過去ログ倉庫
326447☆AK47 2018/09/29 19:28 (iPhone ios11.4.1)
男性
なるほど。アマゾンとやけに交流してるもんね。
326446☆AK47 2018/09/29 19:27 (iPhone ios11.4.1)
男性
たしかに。変えないで、ずーっとおんなじことしかしてないもんね。いい選手連れてきても、選手の特徴生かすサッカーに変えず、前とおんなじことやってるもんね。多分、誰が出ても一緒だよ。だからメンバー入れ替えもしないんだろうし。
326445☆・・ 2018/09/29 19:27 (iPhone ios11.4.1)
開幕戦と20時のは違うよ
326444☆ああ 2018/09/29 19:26 (iPhone ios12.0)
竹原、お得意のだんまりはよしてくれよ!
326443☆ああ 2018/09/29 19:25 (iPhone ios12.0)
Amazon来い!
今だ、竹原社長!
326442☆ああ 2018/09/29 19:25 (iPhone ios12.0)
Jリーグの理事になった事で派手な事をしようと思ったのかな
開幕戦に立候補したり20時開始を増やしたりDJ解雇したりトーレス取ったり
326441☆ああ■ 2018/09/29 19:24 (iPad)
フロントは、今年は、イバルボありき前提で、実績のない田川が飛躍すると踏んだ年だったはず
あるいはKリーグで得点量産経験のないドンゴンがいきなり異国で得点量産すると踏んだのだろう
だからこそ豊田も海外に送り出した
その結果は見ての通り
326440☆ああ 2018/09/29 19:24 (Chrome)
うちだけだね。ずっと抜け出せないのは。ずっと対策も変えず体制も変えず突き通した。突き通す最終結果がどういうものか見守っていこう。
326439☆ああ 2018/09/29 19:23 (iPhone ios12.0)
途中から残りのホームの試合は全てピックアップマッチになったのは、竹原の先見の明で1試合ごとに降格圏と残留圏を行ったり来たりするから見逃すな!っていう予告だったのかな?笑
それに、値上げするならそれなりの報告や告知をすべき。
ただでさえ、魅力のないサッカーをやってんだから。
326438☆サガン鳥栖 2018/09/29 19:23 (SO-01J)
サイゲームスを仲介したのは佐賀県の力もあったのではないのでしょうか? 知事も間に入ったのでしょう。竹原社長は三木谷社長と立場が違うのだから、
勘違いしたのでは---??。
326437☆ああ 2018/09/29 19:21 (iPhone ios12.0)
竹原さんはサガン鳥栖の社長は簡単に辞めないよ
だってJリーグの理事にまで成り上がったんだからね
326436☆ああ 2018/09/29 19:19 (iPhone ios12.0)
マッシモの今の気持ち「あー、日本で思ったより長く稼げたし、イタリア帰ったら何して遊ぼうかなー」
326435☆あか 2018/09/29 19:19 (SC-02H)
男性
今年は色々ありすぎ!最後は笑って終わりたい!
しかし、サイゲの件でホリエモンの話が本当なら来期も不安しかない…
最後は笑って終わり、来期はワクワクしながら開幕待ちたいと思ったけど…もう本当にどうしたらいいんでしょう私たちファンやサポーターは…
326434☆ああ 2018/09/29 19:17 (iPhone ios11.4.1)
シーズン前はイバルボがいる限り何でも良かったんだけどな
326433☆ああ 2018/09/29 19:16 (iPhone ios11.4.1)
竹原社長なにかコメントしてくれないかな。
↩TOPに戻る