過去ログ倉庫
444869☆ああ 2019/07/21 22:41 (SOV34)
選手補強には動いてるって金監督言ってたよ何かの記事に出てた

あと選手の批判ばっかりしてると選手は退団していくよ。

自分の立場になって会社で周りから文句ばっか言われてみろ普通出ていくでしょ
返信超いいね順📈超勢い

444868☆ああ 2019/07/21 22:40 (SHV34)
頑張れ!サガン鳥栖
返信超いいね順📈超勢い

444867☆へへへ 2019/07/21 22:39 (iPhone ios12.3.1)
具体的に批判するなら
高橋祐治は
ハイボールの処理と判断が悪い
ラインコントロールが出来てない
走るスピードが遅い

これを一気に解決するのは無理なので
見切りをつけるべきです。
返信超いいね順📈超勢い

444866☆ああ 2019/07/21 22:35 (iPhone ios12.3.1)
ボランチは長崎以下
返信超いいね順📈超勢い

444865☆ああ  2019/07/21 22:25 (iPhone ios12.3.1)
DFライン以外のメンバーはいいんだよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

444864☆ああ 2019/07/21 22:25 (iPhone ios12.3.1)
樋口くんはサガン鳥栖の選手であると同時に鳥栖ファンの1人でもありましたからミヌの存在に何かしらの関心を抱いていてもおかしくないでしょーね。
返信超いいね順📈超勢い

444863☆長崎人だけどサガンファン 2019/07/21 22:24 (F-02H)
明日から
また、月末まで仕事のために
ネットが繋がらない生活に
なります。

帰宅した時に少しでも
サガン鳥栖に関して
ホッとするようなニュースが
あることを願います。

返信超いいね順📈超勢い

444862☆ああ 2019/07/21 22:22 (iPhone ios12.3.1)
もうおもちゃ買うお金ないんだ…
返信超いいね順📈超勢い

444861☆ああ 2019/07/21 22:21 (iPhone ios12.3.1)
いやごめん…
返信超いいね順📈超勢い

444860☆みに。◆H/NQbm/xAI 2019/07/21 22:21 (SO-01K)
選手批判しても、なんも変わりはせぇへんよ。
ただ自己の欲求を満たす為に悪口書いてるだけ。

去年
吉田選手が怪我しだして
三丸選手が出場しだして結果残したじゃないですか?
高橋祐治選手も、いまはスランプなだけ。
確かに成長してない。
同じミスを繰り返してる。
そこは駄目だと思いますよ。

悪いところをボロクソに書くだけでなく
感情的にならずに
具体的に批判すればよろしいのではないでしょうか?
(状況的にボロクソの感情になる気持ちはすごくわかりますが色んな人が見てますので)
返信超いいね順📈超勢い

444859☆朝日 2019/07/21 22:03 (SH-01K)
補強なんてないって言ってる人いるけど笑、
フロントもそこまで馬鹿じゃないだろ。
お金ないなのにニノ、ブルシッチ、イバルボだしたんか?笑
イバルボは高年俸だから分かる。
でもお金が無くて補強が出来ないなら少しでも選手は残すはずでしょ笑
ブルシッチは安定感ないけど課題のSBだからもしかしたら化けるかもしれん。ニノも高橋ゆがボロカス言われてるからバックアッパーとして残しておいても良し
まぁ伊藤みたいに海外でやりたい的なこと言われたらしょうがないけど、
この外国人選手を3人も放出したってことは普通に考えたら、
補強はジョンスだけで終わらないはず少なくともあと1人は来ないとそれはもう鳥栖のフロントは終わってる。
返信超いいね順📈超勢い

444858☆きよ 2019/07/21 21:52 (iPhone ios10.3.1)
男性
個人的な趣味で話しちゃうけど
4-4-2より4-2-3-1でトップ下に
原川、小野選手とかがいる方が好き。
ヨンウとクエンカのドリブルからの
サイド攻撃が武器だけど、FWと分断されて
お互い孤立してる感じする。
取られてカウンターも怖いし、攻撃が単発で終わるから、人数かけて攻めれない。
トーレス引退したらFW減っちゃうし、
変えてみてもいい気がするんですが
どうですかね?
返信超いいね順📈超勢い

444857☆ああ 2019/07/21 21:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
未練がましいけど、長崎VS甲府をダ・ゾーンであらためて観たら悲しくなってきた。くそ〜!
返信超いいね順📈超勢い

444856☆こ(・ω・)ノ 2019/07/21 21:30 (iPhone ios12.3.1)
一日ふて寝して
ちょっと前に思ったことを思い出したました

清水戦の後の対戦相手おかしくねって
前回勝ったので全力で潰しに来るであろう
広島 鹿島
そして強豪に返り咲いだ大分
兎に角後半戦始まってすぐに
強いとことばっかやらされて
清水には勝ったけど勢いが止まるかもしれないなと
正直アウェイ鹿島に勝つ確率って
2割ないくらいです
それくらい鹿島が強いし 層に積む上げてきたものが全く違う
勝たなきゃいけないのはあるけど
無茶苦茶選手を批判出来るような
鹿島との選手一人一人の実力差ではないです
どうかと思うようなシーンはいっぱいあったのですが、まだ鹿島と互角に戦えるような強さは全く足りてないなと痛感しました
前回は鹿島の油断にホームの力もあっての勝利だと思います
最下位で悠長なことは言ってられませんが
まだすぐ近くのチームが足踏みをしてくれたのが幸いです
シーズンの終盤近くに直接対決がいくつもあります
諦めてる鳥栖サポータは一人も居ないと思いたいです
掲示板で色々もうダメだとは思っていても
頭の中では、チクショウと悔しく思い
次こそはと思えるのであれば、それは諦めていないサポーターとして素晴らしい心です
元々常に勝つ確率が低く 残留する確率も高いチームを何とか8年もJ1の舞台で戦わせられることが出来ているのは
選手の力もあると思いますが
私はサポーターの力もあると思います
絶対に負けられないバトルオブ九州大分戦の後は湘南や神戸、仙台と残留のライバルとの戦いが続きます
日本一諦めの悪い集団でいましょう
再来週は最高の試合になるよう
今のうちに大分にジャックされないように
チケット買っちゃいましょう!
大分戦でも金崎の恩返し弾を!!
返信超いいね順📈超勢い

444855☆ああ 2019/07/21 20:30 (iPhone ios12.3.1)
いいねくらい誰でもするわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る