過去ログ倉庫
395268☆ピナ 2019/04/09 11:13 (SC-01H)
男性 30歳
選手間のコミュニケーション
いつも思うのが、選手間のコミュニケーション図れてるのかな?って思います。金崎や、トーレスが、ゴールを量産していた時の内容を確認しながら話し合ったり。マッシモ監督時の守備の意識や準備!色々なアイデアを出して話し合いが出来てるのか?疑問に思う。試合が終わって不甲斐ない内容の時は叱咤する選手はいるのか?失点も毎回、似た様な内容!!攻撃もアイデアも無く点が入らない!カレーラス監督の問題も否めないが、もっと選手間で話し合い改善して欲しいし気持ちを見せて欲しい!仙台戦の試合は本当に怒りを感じた。あんな、チンタラパス回し後ろに下げる。あり得ないパスミス!。本当にプロとして意識して改善して頂きたい。
返信超いいね順📈超勢い

395267☆ああ 2019/04/09 11:07 (iPhone ios12.1.4)
川崎戦ではまた明輝寄りのサッカーに戻すでしょうね。
だけど、次はいつ「個の力で打開するパスサッカー」試すのだろう。怖い。
FC東京前のミーティングでその戦術はとっくに諦めたもんだと思ってたから仙台戦で出てきた時には驚愕したわ。
まだ諦めてなかったんだ…と。
いくらチームの変革期には痛みが伴うと言われても、ちょっとこれは酷すぎるわ…。敗者メンタルをひたすら育ててるようにしか見えない。
返信超いいね順📈超勢い

395266☆DP_2019 2019/04/09 11:06 (F-01K)
男性 26歳
10:52 初心者さん
引換券は当日交換のみですので「早く引き換えないと…」っていうのはありません。アウェーゴール裏の3Fなんで、ユニ配付・九州ダービー、神戸戦でもない限りそうそう埋まるってことはないと思います。
ゴール裏には残念ながら雨除けの屋根はありませんね。

無料駐車場ですが、最近は3時間前には全部埋まる傾向があります(スタジアムの無料駐車場に駐める場合、帰りなかなか出られないというデメリットもありますが…)。ただ間違ってもフレスポという商業施設には駐めないでくださいね(^^;)
少し距離が離れますが試合日は、市役所と土木事務所が開放されますので!そちらに駐めるのもオススメです(^^ )お気を付けてお越しください!
返信超いいね順📈超勢い

395265☆初心者 2019/04/09 10:52 (Chrome)
男性 34歳
初観戦
どなたかご教授下さい。
4/14の試合をサガンティーノ発掘!サポーター南側3階席の引換券にて初観戦したいと思っています。
お伺いしたいのは、
・サポーター南側3階席は通常満席になるものなのか?(早く引き換えないと無くなる等)
・雨除けのような屋根があるのか?
・無料駐車場に止めようと思ったら何時ごろに行くべきか?
以上です。
3歳の子供と7歳の子供と行く予定ですので事前に調べておこうと思っています。

返信超いいね順📈超勢い

395264☆ぱふ 2019/04/09 10:44 (SO-03H)
川崎戦は用事がなく時間に余裕があるので、久しぶりにバス待ちできそう。

時間に余裕ある方は良かったら是非とも一緒に…
返信超いいね順📈超勢い

395263☆ラル 2019/04/09 10:38 (iPhone ios12.2)
補強しても去年みたいに全く結果が出ないまま
終盤を迎えることが無いとは言えないなと。
返信超いいね順📈超勢い

395262☆ああ 2019/04/09 10:37 (602SO)
ドタマ氏の短い動画見ました。こういうチームを鼓舞してくれるのいいね。ドタマ氏も磐田戦後みたいに勝って駅スタで歌いたいよね。ドタマ氏のためにも川崎戦選手には勝ってもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

395261☆田ん中 2019/04/09 10:30 (F-03H)
今のままじゃ川崎に弄ぶれて負ける気しかしない
返信超いいね順📈超勢い

395260☆おんじさん 2019/04/09 10:24 (iPhone ios12.1.4)
男性 アラフィフ歳
ひたむきなプレーを!!
もともと田舎者の、陣容が薄いチーム。スキルの高い選手は揃ってきたものの、やはり技術的に優れたコンビネーションを持つチームと同様の戦いはできない。寄せて奪い、手数をかけずにゴールに迫る戦い方しかいまは無いのでは?川崎戦では現実的な戦術を採用して欲しいと切に願います。(T-T)
返信超いいね順📈超勢い

395259☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/04/09 09:38 (iPhone ios12.1)
上手くなくても、選手間で話し合ったり鼓舞したり、フォローしたり必死に勝ちに行く姿を見たいよね。
返信超いいね順📈超勢い

395258☆タダの屍のヨーダ 2019/04/09 09:22 (SO-02K)
今の鳥栖にはブーイングする価値すら感じない。
不甲斐ない負け方をしても拍手される選手たち。
屈辱的だと感じてる選手が居れば良いけどね。
返信超いいね順📈超勢い

395257☆ああ 2019/04/09 09:15 (Chrome)
ふーん
返信超いいね順📈超勢い

395256☆ああ 2019/04/09 08:08 (SHL25)
尹さんムアントンの監督に就任
返信超いいね順📈超勢い

395255☆ああ 2019/04/09 07:56 (iPhone ios12.2)
今の状況で川崎戦勝つイメージが全くつかない
返信超いいね順📈超勢い

395254☆ぱふ 2019/04/09 07:48 (SO-03H)
るばん仙台戦では試合終了の笛直後に結構大きめなブーイングが起きたんですよね。
笛が鳴るまではチャントしてましたから、自分の解釈では審判が酷かったから、審判へのブーイングだったと思います。

で、選手が挨拶に回る時、サポ2階席にきた時はチャントで鼓舞してました。

汚いヤジや個人を傷つける言葉、辞めろとかを使う事は嫌いですけど、ひどいプレーでの結果、試合内容の時は悔しい気持ち短く単発的に終了直後にブーイングで表現し、選手が回ってきた時は頑張れ!次は頼むぞ!って声をかけたり、チャントで選手を鼓舞するやり方もいいのかなって思いました。

鳥栖には鳥栖の良さがあると思うので、ブーイングしたい、したくないの賛成反対意見ではなく、そうゆう鼓舞の仕方もあっていいのかなと思いました。

とにかく闘う集団が見たい。気持ちを見せて欲しい。
サポーターにしか出来ない事もあると思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る