過去ログ倉庫
418180☆ああ 2019/05/05 21:06 (iPhone ios12.2)
北部練習場の駐車場は、あまり台数止めれないんですか?
止めれない場合、他に止めれる駐車場があるのでしょうか?
418179☆チョコ村 2019/05/05 21:03 (iPhone ios12.2)
男性
前進さん、あなたは応援を貸しているんですか?
418178☆ぱふ 2019/05/05 20:59 (SO-03H)
見返り求めるんじゃねーよ。あなたが頂点やないんやから。
418177☆ああ■ 2019/05/05 20:58 (iPhone ios12.2)
分析担当でアカデミースタッフから白井さんまたトップに上げたら?
418176☆ああ 2019/05/05 20:57 (S1)
三丸→安在
高橋ゆ→岩下
松岡→樋口
原川→ヨンウ
トーレス→豊田
これなら期待できる
418175☆前進 2019/05/05 20:56 (iPhone ios12.2)
男性
私は関東からホーム参戦できないので
後援会、ファンクラブ、ユニ購入と毎年寄付のつもりで支援してきました。
トーレス頼みだと思いながらグッズとガチャに投資しました。
ただ、今回の竹原社長の、責任はサポーターにあるとの発言で、残念しかありません。
大好きなチームと休日を返してください。
418174☆ああ 2019/05/05 20:55 (Chrome)
できる、できないは別としてJリーグのチームや野球チームを持ちたい企業の取締役ってウヨウヨいるぞ
本当にできる、できないは別としてね
418173☆ああ 2019/05/05 20:53 (iPhone ios12.2)
numberの豊の記事は悔しいけど良い記事ですね。
やはり監督は重要だと考えさせられます。
418172☆ああ 2019/05/05 20:53 (LYA-L09)
監督にはヒホコーチに加えて他にも必要ですね もしかしてアウトレットとかあちこちでヒョッコリハンしてるあの方が来るのかな まさかの予想ですが
418171☆ああ 2019/05/05 20:52 (SH-M07)
竹もまだ柔らかさのあるタケノコのうちは美味しくいただける。
育った竹は煮ても焼いても食べられないが、脇役に徹すると持ち味が出る。中にお米を詰めて炊くとほのかに香って美味。
竹が育ちすぎてしまうと、見えない地中に根を張り巡らせて硬い砂岩やコンクリも貫いて建物に被害がでることがある。そのときは根ごと掘り返してまるごと撤去するしかない。
418170☆本鳥栖◆QkRJTXcpFI 2019/05/05 20:52 (iPhone ios12.2)
色々な意見があるから社長擁護しろとは言わない、ただ、選手と監督を支えて残留するために一つになろうよ!
418169☆あう 2019/05/05 20:50 (iPhone ios12.2)
みんなの思いは
結局のところ
最善を尽くしほしい
この一言だと思う。
418168☆鳥栖の松本賢治 2019/05/05 20:47 (iPhone ios12.2)
男性
☆yusuke
ここの叩くだけの人達。
カレーラスが辞めたところで、叩く対象が一人減っただけ。
今度は社長に攻撃の矛先を向けてただ叩き続けるだけ。
やってることはたいして変わってないね。
選手も叩くだけの対象。
勝てなきゃ叩き続ける。気がすむまで。
これ、サポーターなの?今更だけど。
(SOL25)
2019/05/05 20:18
☆yusukeさんの言うトーレスです。
418167☆ぱふ 2019/05/05 20:40 (SO-03H)
竹ネタは腹いっぱいやし。逆にこのタイミングで監督語らず何いってんの?
418166☆ああ 2019/05/05 20:40 (iPhone ios12.2)
男性
鳥栖のエース豊田陽平が
決めたら流れ変わるとおもいます。
↩TOPに戻る