過去ログ倉庫
336270☆ああ 2018/10/22 07:47 (iPhone ios11.1.1)
とにかく柏は対戦相手がめっちゃ厳しい
なんとしてでも長崎には勝たないと
おそらく過去最大の死闘の気がする…
返信超いいね順📈超勢い

336269☆ぱふ 2018/10/22 07:33 (SO-03H)
長崎戦までの見所
10/28 名古屋×札幌 18節
10/30 磐田×湘南 28節
11/2 湘南×清水
11/3 川崎×柏
横浜×東京
磐田×広島
名古屋×神戸
浦和×大阪

メインイベント 鳥栖×長崎
返信超いいね順📈超勢い

336268☆妄想竹 2018/10/22 07:27 (SH-M05)
男性
周り気にせず安心できる画面やな
サガン勝利のお陰で気持ち良く1週間が始まる{emj_ip_0445}

24日天皇杯浦和戦に勝てば、今季遥か彼方に行ってしまった唯一の頂きも夢じゃない{emj_ip_0792}

しかし、以前のショッキングピンクの画面はアダルトサイト見てるみたいで、正直周りの目を気にしながらコソコソ開いてたけど、ライトブルー基調のピンクと黒文字の方が見やすく、堂々と見れるかも笑

返信超いいね順📈超勢い

336267☆ああ 2018/10/22 07:27 (iPhone ios10.3.3)
リスペクトはするけど
長崎さんはリスペクトするがライバルチームの一つであり「同じ九州の仲間」みたいな感情は俺にはないな。生き残るには絶対蹴落とさなければならない相手。それは決して忘れてはならない。
ただ鳥栖サポなら変な書き込みはやめて正々堂々と再来週の大一番に臨もうよ!
返信超いいね順📈超勢い

336266☆ああ 2018/10/22 07:25 (iPhone ios12.0.1)
金崎夢生のがむしゃらに頑張る姿を見ると、元気でるわー!
代表に選んでほしいな。川又より金崎だよ。
返信超いいね順📈超勢い

336265☆ああ 2018/10/22 07:20 (Chrome)
鳥栖の長い歴史の中でいろいろな衝撃があるが、久々にその名が連ねようとしてる。
残留し、サポータからは「ミョンヒの奇跡」と。

そのドラマの開幕が始まった気がした。
次の長崎戦、必ず必ず勝ってくれ!
返信超いいね順📈超勢い

336264☆ああ 2018/10/22 07:10 (iPhone ios12.0.1)
長崎に勝っても1ミリも悲しくありません
返信超いいね順📈超勢い

336263☆ザク 2018/10/22 07:08 (SHV33))
男性
今年は長崎がJ1に来てくれて嬉しかったのに。前半は長崎の順位が上で悔しくて、今はJ1に残る為の関ヶ原の戦い。負けたく無いけど、勝ったら悲しい気持ちになるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

336262☆おんじさん 2018/10/22 07:05 (iPhone ios12.0.1)
男性 アラフィフ歳
最終節、、、
もし、勝たないと残留が決まらない状況なら、、DAZNを見ながら祈るしかない(T-T)
ただ、正直横浜戦に勝ちか引き分けで、来季のJ1のシートを確保したい( ^ω^ )
返信超いいね順📈超勢い

336261☆ああ  2018/10/22 04:46 (iPhone ios11.0.2)
俺は横浜には勝つような気がしてならない
逆に鹿島は厳しいかもしれんね
もしも最終節で、勝利が絶対条件となってしまったらヤバそう
まあ、当然残り全試合勝ちに行くけどね
返信超いいね順📈超勢い

336260☆おんじさん 2018/10/22 04:20 (iPhone ios12.0.1)
男性 アラフィフ歳
練習場短信、長崎戦展望など
昨日北部東の練習を見に行って来た。ほぼ一年ぶりに出かけたけど、前戦勝てたのもあるけど、皆明るい雰囲気でやれてるようで良かったな。( ^ω^ )ヨンウくんは別メニューで、仙台組は軽いジョギング。ベンチ組、非帯同組はフルメニュー。コーチから終始声がでていて活気があった。マークの剥がし方等、実戦に即した良い練習が出来てたように見えた。キーパー練習に4人めが居て「誰なんだろう?」と近くの人と話した。トーレス王子が帰りに愛車に乗りこむ際、拍手が上がったんで、手を上げて笑顔を見せてくれた。次も彼のゴールで勝ちを引き寄せたい。
次節からの4戦、長崎戦は言うに及ばず、神戸戦も勝たないと残留は難しい。最後二戦、横浜には勝ち目がないかも知れない。鹿島の方が付け入る隙があるかも?ただ、横浜は地の利があるから、なんとかそれもしか取れて、3勝出来たら。残留はほぼ決まりだろう。磐田、名古屋は残り試合数が多いから有利だが、磐田は、広島、札幌、川崎と、名古屋は、好調の清水、そして札幌が残っていて、広島、湘南で締めくくり。下手すると磐田は一勝もできないかも?名古屋はセレッソ、神戸には必ず勝ち、広島に引き分け以上なら、かなり残留は確実、対する我が軍は、長崎、神戸に勝ち、横浜に引き分け以上なら勝ち点40。これなら残留は確実なのでは?長崎はやはり最下位のまま、柏、磐田の順で次に鳥栖が入れればなぁ、何にしても、磐田、柏、長崎との争いに絞られた気はする。まぁ残り全部勝てれば、勝ち点45で全く問題は無いが、2勝1敗1分けで勝ち点40、これが残留への必須条件と読む。何にしても天皇杯浦和戦をしっかり勝って、生死をかけた長崎とのダービーを迎える必要があるのは明白。あぁしかし、厳しいのは間違いない(T-T)
返信超いいね順📈超勢い

336259☆ああ 2018/10/22 03:19 (iPhone ios11.4.1)
00:10
あの動きと頑張りはサッカーやってる子供達に見て欲しいですね。
FWやDFの子には参考になることだらけだと思う。
ケチャドバで量産体制に入れば代表復帰もあるかな。
返信超いいね順📈超勢い

336258☆ああ 2018/10/22 02:11 (iPhone ios12.0.1)
PK、反則、シミュレーション
自分とこの板ではおさまらず
わざわざ批判する相手の板まで弁解に行く

好きな選手を悪く言われたくないから?
言われたままでは気持ちおさまらない?

冷静になろう。
掲示板で相手説得すんのは無理やから
返信超いいね順📈超勢い

336257☆ああ 2018/10/22 02:01 (602SO)
23 23
仙台戦、秀人選手が中央をドリブル突破してる時、その両サイドにうちの選手が3人相手ゴール前に走り込んでいた。秀人選手プラス3人(計4人)で相手DF3人で数的優位を作っていた。これからこういう流れる連動した動きが多々見られるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

336256☆ああ 2018/10/22 01:53 (iPhone ios12.0.1)
とよは?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る