に行ってベアスタの見やすさ、試合後の選手を間近に見れる風景にすぐさまサガンの虜になりました。
以来、J2歴史的最下位、チーム消滅危機、J1昇格、サポもどんどん増えと吸いも甘いも見てきました。

以来、全国転々と転勤してここ数年は、なかなかホームゲームに行けて無いですが、今でもサポ辞められません!
アウェーは出来うる限り参戦!昨年もサンフレ戦ドンゴンの長ロングスーパーシュート目の前で見れて大変興奮しました。

今年もアウェー数試合参戦予定!今年は、勝ち試合沢山見せて下さい!!
ホームにも久しぶりに行きたい!

私は一生サガンサポを誓います!!
ITADAKIを見たい!
返信超いいね順📈超勢い

243865☆サガン鳥栖 2018/02/10 09:34 (iPhone ios11.1.1)
谷口は単純に体調不良とかじゃないの?インフルだったりして笑
返信超いいね順📈超勢い

243864☆ああ 2018/02/10 09:31 (SO-02J)
怪我してるからね。むしろ移動させてリハビリや休養できる時間を削られる方が地獄やと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

243863☆佐賀牛◆v9nwLQkY4c 2018/02/10 09:29 (Chrome)
佐賀ウシウシ 歳
高級和牛ダービー
そっかあ、神戸戦は高級和牛ダービーでもあるわけですね。
そうそう、この間の日米首脳会談の両首脳の会食で『佐賀牛』が使われたんだぞ〜
返信超いいね順📈超勢い

243862☆ああ 2018/02/10 09:27 (iPhone ios11.2.5)
佐嘉神社の集合写真に

確かに谷口はいない

まだリハビリなのかな?

リハビリだとしてもそこには来れるはず

何か気になる…


返信超いいね順📈超勢い

243861☆ああ 2018/02/10 09:17 (SHV37)
もうJ1も7年目になるというのにサポーター席で断幕が邪魔で見えないとか言う人が居ることが嘆かわしい。
サポーター席は安いから買うという席ではない。
応援鼓舞する場所であり、観戦席ではないよ。
試合を観たいなら3階席かB席へどうぞ。

返信超いいね順📈超勢い

243860☆ああ 2018/02/10 08:35 (iPhone ios11.2.5)
悲願の J1昇格なんて、ついこの前のような感じだけど、その時、小学生だった人が今や高校生、大学生、社会人となってサガン鳥栖を支えてくれているんだな。
本当に感慨深い。
返信超いいね順📈超勢い

243859☆ああ 2018/02/10 08:35 (iPhone ios11.2.5)
他チーム同士の戦いだけど
富士ゼロックス

フロンターレを応援しよう っと
返信超いいね順📈超勢い

243858☆ああ 2018/02/10 08:34 (SO-02J)
僕の頃はサガンユースに入りたいなんて僕の周りだけだったら申し訳ないけどそういった親や子どもがあまりいなかったし、すごい子は県外に推薦で行っちゃってた。けど県内外問わず最近はサガンユースに入りたい!って人も増えてるんでしょ?今じゃ2冠するくらいの強豪ユースになったでしょ?それだけでもすごいよね。
返信超いいね順📈超勢い

243857☆ああ 2018/02/10 08:23 (SO-02J)
J2からJ1に上がった日のことはよく覚えてる。まだ小学生だった僕は友達と遊んだ帰り道で文化会館あたりから蔵上方面へ自転車を漕いでいた。(試合見に行ってなくてごめんなさい)ちょうどサガンの試合が終わった人達が歩いて帰ってきていた。めちゃくちゃ酔っ払ったおっさん軍団が「今日は熊本に引き分けた!2-2!来年からJ1なのにどうするんじゃ!大丈夫なんか!?すぐ落ちてくんじゃねーぞ!J2バイバーイ!」って叫んでた。
俺は、ああ、最終節引き分けたんか……あれ?今、このおっさんたちJ1って言わんかったか!?マジかよ!?ってなって友達と急いで家に帰ってテレビをつけたらハイライトしていてJ1にほんとに昇格していた。夢みたいやった。
返信超いいね順📈超勢い

243856☆神戸牛 2018/02/10 08:02 (KYV35)
いい試合しましょ
鳥栖さん、かっちょええポスターありがとうございます。正直そのポスター欲しいです(笑

今の鳥栖さんは、的確な補強と継続的なチーム作りが実を結んでて、次のタイトルホルダーになるクラブの一つだと思っています。もちろんウチも遅れを取るつもりはありませんが。
開幕戦では、秀人先生に「神戸出るんじゃなかった〜!」と思わせられるような試合をできるように。進歩した藤田を鳥栖のみなさんに見せられるように。
必死のパッチでいきますよ。

残念ながら、金曜日開催と言うことでベアスタに駆け付けることは叶いませんでしたが、(一番行きたかったスタジアムだったので、それが一番悔しいのですが…。)開幕カードの話題はベアスタの試合で独占しましょう!

他サポが長々と失礼いたしました
返信超いいね順📈超勢い

243855☆十両サガン◆CMqqCRSYUg 2018/02/10 06:52 (SH-04G)
@鳥栖スタ場所 歳
以前はJ2の見張り役みたいに揶揄されたサガン鳥栖が今じゃJ1の頂を狙うとか何か夢物語ですね。
返信超いいね順📈超勢い

243854☆十両サガン◆CMqqCRSYUg 2018/02/10 06:16 (SH-04G)
@鳥栖スタ場所 歳
僕はJ1になってからのサポですが、ホントに頭が下がるのはJ2時代の苦難を支えられたサポの人達だなぁと思います。
返信超いいね順📈超勢い

243853☆こ(・ω・)ノ 2018/02/10 03:49 (iPhone ios11.2.5)
この動画があったとは
最後に拍手するのが鳥栖らしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る