過去ログ倉庫
332433☆ああ 2018/10/10 16:31 (iPhone ios12.0)
女子高って言われんのわかるわそれ…
332432☆ああ 2018/10/10 16:27 (SO-02G)
尹の解任は今季の結果や試合内容だけではなく、「来季も尹なら自分は移籍する」と言い出した主力選手が一人や二人ではなかったからという話だけど…。
332431☆ああ 2018/10/10 16:26 (iPhone ios11.1.1)
どなたかサポーターミーティングで色々とぶちまけてください
332430☆りり 2018/10/10 16:23 (S2)
攻撃の連携を見れば練習不足は明白
練習あるのみ
金監督頼みますよ
332429☆ああ 2018/10/10 16:21 (SO-03H)
男性
とりあえずマッシモのように何でもコンパクトにやるんじゃなくて守備はコンパクトに攻撃はワイドに行こう。
332428☆ああ 2018/10/10 16:09 (iPhone ios12.0)
鳥栖はjリーグでも一番走らないと!福田高橋義希に期待!
332427☆ああ 2018/10/10 16:09 (iPhone ios12.0)
セレッソ内部のことなんか他サポにわかるわけないやん
332426☆ああ 2018/10/10 15:55 (SHV40)
ツイッター上での練習見に行かれたサポさんの反応からして練習は明るくのびのびとやってたみたいですね。
マッシモ監督の束縛から解放されたからかな?コンカさんとかいたかはわからないけど。
選手は前向いてやってるみたいで安心した。仙台戦でどういうサッカーするか楽しみだ。
332425☆ああ 2018/10/10 15:51 (iPhone ios11.4.1)
本当に、ユンさんのサッカーがダメだから解任されんのかな。昨年はリーグ戦3位、ルヴァンと天皇杯は二冠だけどね。
332424☆ああ 2018/10/10 15:49 (iPhone ios11.4.1)
今日の練習は何人くらい見学者いた?
ファンサないから少なそうだ。
332423☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2018/10/10 15:24 (iPhone ios12.0)
>そして、批判が本格化すると次から次に出てくる擁護派
そりゃ、普通に度が過ぎると思ったからでしょ。
332422☆ああ 2018/10/10 15:21 (P002)
経営や利益の話題になってますが、一般的な会社は利益残してなんぼでしょうが、ドリームスは残さない事を目的としてますから話が変な方向に行かないように投稿しました。投稿された方々にの意見ではなくそれを見られた方が誤解がないように!!!
おせっかいしました。すいません。
332421☆ああ 2018/10/10 15:19 (SHV40)
昔のスタイルに戻しても強いかどうかはわからない。
あの当時は通用してたものが今通用するかはわからない。尹さんに戻っても強さが復活するかはわからない。尹さんのサッカーがダメだったからセレッソも解任されるのであって。
戦術も時代で潮流、トレンドがあるから鳥栖のサッカーも進化しないといけないと思う。
過去が華やかだったぶん過去のスタイルに執着するのはわかる、人間やりやすい方や楽な方に逃げがち。
マッシモスタイルが3年あって研究されたと同時に他クラブから鳥栖の基盤にあるスタイルも分析されやすいのではと考える。
せっかく能力のある選手が多いんだから選手の各能力、長所を生かした戦術をとってもいいんじゃないかな?
矛盾してるかも知れないけど、ただどの戦術を選ぶにもボランチ2枚は義希、福田が肝だと思う(笑)彼らのカバー範囲の広い運動量は他クラブにはない強み!
332420☆ああ 2018/10/10 15:19 (iPhone ios11.4.1)
ベルマーレはサイクリングチームも持ってるよ
332419☆ああ 2018/10/10 15:18 (SO-02K)
出た出た
今まで竹原の批判がちょいちょい出てたにも関わらず、出てこなかった擁護派
そして、批判が本格化すると次から次に出てくる擁護派
経営者は責任をしっかり取らないとね
ただし、責任取って辞めるのは逃げでしかないから、竹原がどう出るかだね
↩TOPに戻る