過去ログ倉庫
267424☆あああ 2018/04/30 19:41 (S3-SH)
森下先生の時は首位メンバープラス鎌田もいたね。

マッシモは勝つための努力はやってるよ

選手が基本を守れてない
返信超いいね順📈超勢い

267423☆ああ 2018/04/30 19:39 (502SH)
19 35
豊田が帰って来れないなら富山を獲って、徹底して富山めがけて放り込み。
返信超いいね順📈超勢い

267422☆ああ 2018/04/30 19:36 (iPhone ios11.3)
FC東京時代のマッシモ評
何よりも攻撃面でのアイデアの不足は深刻だと思う。
今シーズンの得点パターンは、1stステージでは、大エース武藤嘉紀に得点の多くを依存していたために、FC武藤と揶揄されることもあったが、1stステージ当時では得点源はエース武藤の他にもセットプレーと流れの中からだと左SB太田宏介のクロスなど、いくつかのパターンがあった。このときは個人的には、まだ結果が出ているからいいとしても、今後もし武藤が移籍した場合にはどうやって得点を奪っていくのか、マッシモさんにはもっと多くの攻撃のアイデアの引き出しがあるのか、と心配だった。


リスク回避を意識しすぎて攻撃にかける人数が少なすぎる。カウンターで攻めるときもある程度ポゼッションして攻めるときもバイタルに入っていく人数が少なすぎる。だからあまり迫力がないし、こぼれ球を拾った2重、3重の攻撃を仕掛けることも少ない。


変わってない…。

返信超いいね順📈超勢い

267421☆西の悪魔 2018/04/30 19:35 (iPhone ios10.3.3)
原点回帰
豊田に戻ってきてもらって
豊田を生かすサッカーができる監督に来てもらって
昔みたいに下手でも必死にハードワークして
それで降格するんだったらまだ納得できるかもしれない俺は

現実的にないとは思うけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

267420☆あああ 2018/04/30 19:33 (S3-SH)
森下の時は首位メンバーがほとんどいたからね、ら


今はずっとイバルボいないし、豊田もいない
谷口もいない

赤星も池田もキムミヌもいなーい

頼むよイバルボ
返信超いいね順📈超勢い

267419☆ああ 2018/04/30 19:32 (iPhone ios11.3)
まずは現状の問題点を洗い出し、その問題解決の手段を検討する。
社長辞任は現実的に無い。
チームを180°変えるためには先ずは監督交代そして選手補強。
中断期間を最大限利用して、後半戦に賭けるしかない。
返信超いいね順📈超勢い

267418☆ああ 2018/04/30 19:32 (iPhone ios11.3)
あの頃の東京メンバー集めて改造したのが今のサガン鳥栖。
もう選手の旬も過ぎてるし戦術やスタイルもバレバレ。
とりあえず3億円持って帰国したら良いよ。
足掻いて足掻いて残留してやるからさ。
返信超いいね順📈超勢い

267417☆ああ 2018/04/30 19:30 (SO-04J)
男性
選手もフロントもだけど、サポも慢心していたよ。
返信超いいね順📈超勢い

267416☆ああ 2018/04/30 19:30 (iPhone ios11.2.6)
いや、ポジティブ大事。

いっそのこともうこれから全勝
と考えよう。
返信超いいね順📈超勢い

267415☆ああ 2018/04/30 19:28 (iPhone ios11.3)
ビジネスも大事だがサッカーが1番大事。
気付いた頃には降格真っしぐら。
理事も降りたらどうでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

267414☆ああ 2018/04/30 19:26 (iPhone ios11.2.1)
つかいっそ、残留争いとかやめようぜ!こっから巻き返して5位以内フィニッシュや!サッカーは不運もあるが何が起こるかわからへん!

ポジリすぎて寒いな、ごめんよ
返信超いいね順📈超勢い

267413☆ああ 2018/04/30 19:26 (SH07F)
男性 40歳
おそらく選手もやけど監督もどうしたらいいかわからないんでしょうね

まぁ
W杯中断で監督チェンジが妥当だね
とりあえず残留させてくれる監督を探すしかない
豊田を戻すのもあり
FWいないんやから
返信超いいね順📈超勢い

267412☆ああ 2018/04/30 19:25 (iPhone ios11.2.1)
おいいい

こんなとこで降格してたまるかよおおおお

まだ序章にすぎねえよ!

意地でも残るぞおまいら

絶対だ、降格っつわれてもしがみつけJ1に

残ってれば何かある
返信超いいね順📈超勢い

267411☆ああ 2018/04/30 19:24 (iPhone ios11.3)
サガダイの採点で4点だったマッシモ
マッシモを切ったFC東京は正解だったと思います
おそらく今と同じような問題を抱えていたんでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

267410☆ああ 2018/04/30 19:23 (SH07F)
男性 40歳
サガン鳥栖はコ〜チが兼任できるレベルではないな
他クラブに比べて
竹原社長が目指したいのはどこかわからない
毎年
もっとサッカーに力入れてほしいな
最近は他のことにいきすぎイベントや集客力よりもまずサッカーの試合の勝利だよ

選手も慢心していたんだろな
田川もこれからやけど
まず髭を剃れや。J2なんてまず客減るし

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る