過去ログ倉庫
429132☆ああ 2019/06/01 19:38 (iPhone ios12.2)
素人目にもスペースを作る動きとそのスペースを活かす動きがないのは明らか。
そういう戦術なら仕方ないけど。
縦パスしかり、怖がらずにやってみたらいいのに。そうする事でパターンは増えていく。
チャレンジする姿勢こそ賞賛される。
選手にしか分からない部分も大いにあるが、とにかくチャレンジして欲しい。
429131☆他力本願 2019/06/01 19:38 (iPhone ios12.3.1)
松本さん、鹿島さん何卒宜しくお願い申し上げます。{emj_ip_0120}
429130☆ああ 2019/06/01 19:37 (iPhone ios12.2)
妄想乙
429129☆ああ 2019/06/01 19:37 (SO-01L)
今日はセレッソさんが一枚物上手でしたね、上手かったです。でも内容は互角だったし次にまた期待します。他の方も書いてますが、やっと下位グループに入れただけなので、これからも一戦一戦、積み上げていくしかないですね。今日は秀人先生が良かった、どこだかでディフェンスラインからグランダーで前線の左サイドに出したパスはしびれた!
429128☆ポール・マッカートニー 2019/06/01 19:37 (SHV43)
オマリは現在フリーです。
429127☆ああ 2019/06/01 19:36 (iPhone ios10.3.3)
明輝の戦術面(戦力)としての結論と夏に向けてのクラブ運営的の結論かな。
いよいよ既定路線になってきたのかな?と個人的に思っただけですよ。
429126☆長崎人だけどサガンファン 2019/06/01 19:36 (F-02H)
山場は?
個人的にはホームでの清水戦
これまでにどれだけ鳥栖が勝ち点を
積み上げられているのかになると思います。
それまでのアウェイ連戦(浦和・札幌)は
本当に相性も良くないし、強いチームです。
ここで踏ん張れるか、連敗するかは
本当に大きな分岐点です。
鳥栖は明輝監督になってまだ、日が浅く
更に、もともと連携や攻撃のパターンは
少ないチームです。少しでもチームとしての
練度と戦術浸透をしていくことが大事です。
○○選手がいないから負けたとか、
○○選手ではダメだとかいう状況ではなく、
誰が出場するにしろ出場選手が120%のプレーを
発揮しないと今の鳥栖の戦力では勝ち点を
積み上げることは厳しいと思います。
(怪我人も多いですし)
恐らく、これから夏場になり疲労で
戦線離脱する選手はまだまだ出てくるでしょう
それならば、変わりに出る選手が
死に物狂いで戦っていくしかありません。
そこでスタメン奪う位のプレーを
見せつければ、チームにとって本当にプラスにも
なります。
6月は本当に残留にむけて踏ん張りどころです。
429125☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/06/01 19:35 (iPhone ios12.2)
つかの間の中断期だけど、ポジション争いが活性化する事を願いたい。特に外国人選手達、このままで終わるな。
429124☆ああ 2019/06/01 19:35 (iPhone ios12.2)
なんでもかんでも知った風に語るのやめなよ。トーレスには頑張ってほしいし応援してるしとても不快。
429123☆ああ 2019/06/01 19:34 (iPhone ios12.2)
結論ってなんですか?
429122☆田舎者の夢 2019/06/01 19:32 (SO-05K)
男性 46歳
金崎選手
金崎選手は、サイドに開いて、ボールを貰ったり、敵のサイドの選手にプレスをかけてボールを奪ったりして、献身的に動いている。
しかし、金崎選手がサイドでボールを保持して、味方のサイド選手にボールを預けた後の動きが、まずいと思う。
味方にボールを預けた後、近くでボールを受け直して、敵が密集したディフェンスの中にドリブルを仕掛けてボールを奪われること繰り返す。ワンパターン。
味方のサイドの選手に預けたら、ゴール方向に走っていくパターンも有っていいと思う。金崎選手がゴール方向に走れば、敵のディフェンスがバラける。サイドでボールを受けた味方は、金崎選手が作ったスペースを使ってプレーできる。前に仕掛けるなり、クロスを入れるなりできると思う。
敵ディフェンダーに取って、ゴール前にFWが走り込まれるのは、やっぱり嫌だと思う。サイドの密集したディフェンダーの中にいるFWは怖くない。
429121☆ああ 2019/06/01 19:29 (iPhone ios12.2)
サイド攻撃を徹底するならツインタワーはあると思う
サガンのストロングポイントであるクエンカと三丸からのクロス
相手からするとゴール前にトーレスと豊田がいたら怖いだろうね
トーレスが疲れたところで金崎のスピードを生かす
でもどちらにしろ金崎とトーレスはサブになったら移籍するんじゃないかな
429120☆ああ 2019/06/01 19:28 (iPhone ios10.3.3)
いや俺はトーレスはいいかな。
今日は遂にベンチ外。色んな意味で結論が出つつあると思う。
豐田 金崎のハードワークコンビを信じたい。小野もこれから上げてくる。
429119☆ああ 2019/06/01 19:27 (iPhone ios11.0.2)
でも、豊田は、軽傷でしょうか?最後の挨拶豊田来てなかったみたいやけど。
429118☆ああ 2019/06/01 19:26 (iPhone ios12.2)
金の面は社長が何とかするでしょ だって今までそうしてきたんだし
↩TOPに戻る