過去ログ倉庫
422107☆ああ■ 2019/05/11 21:31 (none)
鳥栖はやっぱり豊田がチームを生かしているな、トーレスが入るとなんか緩くなってる様に見える、頑張れサガン鳥栖。
422106☆ああ 2019/05/11 21:29 (Chrome)
そこは決めて欲しいってシーンはあったけど、それはこれから良くなってくる
今までが惜しいチャンスが少なすぎたからね
点が入れば選手達も乗って来ると思うよ
422105☆シオ 2019/05/11 21:26 (SH-03K)
陽平がスイッチ入れてからの連動した
プレス!そして数回の決定的場面の演出!
しかもトヨコプターも見れて!
ヘッドの競り合いも殆ど勝っててセカンド
拾えたし・・・今日の内容なら豊田陽平
完全復活ですね!
次からも陽平 夢生のツートップでリバプール
並み・・・言い過ぎですけど(笑)プレスで
勝ち点稼いでくれ{emj_ip_0792}
今週は久しぶりのいい週末です!
422104☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/05/11 21:26 (SGP612)
VTRで良く判る
キム・ヨングォン
競りに行かずにおもいっきり突き飛ばしとるやないかい!
422103☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/05/11 21:25 (iPhone ios12.2)
松岡、あの時にはもう疲れが溜まっていました。でも、よく戻った。これも経験。
422102☆ああ 2019/05/11 21:23 (602SO)
20 28
>陽平のヘディング
ん〜…
でも21分のは全盛期なら枠に飛ばせたかも?
ほぼフリーだったし。
↑打点がもうちょっと高ければ...。それか三丸のクロスがもうちょい低ければ...いずれにせよ惜しかった。練習でそこらへんを突き詰めていけたらいいね。
422101☆ああ 2019/05/11 21:22 (iPhone ios12.2)
失点の場面は松岡が潰しとけば防げた場面。
潰しにいって自分が吹っ飛ばされてんじゃ
422100☆ああ 2019/05/11 21:22 (iPad)
食野(めしの)
ちょっと珍しい名前ですが、ガンバの期待の若手みたいなので、覚えててくださいね。
422099☆ああ 2019/05/11 21:20 (iPad)
田舎者の夢さん
食野ですよ。
流石に名前間違いは失礼。
422098☆ああ 2019/05/11 21:20 (iPhone ios12.2)
やっぱ豊田のコメントは重みがあるなぁ
422097☆ああ 2019/05/11 21:20 (iPhone ios12.1.4)
やったー!最高の週末が帰ってきた!!これで久しぶりにやべっちFCも見れる*
422096☆ガダルカナル鷲 2019/05/11 21:19 (iPhone ios12.2)
やりましたー!久々の得点、久々の勝利。まだ間に合いますよ。金監督お願いします。
422095☆ああ 2019/05/11 21:18 (iPad)
後半24分の高橋祐治へのファンウィジョのアフターもカードが出てもおかしくないシーン
イエローもらってても、2人はガツガツくるなーーー
422094☆田舎者の夢 2019/05/11 21:18 (SO-05K)
男性 46歳
倉野のゴール
最後に 倉野にゴールを決められたのは、サガン鳥栖の選手たちの気のゆるみ。集中力の欠如。切り替えが出来ていなかった。
また、スタジアム(サガン鳥栖のサポーター)の雰囲気も切り替えが出来ていなかった。
安在がボールを奪って、トーレスにパスをだし、トーレスがGKと1:1となってゴール決まらずと思ったら、安在のハンドの判定となった。スタジアムの雰囲気も3点とって勝ちを確信し、いい感じでトーレスがシュートまで持ち込んだ、そして、ハンドの判定。その時、ものすごくスタジアムの雰囲気がゆるくなった。そして、選手たちも集中を切らしリスタートへの対応が遅れた。だから、倉野がゴール前までドリブルでスムーズに行けた。
似たようなことが、今年多い。例えば、湘南戦の時、相手にイエローを出されて、満足したように、選手もスタジアムもゆるくなった。その後、直ぐに2点目を入れられた。他にも惜しいシュートが外れたときた、いい連携でゴール前までボールを運んでシュートが外れたとき後に、失点(2点目、3点目)を決められている。
これは、改善しなければならない。
422093☆ああ 2019/05/11 21:17 (iPhone ios12.2)
倖田來未さんには毎週ゴール裏にいて欲しい。
↩TOPに戻る