過去ログ倉庫
458200☆ああ 2019/08/24 10:48 (iPhone ios12.4)
男性
あれだけの準備と、報道関係。世界が注目する試合で、トーレスを出さない選択は、まずなかったでしょう。
明輝さん、大変だったと思えます。
458199☆ああ 2019/08/24 10:48 (iPhone ios12.4)
左SBをやってた頃の原も金井と同じ感じだった
守備をしないクエンカとの連携が難しい
458198☆ああ■ 2019/08/24 10:47 (iPhone ios12.4)
スクール生なら親がスクール用ドリパスの場合は一緒にチケットで入りますが…
子供ではなかったの?大人ならありえないよね。たぶん。
458197☆ああ 2019/08/24 10:46 (iPhone ios12.4)
長崎さんから説教喰らえよ
458196☆ああ 2019/08/24 10:46 (Chrome)
昨日、金井の問題点を指摘した者です。
いろいろありましたが、暴言に近い内容を書き込みしてすみませんでした。
(iPhone ios12.4)
2019/08/24 10:41さん
サカダイ、私も見ました。やはり指摘されますよね。
フルタイムで試合を見ていれば、ここに気づかない人はいないくらいのレベルです。
金井を援護するのはいいが、問題点に気づいてない人はちゃんと試合を見てから書き込みをしてほしい。
ジョンス、秀人も同じで、この二人のミスで2失点してるので、反省が必要。
458195☆ああ■ ■ 2019/08/24 10:45 (SH-M05)
仮に降格してもすぐに昇格できると根拠のない自信をもつのは別に悪いことではないと思うがそれを理由に磐田松本その他J2のチームに余裕で勝てるみたいな相手を舐める様な発言してたら足元すくわれるよ。
磐田松本とはまだ対戦残ってるんだし。割と直ぐにそうなる可能性だってある。自信もつのは良いが相手を舐めたらいかん。獅子博兎。
458194☆ああ 2019/08/24 10:44 (iPhone ios12.4)
10:34
もう随分昔やろ。少なくともJ2体質はもう抜けたやろ。柏が独走してるみたいに本当にJ1の実力があれば怖くないよ。
まあ今年残留したら来年はACL目指して欲しい。そのためにも今年は面白いサッカーじゃなくてもいいから勝ち点拾わないと
458193☆ああ 2019/08/24 10:43 (Nexus)
15 パク・ジョンス 3.5
危険なエリアでパスミスをしたり、ボールロストしたり、マークを見失ったり……、CBとしてはあってはならない注意力散漫なプレーが多かった。
458192☆ああ 2019/08/24 10:41 (iPhone ios12.4)
監督
金 明輝 4
前半に3失点を喫し、前がかりになった後半はカウンターでさらに3失点。戦術的に裏を突かれて、まんまとやられた大敗劇だった。
5 金井貢史 5
個人だけの責任ではないが、過半数の失点は自身のサイドからで、CBやサイドハーフとコミュニケーションをとって対策すべきだった。一矢報いた後半のゴールは称えたい。
確かに左サイドを蹂躙されてましたね
458191☆ああ 2019/08/24 10:39 (iPad)
J2落ちたら引き分けばかりのストレス溜まり
まくりだろう。死ぬ気で仙台戦勝たねば
458190☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/24 10:38 (iPhone ios12.4)
入場口は、ドリパスと一般をきちんと分けて通過させなとドリパスで入ろうとしたらその前に一般の人が入ってきて普通チケット切られて通過する事が起きた。並んでいる一般チケットもいるんだから絶対入れては駄目。
458189☆ああ 2019/08/24 10:38 (iPhone ios12.4)
J2の話ばっかしてると現実になりそう。
私は絶対に嫌ですし想像もしたくない
458188☆ああ 2019/08/24 10:38 (iPhone ios12.4)
サカダイの評価は当てにならないと思うけど
15 パク・ジョンス 3.5
危険なエリアでパスミスをしたり、ボールロストしたり、マークを見失ったり……、CBとしてはあってはならない注意力散漫なプレーが多かった。
3点台は久々に見た
458187☆ああ 2019/08/24 10:34 (602SO)
どれだけJ2にいたと思う。J2の厳しさ忘れたのか?昇格後のサポーターにはわからないかもしれん。
458186☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/24 10:31 (iPhone ios12.4)
J2は試合数が多く移動も多いので、怪我が多く年齢層の高いうちは厳しいです。チームの体質改善が必要になります。
↩TOPに戻る