過去ログ倉庫
418416☆無糖刑事 2019/05/06 10:16 (SC-04J)
おはようございます
過剰なファンサービスの要求かぁ・・・
こういうの見ると選手を見かけても
声なんてとてもかけれないシャイな性格で
良かったと思います。

そういえば最近日常生活してて
ちょこちょこ赤星くん見かけるんですが、
気持ちでは「お〜!タク〜!!」って
歩み寄りたいくらいあるんですが、
シャイな自分はチラっと赤星くん見た後に、
「タク!タク!アカホシタク!おまえがすべて〜!」
って心の中で歌いながら、
第二の闘いがんばれよ!って思うだけです(照)
でも自分はそれでいいんです。
(だからといって選手への声かけを否定している訳ではありませんのであしからず)

選手は芸能人ではなくサッカー選手ですし、
マナー守れない人が居るなら
非公開はやっぱり仕方ないんじゃないですかね。
長文すみません。
返信超いいね順📈超勢い

418415☆ああ 2019/05/06 10:09 (iPhone ios12.2)
ポゼッションをやるには


ーーーーーーイバルボーーーーーー
ミヌーーーーーーーーーークエンカ
ーーーーユンーーーー藤田直ーーー
ーーーーーーホベルトーーーーーー
高地ーーオマリーーー菊地ーーー原
ーーーーーーー権田ーーーーーーー


特にインサイドハーフとCBには技術が高い選手が必要
返信超いいね順📈超勢い

418414☆なる 2019/05/06 10:05 (SO-01L)
見学行ったことないですが、スタッフは居ないのですか?
関係者がある程度の期間立って注意しないと、サポの秩序だけじゃ限界あるでしょうに。
注意して聞かない奴は見学禁止してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

418413☆ああ 2019/05/06 09:59 (SO-04J)
男性 100歳
見学時のファンのマナー違反は、現場で注意する人がいない限り無くならないと思う。
悲しいけど。
返信超いいね順📈超勢い

418412☆ああ 2019/05/06 09:55 (iPhone ios12.2)
大丈夫ですよ
社長は二足、三足のわらじ履いて、
副業いっぱいやってるから。
サッサと辞めて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

418411☆ああ 2019/05/06 09:54 (iPhone ios12.2)
今の歪な編成でポゼッションやれって言うのはルーも野菜も肉も無いのにカレー作れよって言ってるようなもんだ
返信超いいね順📈超勢い

418410☆ああ 2019/05/06 09:54 (iPhone ios12.2)
一部のサポが自分が良ければそれで良いって人いるよね

フレスポに停める人もその考えだろうね
結果として非公開ばかりになって自分たちが損するって分からないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

418409☆DP_2019 2019/05/06 09:52 (F-01K)
男性 26歳
練習見学マナーについて
昨日の公開練習、選手に対して過剰なファンサービスの要求があったと伺いました。昨日の公開練習についてのニュースの写真でも見受けられました。

本日の練習が急遽非公開となったのも、戦術上の理由もありますが、上記が少なからず影響しているのではないでしょうか。

ファンサービスはクラブが指定した日のみ実施されているようになっています。おそらく、これをご存知でないライト層の方の行為が昨日のように多発したのではないでしょうか。また2018年8月5日、トップチームの練習見学・ファンサービス対応についてという見出しで見学マナーが明記(サガン鳥栖 練習見学マナーとGoogle検索すればページに飛べます。)されています。

これが多発する限り、クラブは非公開を続けざるを得ないかもしれません。もちろん戦術上の理由もありますが…私のような新参者が出しゃばって発言すべきか賛否あるかもしれませんが、少しでもマナーの周知に尽力できればと思います。皆さまもどうか周知にご協力ください。よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

418408☆ああ 2019/05/06 09:51 (iPhone ios12.2)
ライフ薬局にも居場所なさそう
返信超いいね順📈超勢い

418407☆ああ 2019/05/06 09:50 (iPhone ios12.2)
竹原が辞めなくてもスポンサーや選手、フロントスタッフが離れるだけなんでどちらにしろ辞めて薬局で袋詰めしてろよ稔ちゃん
返信超いいね順📈超勢い

418406☆ああ 2019/05/06 09:46 (iPhone ios12.2)
9:35さんの
仰ることも一部は認めますが、
9年もの長きに亘る中で、それを
上回る弊害が出てきたのも事実。
バスケ問題、ご子息問題など公私
混同もあり、今が潮時なんでしょうね。
すでに多くの信頼を失っていることを
本人さまは分かっているのに、今の
地位に固執する姿は、私には滑稽に
見えて仕方ありません。

相応しい後任の選択を他に委ね、自らは
潔き身を引いてこそ、これまでの実績を
評価されるものかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

418405☆ああ 2019/05/06 09:45 (iPhone ios12.2)
Jのことを知らない海外の監督を呼んでこの短期間でクビは無責任すぎだよねJ初挑戦の外国人監督は日本の選手を知らないから補強が的確にできないしね自分の戦術に合った選手を補強できない状況でチーム作りをして指揮を執るのよフォロー体制が十分に整っていないと連れて来ちゃダメつまりフロントが無計画すぎてアホ
返信超いいね順📈超勢い

418404☆なる 2019/05/06 09:45 (SO-01L)
トーレスは少なくとも、残留争いでは必要不可欠だったとは思う。結果もだしてるし。
ただ今年は対策され、相手チームも慣れてきてガンガン来るようになったから、もうトーレス効果はあまり期待出来なさそうではありますよね。
返信超いいね順📈超勢い

418403☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/05/06 09:44 (iPhone ios12.2)
練習見れなくて暇だ
9:35それは困りますね。それだと今後、息子さんの運営介入もあり得ますね。今のうちに、介入しない契約書でも結ばないといけない状況ですね。
ただ、辞めてしまえば赤字解消の目処が白紙になってしまいます。
こんな状況を放置したのが、何も知らない知ろうとしない自分達サポの責任なのかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

418402☆ああ 2019/05/06 09:44 (iPhone ios10.3.3)
日曜日よりの使者さんの意見に同意です。
今社長がすべき事は経営者として、問題を引き起こした当事者としての「終活」。
即時退任は不可能なんでそれならば後任の為に少しでも体制を整えることが必要。(息子を引き入れて院政の準備をするなんて以ての外)
後任ガー適任ガーで問題を8年引き延ばし続けた結果が現状の危機なんだから尻拭いをキッチリやって去ってください。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る