過去ログ倉庫
313830☆ああ 2018/08/23 20:03 (iPhone ios11.4.1)
三丸の比較対象はやっぱり吉田になるかな
それか三丸を逆サイドで使うか
昨日テレビで吉田普通に歩いてたね
313829☆あいん■ 2018/08/23 20:00 (iPhone ios11.4.1)
三丸の方が良いよ
今は守備より攻撃重視でしょ
昨日3-0ですよ?
313828☆ああ■ ■ ■ ■ 2018/08/23 20:00 (iPhone ios11.4.1)
◯ブリヂストン
×ブリジストン
あげ足取るつもりはありません
大事なスポンサー様の社名ですから‥
申し訳ありません
313827☆ぬる 2018/08/23 19:55 (iPhone ios11.1.1)
↓よくわかってますね
その通りですよ
313826☆ああ 2018/08/23 19:45 (iPhone ios11.2.5)
別に三丸だけが守備するんじゃないんだし左サイドに福田を置けば連携したいい守備が出来ると思うけど...
313825☆あー 2018/08/23 19:35 (SO-04J)
女性
21時からスカパーで昨日の試合がありますよ、解説が戸田さんです( ・∇・)
313824☆さきいか 2018/08/23 19:34 (SO-02K)
さあ週末はブリジストンデー。
昔からいいイメージしかない。(負けたことあった?)
湘南戦だったか、鳥栖市の小学生が満員のスタジアムを見たいってなイベントで、飯尾選手のゴールで勝ったり、いつだったか甲府戦?で尹晶煥選手からキムシンヨン選手(漢字忘れた。)にキレイなミドルパスが通って勝った?引き分けた?だったり。
毎年ありがとう。ブリジストンさん。
どこまでも行こう。サガン鳥栖。
313823☆ああ 2018/08/23 19:22 (iPad)
三丸は守備力イマイチだから、使われないと思う。
313822☆恋人がサガン鳥栖 2018/08/23 19:15 (iPhone ios11.2.6)
三丸が調子良いから吉田が戻ってきたら吉田を右サイドバックで使えるじゃん
313821☆ぱふ 2018/08/23 19:12 (SO-03H)
鳥栖での昼食なら、ハンバーグならフレンズ。
天ぷらなら、天ぷらまき。
甘味処でいえば喫茶ぶるー。パフェが種類いっぱいあります。
昼時ならこの三軒は並ばなくてはいけません(;・ω・)
子供さんの年齢次第で楽しめるかどうかはわかりませんが、とんかつきむら。頼んだ品をミニSLの列車が運んできてくれます。
少々お高いランチでもOKなら焼肉屋の季楽。
弁当なら中央軒の焼売か、べんとハウス…
ラーメンなら大竜か一味…一味は福岡にある一蘭系統です。一蘭は小郡創業で、創業者の弟子達が一蘭、一味と開業したので薬味が似てるんです。
もし時間をもてあましたなら鳥栖駅にありますサガンのオフィシャルショップ。ここでもグッズは手に入りますよ(*^^*)
うろうろしててお腹すくかもしれんからとりあえず軽食買っておきたい…そんな人は弥生が丘の北部練習場近くにありますパン屋さん。ここも並びますが美味しいですよ、色んなパンがあってテンションあがります。
食も鳥栖を楽しんでくださいねv(・∀・*)
313820☆ああ 2018/08/23 19:09 (iPad)
2点リードした後半、イニエスタがいる相手に守備的に試合を運ぼうとしたらダメらしい。負けたら終わりなんだけどな。天皇杯のシステム知らないのかな。
313819☆ああ 2018/08/23 19:07 (iPhone ios11.4.1)
トーレスの運動量考えたら後半起用が正解かも。
コンディションが万全になるまではケガも怖いし。
後半トーレスが出てくるのが確定してたら相手はイヤだろうな。
313818☆ワオ 2018/08/23 19:06 (iPhone ios11.4.1)
J2でダービーしても物足りないですからね!
やはりJ1でしないと。
夏休みの思い出に鳥栖を楽しんでいってください!
313817☆アビサポ親子 2018/08/23 19:03 (SOV35)
男性
ガンバ大阪戦
ワオさん
ありがとうございます{emj_ip_0003}
めちゃくちゃ楽しみです
時間あるので鳥栖付近うろうろしてみます{emj_ip_0003}
出来るなら来年 J1で鳥栖さんと戦いたいです{emj_ip_0794}
福岡は最近 失速ぎみなので…{emj_ip_0098}
でも 諦めず最後まで応援します{emj_ip_0792}
鳥栖さんも踏ん張って 上で待ってて下さい。
鳥栖と福岡で熱い戦いがしたいです{emj_ip_0792}
313816☆ワオ 2018/08/23 18:55 (iPhone ios11.4.1)
アビサポさん
参考になったようでなによりです。
スタグルはコンコースにある中央軒さんのかしわうどん(鳥栖駅でも100円ぐらい安く食べられます)、あとはケバブを私はよく食べます。現地で美味しそうと思ったものを買うのもいいと思います!
お昼ご飯はスタグルで済ませるなら上に書いたものですが、15時30分からなので少し遅くなります。
お昼に鳥栖市の名物を食べたいとなると…私は鳥栖市民ではないのでおススメできるほどの知識がありません…
申し訳ないです。
↩TOPに戻る