過去ログ倉庫
383649☆ああ 2019/03/08 15:03 (Chrome)
カレーラスは指示は出すが、試合の中では戦術にとらわれ過ぎず自分たちで考えてやれと言ってるから、ある意味職務放棄のような気もするが、結局は選手たちしだい
マッシモのときより自由にやれるんやない
383648☆ああ 2019/03/08 14:46 (iPhone ios12.1.4)
小野は別メニューだって
383647☆ああ 2019/03/08 14:33 (SO-02H)
小野ゆって何で出てこんの?
移籍せんよね、心配だ
383646☆ああ 2019/03/08 14:32 (602SO)
ヤフーニュース
J1鳥栖の元日本代表・岩下「結果出す」 堅守再建へ 指揮官統率力に期待
↑岩下の最後の部分の言葉はサポーターも感じている事。『第三者』から加入したからこそ、見えてるんだろうなあ(鳥栖が迷走してるのが)。
こういうのバンバンアドバイスして欲しい。浮上したら『神様、仏様、岩下様』ってなりますよね。
383645☆aa 2019/03/08 14:32 (none)
よく見てる人はわかるが鳥栖の攻撃のパターンでドン詰まる2つは
1.キーパーまたはCBがボール奪取→別CBにわたす→アンカーにわたす→出しどころなくCBとSBでやりとり→プレスにあわててGKのキック→とられ終了
2.SBとMFとの狭いエリアでのパス回し→精度が低く→相手スローインになるかボールをカットされる終了
これじゃFWまでボール行かず得点もうまれない。また2の場合は戻りながらの守備になり枚数も手薄でよくサイドからグラウンダーのクロスで詰められ失点。去年もだけど何度みてきたことか・・・
パサーもだけど、小野金崎みたいにゴリゴリとドリブルでいってそこにサポートほしい。原川・義希だと前じゃなく横か後ろになって攻撃がとまる。
イバルボとクエンカ希望で変わるのはそこから切り込めるしパスまたはサイドチェンジできるのが大きい。福田は・・・よおわからん
383644☆ああ 2019/03/08 14:27 (LYA-L09)
他サポさん
わざわざこの板に来てトーレスの心配?
サガン鳥栖はトーレスの為にサッカーしてないですから心配無用です悲しい顔しない為にはトーレス自身がやる事やればいいんです
どこのどんなに弱いチームでも点決めてなんぼがFWですよ心配しなくてもうちのトーレスはきっと決めてくれるからあなたのチームがj1なら首洗って待ってて下さい
383643☆ああ 2019/03/08 14:10 (iPhone ios12.1.4)
守備陣の欠点
皆んな足が遅いこと。
だから押し上げてワンパスで裏に出されたら、いつも後ろから追っかけてピンチに繋がること数知れず。
3バックで後ろ固めたが良いかもね。
383642☆ああ 2019/03/08 14:05 (iPhone ios12.1.4)
ポゼッションサッカーには
キープ力があるMFが不可欠なのに
補強しなかった矛盾。
383641☆ああ 2019/03/08 14:02 (iPhone ios12.1.4)
中盤が下がりすぎるから疲れる。 カレーラスのしたいサッカーは前からのプレスで相手陣地で奪ってからのポゼッションサッカーだと思うんだよね。中盤がもっと前からあたってボールを遅らせてる間にみんなが戻るようにしないと。攻撃も守備もうまくいかないやろ。
383640☆ああ 2019/03/08 14:01 (iPhone ios12.1.4)
加藤選手
移籍の嬉しいニュース。
反面
加藤選手がいたら
日本人と外国人との選手、コーチ、監督の
コミュニケーションが円滑にいき
今のような試合結果にならなかったかも…。
383639☆あかさ 2019/03/08 14:00 (SO-02K)
神戸戦の鳥栖のポゼッション率は35%
ポゼッション率を上げるだけならバックパスを多用して自陣でボールを回してれば良いんだけど、鳥栖はバックパスが多いのにポゼッション率は低い。
つまり、高い位置からのプレスに滅法弱いって事。
メンバー的にもポゼッションサッカーは向いてないね。
383638☆ああ■ ■ 2019/03/08 13:54 (iPhone ios11.2.1)
いいねーこういう掘り下げた話題が好き。こうやってサッカー見る目を肥やしてスタジアムに足運んで細かいけど良いプレーに自然と拍手が湧いたり。掲示板の醍醐味の1つやな。前向いてがむしゃら声出してりゃええんや!って人もなかにはおるやろうけど。笑
383637☆朝日 2019/03/08 13:49 (SH-01K)
というか金崎の体力に周りが追いついてない感もある
ガンガンドリブルして周りが上がるの遅いもん
383636☆ああ■ 2019/03/08 13:41 (iPhone ios12.1.4)
パスコースがなくてのバックパス
383635☆ああ 2019/03/08 13:40 (iPhone ios12.1.4)
トーレス金崎の前からのプレスでいかに相手の陣地でボールが取れるかだと思うけど中盤が引きすぎてそれができてない!
↩TOPに戻る