過去ログ倉庫
346314☆ああ 2018/11/29 18:53 (iPhone ios12.1)
最終戦メイクドラマ
0-0で踏ん張ってて、終了間際のコーナーキック獲得〜からの〜六反ばりに権田さんゴーーールってなったら、来季に海外行かれても我慢する。
346313☆ああ 2018/11/29 18:52 (iPhone ios12.1)
鎌田アジアカップ招集?
346312☆ああ 2018/11/29 18:45 (iPhone ios12.1)
1番一緒に仕事したくないやつがそんなやつならマシだと思うけどw
346311☆ああ 2018/11/29 18:44 (iPhone ios12.1)
佐嘉神社
毎年、サガンドリームスと選手、監督がお参りします
駐車場側には今年の巨大絵馬が奉納されて展示されてますよー
イバルボやほとんどの選手がサインしてます
346310☆ああ 2018/11/29 18:38 (iPhone ios12.0.1)
配布、水色、でユニを配れとは言ってない後付け感。
一番一緒に仕事したくないタイプだな。
346309☆ああ 2018/11/29 18:37 (iPhone ios12.1)
残留争いしてるけどさ
よくよく順位表見直すと鹿島に勝てば最大で11位までいけるんだよな笑
残留とは言わずに11位目指そうぜ
346308☆ああ 2018/11/29 18:33 (iPhone ios11.4.1)
男性
ユニの話で盛り上がったるのに、すみません!今日、佐嘉神社で必勝祈願してきました。他にも「サガン鳥栖がJ1に残留しますように」と書かれた絵馬が、たくさんありました。みんな、一生懸命です!
346307☆ああ 2018/11/29 18:21 (iPhone ios12.1)
レプユニは自分の分だけなら毎年買えるけど家族分を考慮すると2年に1回ですね。
買った年に練習場でサイン貰って翌年まで着るパターンです。
今年購入したレプユニには義希と吉田のサインが輝いています笑
サイン入りレプユニは宝物なので永久保存ですね。
ちなみに子供たちのはイバルボと小野のサイン入りです。
346306☆りり 2018/11/29 18:07 (S2))
正直、金監督のことはよく知らなかった。
監督に就任してからリーグ戦好調だからすごいなーと思う。
まだ30代で若いね!!
346305☆ああ 2018/11/29 17:51 (iPhone ios12.1)
ユニの話題、なんか新鮮。新しいサポさんも掲示板の意見を参考にされてるかも。
346304☆ああ 2018/11/29 17:49 (iPhone ios12.0.1)
そんなにブルーに染めたければ、ギラヴァンツみたいに、レンタルユニやレンタルタオマフしたら?
いらなくなったユニやタオマフを集めて、希望の人に試合の時だけ貸し出すやつ。
まぁ、返ってこなくてもいいならだけど。
346303☆ああ 2018/11/29 17:47 (iPhone ios12.1)
そうだね。
でもネーム入れりゃ、しゃあないと思うよ。
17なら、色んな選手にサインもらいやすい。個人番号やと、その選手にしかお願いしにくい。ちなみに俺は今年イバルボにしました。思ったような出場もなく、怪我して抹消されちゃったけど、後悔してない。
だってイバルボだから。
346302☆ああ 2018/11/29 17:44 (SHV40))
J2時代からすると水色は明らかに増えてるよね。それが私服の水色かサガン鳥栖のTシャツかレプリカユニかも含めて。またタオマフもかなりの人が持って選手入場の時掲げるようになりました。
J2時代は自分も含めてタオマフを掲げてチャントを歌うのは少なくて、周りの人も座って見てたもん。
それがグッズを好きだから買うのもありだけど、入場料やグッズ販売がサガン鳥栖を支えてるんだと思う人が増えてるからだろうと思うよね。
俺もユニ系も何枚でも持ってるしタオマフも選手番号も含めて何枚でも家で寝てます笑
着ていくのは数年前のも普通に着ていきます。
選手入場の時に掲げても恥ずかしくなくなったし、
たまに買いすぎかと思うが後悔はない。
俺のサガン鳥栖だから。
346301☆ああ 2018/11/29 17:42 (iPhone ios12.0.1)
鳥栖のユニ、高いのが原因?
346300☆ああ 2018/11/29 17:38 (iPhone ios12.1)
水色に染めるのだけで言えば、たまに配布されるクラップバナーで一応出来てますから、無理やりグッズ収入を減らすような策をしてまですることは無いな。
↩TOPに戻る