過去ログ倉庫
267751☆ああ 2018/05/01 20:41 (SO-02K)
マッシモって不名誉な記録作っときながら、解任されたら違約金をもらうつもりとかありえん。
早く辞任してくれ
267750☆かわ 2018/05/01 20:40 (SO-02G)
ああ勝ちが見たい!
勝って雄叫びをあげたい!
267749☆きよ 2018/05/01 20:39 (SH-01G)
男性 40歳
あ
中途半端なプレーは勘弁、ダラダラ走るのも勘弁、もっと攻守の切り替えを早くしてくれ!誰もフォローせんしあんな攻撃じゃ点取れんし…守備もジタバタしすぎ!
267748☆ああ 2018/05/01 20:28 (HTV31)
3バック、4バックていうよりスタメンを秀人から義希にしてみては?考えてしまう。秀人のビルドアップ、攻撃意識、マッシモの戦術理解度は認めるがチームの走行距離が低くなっている原因の1つとして原川、福田との攻守共に連携がうまくいっていない場面が多い。
秀人がボール奪取に行くより義希が原川、福田の攻守のプレーをフォローする動きがしっくりくる。秀人が前へ推進するより原川をもっと前目で仕事をさせた方がチャンスがある
前半をどうせ守備的にいくなら尚更、義希をスタメンにして後半に秀人を原川か福田に変える方がいい
と思う2018サガン鳥栖ユニフォーム、36番を買った私(´д`|||)
267747☆ああ 2018/05/01 20:26 (iPhone ios11.3)
マッシモは鳥栖に合わない
その昔、松本さんは、鳥栖の監督はコーチからの内部昇格が理想だと言った
鳥栖のクラブヒストリーやストロングポイントを深く理解した人物でないと、鳥栖の良さを継承していくことは難しいし、一般的なクラブ強化の手法を安易にやろうとすれば、鳥栖の強みは薄まっていくという趣旨だったと思う
当時、外部から実績のある監督を招聘できるほどの資金がなかったというのもあるけれど、松本さんのその言葉通りに、今、マッシモによって鳥栖の血は薄まり、なんの魅力も特徴もないチームに成り下がった
松本→岸野→松本→ユンとつないできた鳥栖のアイデンティティは今、崩壊しつつある
松本さんに、指導者の資質があると以前より高く評価されてきたサガン戦士、木谷コーチのS級取得が待たれる
267746☆ああ 2018/05/01 20:21 (iPhone ios11.3)
確かに札幌さんは移動距離も長いし、主力を休ませたい想いはあるでしょうね。とは言え鳥栖の状況を分かった上で遠征組んでるのは間違いないです。
勝ってほしい。その一言に尽きる。
267745☆無糖刑事 2018/05/01 20:19 (SC-04J)
こうさん
その通りです。
みんなでいいムード作っていきましょう!
267744☆ああ 2018/05/01 20:15 (iPhone ios11.3)
周りに理解者が少なくてもベアスタにはずぶ濡れになっても応援している同士がいる。
雨降って地固まるではないですが雨降って砂岩を固めていきましょう!
5月勝って幸先の良いスタートを!
we are sagan!we are sagan!
267743☆ああ 2018/05/01 20:11 (iPhone ios11.3)
豊田、トミーの放出も失敗だったが青木さんの移籍も今思えば痛いな。
青木さんの場合は本人の希望だし更新を断られたんだけどね。
技術もスゴいけど熱いハートと勝者のメンタルに人柄も良かった。
今のムードを変えてくれる存在だったな。
またベアスタに応援しに来て下さいね。
267742☆こう 2018/05/01 20:07 (iPhone ios11.2.6)
森山さん、無糖さん
昨日、嫁に水曜会社休んでサガン観に行ってくっバイと言ったら、呆れてました。。。
俺らが行かんと始まらんし、勝てんよね〜!!
267741☆ああ 2018/05/01 20:06 (iPhone ios11.3)
鳥栖ビル解体
NHK追ってたんか
267740☆サガ 2018/05/01 20:06 (305SH)
ウィントスのラッピングバスがロケの後ろを通ってた
267739☆ああ 2018/05/01 20:04 (iPhone ios11.3)
○○がいないからチャンス、はフラグ
267738☆ああ 2018/05/01 20:03 (iPhone ios11.3)
NHKで鳥栖ビルでてるぞ、
267737☆ああ 2018/05/01 19:59 (N01G)
明日、札幌は、ターンオーバーで、都倉、三好、チャナティップあたりを遠征メンバーに入れてないらしい。
今の鳥栖にとっては、ありがたいな
↩TOPに戻る