過去ログ倉庫
430007☆ああ 2019/06/07 09:19 (iPhone ios12.2)
鷹の祭典確か7/13の広島戦じゃないっけ?
430006☆ああ 2019/06/07 07:57 (iPhone ios12.2)
チケット代での収入を増やすなら毎試合17,000人はほしい。今は厳しいと思う。
松本御大が提唱してたのは勝っても負けても来場者が減らないチーム。勝ち負けじゃない魅力を持つこと。
個人的にはその魅力の中にサポーターのことも入ってると思う。自分達のチームを育てるってそういうことだからね。
430005☆ああ 2019/06/07 07:41 (iPhone ios12.2)
鷹の祭典いつか分かりませんか?
430004☆aa 2019/06/07 07:22 (none)
以前から土曜の昼・夕は観客動員数が少ない。
次は夜でも日曜19:30
ただ1万を切ることはなくなったのでそれはいいこと。
430003☆ああ 2019/06/07 07:14 (iPhone ios12.3.1)
客がこの時期少ないのは、暑いからじゃない?正直、夏はDAZNで観戦したほうが楽なのは楽だもんね。
次のホーム清水戦は15000人は入ると予想してるけど
430002☆ああ 2019/06/07 06:55 (iPhone ios12.2)
俺は こさん の意見と同じですね
安在はフル出場になると確かに物足らなくなる
430001☆ああ■ 2019/06/07 06:45 (iPhone ios12.2)
しばらく試合が無いからみんな暇なんだね
430000☆ああ 2019/06/07 05:54 (iPhone ios12.3.1)
特定や晒しはドリームスに迷惑が掛かる恐れがあります
429999☆ああ 2019/06/07 04:15 (iPhone ios12.2)
めちゃめちゃ語ってるし。笑
お疲れ様でした。
429998☆ああ■ 2019/06/07 04:06 (iPhone ios12.3)
☆シン
男性 38歳
見学のみ可の場合
サインや写真絶対駄目て書いてあるのにスタッフが注意しないのが悪いね
しかも守れない場合はすべて非公開になる可能性ありますて書いてるしねー
(MO-01J)
2019/06/06 22:21
いっその事マナーの悪い人を特定して、この人のせいで非公開になります!って見せしめにしてもらいたい
多少荒っぽいかも知れないがこの位やってくれないとモラルのない人が増えるばかりでチームにもファンにも良くない
429997☆こ(・ω・)ノ 2019/06/07 01:11 (iPhone ios12.2)
安在がスタメンで出るために必要な3つのもの
1つ目はSBに何より大切な守備の技術です
攻撃参加が求められるSBとはいえ、まずは守備が出来なければ、監督として使いたいという気持ちにはなりません。
守備が緩くて許されるSBは世界中探してマルセロだけです。そのマルセロでさえも一時期守備が理由で外されたのですが、
間合い 絞り 他のDFとの距離感
全てにおいて安在は足りていません
特にSBの絞り 相手のスペースを消してくれないことにはとてもじゃないけどDFとしては良くありません。
2つ目は4-4-2というフォーメーションの理解
明輝監督の4-4-2はマッシモの戦術に一手間加えた陣形というのもあり、どちらかというと
守備特価型のショートカウンターを狙うサッカーです。
そしてそのブロックは全てのフォーメーションの中でも群を抜いて、失点確率が少なく
そして攻撃しにくいフォーメーションとしても世界的に有名です。
そんな4-4-2の最も大きな弱点はCBとSBの間です。例えば右サイドのがサイドとの1vs1になったと。すると当然4バックは一つづつずれて対応した場合、本来CBが居るポジションに安在は入らなければならなくなります。このミスマッチが4-4-2では致命的な弱点になります。そのためかある程度競り合いにも勝てて、ブロックを崩さない守備的なSBが重宝されます。例えばパンゾーさんのような
そして安在にとって最も大きな課題の3つ目は
単純にスタミナです
何故安在がスパサブとしては活躍できるのか
ソフトバンクの抑えサファテが常に160キロの球を投げますが、先発として9回投げるのであれば当然抑えて150キロの球を投げなければなりません。160を見慣れてるだけに物足りなくなりますよね。それと同じです
安在がスパサブとして20分全力で頑張る姿を見ます。確かに素晴らしい活躍です
ではスタメンで出た時どうなのか?
何だか物足りない気がしませんか?
持ち味の思い切りを90分出るために抑えてプレーしなければならない
もし90分出たいならやることは単純で、スタミナをつければいい話です。
簡単じゃありませんけどね
私としてはサガン鳥栖に足りないものは
流れを変えられるスーパーサブ要因だと考えているので逆に安在の立ち位置は今のままが良いと思いますが
安在が本職のSBで戦いたいのならまだまだ若いので十分やってくれるとは思います。
三丸との良いポジション争いを期待します
429996☆ああ 2019/06/07 00:54 (iPhone ios12.2)
観客の人数要因 補足足りてないよ
北九 首位争い 勝ちが多い
アビ レベスタ開幕戦&選手のイベント 日曜日
(うちなら豊田を更にレジェンド化した感じ)
地元客が多く来る要素が違う
しかも土曜は休みじゃないとこは沢山ある訳じゃないぞ
うちももう少し勝ってれば人数は減ってなかったよ
結局は勝つ試合を見たい って年間シートとかを持ってない人の差がしっかり出てる
勝ちを続ければ自然と観客は増えるよ
429995☆ああ 2019/06/07 00:52 (iPhone ios12.3.1)
セレッソ戦までの1カ月ぐらいはホームゲームが多かった事も要因だな。
今年はルヴァン以外はいつ行っても値段は同じだから、ユニ配布ゲームにしたのかも。とは言っても1.5万人ぐらいだったけどさ。
トーレスブームが落ち着いた今は、勝っていって観客を増やすしかない。
429994☆のの 2019/06/07 00:39 (iPhone ios12.3.1)
女性
観客数
鳥栖サポは子連れも多いので
チケットが高いのが
観客数減少の一因だと思います。
B自由で大人2人小学生2人で行くと
それだけで12000円くらいするので
そうなると、他のレジャーに行くほうが...
となってもしかたないかと。
↩TOPに戻る