過去ログ倉庫
399912☆ああ 2019/04/15 16:55 (iPhone ios12.2)
男性 5歳
解任言われたから勝てないんやなくて勝てないから解任解任言われるんやん
返信超いいね順📈超勢い

399911☆ああ 2019/04/15 16:55 (iPhone ios12.2)
社長業に専念?
できるはずないじゃん。
あの人。なんでも仕切りたがる
超ワンマンなのは有名な話。
無理、無理。
どうぞお辞め下さい。
返信超いいね順📈超勢い

399910☆ああい 2019/04/15 16:50 (F-03H)
ガンバ、仙台、磐田あたりも調子悪いから今立て直せれば降格は避けられるはず
応援するのみ
返信超いいね順📈超勢い

399909☆リーマン 2019/04/15 16:48 (SO-02J)
男性
社長の発言にはひいた
生活の全てをサガン鳥栖中心で過ごした自分がバカバカしく感じた
今週のアウェイゲームはわざわざ半休取ってみることももうしないだろう
返信超いいね順📈超勢い

399908☆ああ 2019/04/15 16:48 (iPhone ios12.1.4)
☆ああ
俺はGMを置いて竹原さんには社長業に専念して欲しい派
今の体制では最終的に決めるのは竹原さんだからね
これじゃプロの編成が出来なくて成績が低迷するのも当然
(iPhone ios12.2)
2019/04/15 13:44

バスケの件でも忙しいだろうからサガンが疎かになるハズだよね
返信超いいね順📈超勢い

399907☆ああ 2019/04/15 16:46 (iPhone ios12.2)
最近の社長はサポーターを舐めている部分が見えるからこの件で説明はしないだろうね
返信超いいね順📈超勢い

399906☆ああ 2019/04/15 16:42 (iPhone ios12.2)
判断が遅いからな
だからスピードがなくて相手にパスコースをふさがれて後ろに戻したり横に逃げてる
中心に据える選手となるとクエンカかなーやっぱ
クエンカがつぶれたらもう打つ手がなくなるけど
返信超いいね順📈超勢い

399905☆ああ 2019/04/15 16:39 (Chrome)
社長発言に対して
善くても悪くても行動、運命をともにする、と言う意味では
一蓮托生の言葉使いは間違っていない。

だがしかし、その後の言葉がとんでもない発言であることを
竹原社長自身は理解しなくくてはならない。

少なくともサポーターと言えども、毎試合ただで試合を
観戦させていただいているのではない。
一生懸命働いた賃金の一部、つまり身銭をきってサガン鳥栖の
応援に足を運んでいるのであって、サガン鳥栖から利益を供与
させて頂いているのではない。

そんなサポーターに向かって、いまの不振の責任の一端がある
とか語ったのであれば、それはとんでもなく激しい考え方の
間違いであるのは明々白々だし、自らを何様のつもりだと
考えているのか、と言いたくなるのは当然のことだと思う。

サービス業が、お客に向かっていう言葉では絶対に絶対にない!

言葉の重み、、一端発した発言には当然のことながら責任を
負わなくてはならないし、うっかり発言ではすまされる筈もない。

今回の発言について、比較的おとなしい私の周りのサポーター
でさえも、憤っています。

竹原社長、貴方にサガン鳥栖の代表者としての責任があるならば、
今回の発言に対しては、その真意について説明責任があることを
自覚して、弁明、釈明でなく貴方自身の考えをキチンと語って
下さい。
有耶無耶は許さない。
返信超いいね順📈超勢い

399904☆ああ 2019/04/15 16:36 (SO-01H)
スピードが無いと書き込みありましたが、ホント遅すぎますよね。
パス繋いでる間にディフェンス固められて前に行けずに横パスかバックパス。
そうしてるうちに奪われて失点。
昨日の試合でも前線がディフェンス裏に要求してても気づいてるのか気づいてないのか横パスバックパス。
得点出来るわけないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

399903☆ああ 2019/04/15 16:27 (SH-M05)
チームや選手は信じて応援してるけど残念ながら肝心の社長のことが一番信用出来ないんだよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

399902☆ああ 2019/04/15 16:26 (none)
新潟の監督が変わった。よそはよそ
返信超いいね順📈超勢い

399901☆ああ  2019/04/15 16:26 (iPhone ios12.1.4)
ごめんやけど、スポニチアネックスの社長の記事は、社長のコメント全文なの?
間に受けたやつが膨らませて、この板だけで一人歩きしてるわけじゃないよな?
妄想、想像での袋叩きに加担したくない。誰かコメント全文のソース求む。
返信超いいね順📈超勢い

399900☆あーあ 2019/04/15 16:25 (502SO)
男性
信じるとかの話では
ありませんよ。
プロとして結果が伴ってない
のが問題なのでは?

7戦して1得点{emj_ip_0794}
開幕前の発言とあまりに
矛盾してるし今後も先行きが
明るいとは言えません。

だから指揮官を替えて
明確なビジョンの構築が必要
なんですよ。

現に新潟は監督変わりました。
以前から鳥栖にはスピードが
無いのは承知してますが
今回は昨年とは比較にならない
ぐらい酷い状態です。

だって得点が1ですよー
こんなシーズン無かったですよ。
返信超いいね順📈超勢い

399899☆ああ 2019/04/15 16:07 (SH-04H)
自分が言いたいのは、竹原社長は、フロントも選手もこの監督を信じてやるって言ってるんだから、サポーターも解任とか言わずに信じて応援してほしい。解任解任言ってサガン鳥栖全体の士気を下げないで欲しいって言いたいんだと思う。でも多少サポーターが解任解任騒いだことを勝てない理由にするのはおかしいし、それくらいで勝てない理由がサポーターの責任っていう発言もおかしい。そしてなにより監督を解任して貰いたい。
返信超いいね順📈超勢い

399898☆ああ 2019/04/15 15:50 (SH-M05)
掲示板で解任解任多少騒いだ程度で下がる士気ってもうそれ戦うことに向いてないやん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る