過去ログ倉庫
471832☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2019/11/03 01:25 (iPhone ios13.1.3)
確かスライディング空振り2回はありましたよ。金森選手がボールを追わないって、回数なんか知りませんが、ボールを追わないように見えました。ゴールキーパーが打とうとしてた時、DFがボールを持ってた時、ボールを追ってましたよ。私が言いたいのは、自分がボールに絡んだ時、その周囲にボールがある時、自分のボールを取られた時の話です。確か置き去りにされ追いかけて行ってスライディングして空振りでした。疲れてるからいいなんて誰も思いませんよ。
金森選手の事はもう話しません。好きな選手を批判しているつもりはないのですが、目の前だったし、少し腹が立ってしまいました。
471831☆ああ 2019/11/03 01:23 (iPhone ios13.2)
どのチームもマリノスのハイラインの裏を狙いながら勝つ事が出来ない
マリノスがしっかりと裏ケアが出来ているからだよね
小野と金森を組ませて裏狙いは失敗だったと思う
豊田の高さを使ってラインを下げさせた方が効果的だった
471830☆ああ 2019/11/03 01:22 (iPhone ios11.2)
それと後追いもスゲー大事なんだよ
プレスバックでググればわかる
前線の選手があんだけ戻れば
中盤と挟み込んでボール奪取できるから
後半は何度もそういう場面から
ショートカウンターやってたでしょ
471829☆あいう 2019/11/03 01:15 (iPhone ios13.1.3)
金森攻撃面はって言ってるけど
今日のゴールに絡んでますけどね。
471828☆ああ 2019/11/03 01:13 (iPhone ios11.2)
金森がスライディングしたの何回もあった?
終盤かわされたのは覚えてるけど
あの時はもう金森疲れてたし
相手も慣れてたからかわされただけでは?
前線のプレスはボールを取り切ることだけが
目的ではなくて、
ビルドアップを容易にさせないこと
ロングボールを蹴らせること
相手の思考の時間を削ぐこと
そういうたくさんの効果がある。
金森のプレスは守備に関して効果あったし
それが実って攻撃に繋がったのも多々あった。
そういう点で評価できる。
交代は32回スプリントしたから妥当。
一方で金森がボール持った時のプレーは
確かに良くなかった。
ゴール決めれそうなシーンを外したから
満足もしなかったろう。
金森が今日良くなかったという意見はわかる。
試合を決めるチャンスがあったのに
決めきれなかったから。
でも32回スプリントしプレスしまくった選手が
ボールを追いかけてないなんて納得いかない。
鳥栖で2番目にスプリントしたのは三丸の24回
金森は誰よりも走ってた。
データが証明してるし俺も見てた。
471827☆ああ 2019/11/03 01:08 (602SO)
選手もスタッフもサポーターも勝ちたかった。みんながんばりました。マリノスが強かった完敗です。
471826☆ああ 2019/11/03 01:07 (iPhone ios13.2)
フロントとカレーラスがめちゃくちゃに荒らしたチームを明輝が何とかまとめて残留争いをさせている
新人監督としては高い評価は出来る
ただ点差を守って逃げ切る戦術も出来ないと戦力的に劣るチームでは上に行く事は出来ないと思う
守備陣は個々の能力は高くないのでチーム全体で守備をしてあげないと綻びが出るのは当然
471825☆ああ 2019/11/03 01:03 (602SO)
松本には最低でも引き分けないと自動降格圏に落ちます。絶対に負けるな!
471824☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2019/11/03 01:03 (iPhone ios13.1.3)
素人に決まってるじゃないですか。
ただ上から見てるからよくわかります。
応援もしてましたよ、今日の出来は良くなかったです。
471823☆ああ 2019/11/03 01:01 (iPhone ios13.1.3)
ナンシーさん、あなたは素人ですか?
471822☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2019/11/03 00:58 (iPhone ios13.1.3)
金森選手ボール追ってませんでした。正確に言うと、後追いしてただけで、相手に振り切られてたじゃないですか?それを追うとは言わないでしょ?それに簡単にスライディングもかわされて、私の目の前だったし、
途中で交代で、1人頑張ってたのなら交代なんかされないし、去っていく時も悔しそうな顔してました。自分でも満足行くプレーじゃなかったと思いますよ。
最初の頃はボールに絡めてたんだけど…今日は悪かっただけですかね。
471821☆ああ 2019/11/03 00:51 (iPhone ios13.2)
明輝がラストパスの精度の低さを嘆いていたが
精度が低い事をマリノスと対するまで分からなかったのかな
そうじゃないと今日のスタメンはやらないと思う
技術で裏を取るしかないメンバーだもの
金森と小野を組ませた時点でやる事は分かるし小野が潰されるのは当然
小野さえ抑えれば前にパスが出てくる事はない
昨日印象的だったのはマリノスが攻め込まれた時にサイドを捨てて真ん中を固めた事
三丸の精度の無さと金森と小野に空中戦で勝てるという絶対的な自信
明輝は采配でも負けていたと思う
まぁ後半修正したのは流石
471820☆ああ■ 2019/11/03 00:49 (iPhone ios13.1.3)
ゴール前のクオリティの差ってのは個人の問題じゃなく、いかにフィニッシュが簡単にできる局面を作れるかにかかってると思う
やっぱりカウンターだったりクロスからの攻撃だけじゃキツい
カウンターはできる回数が少ないし、クロスを合わせるのは大変
ラストパスがグラウンダーの触るだけみたいな状況を作れるチームにしなきゃいけないと思う
471819☆ああ 2019/11/03 00:46 (iPhone ios11.2)
金森がボール追わないって試合見てたの?
誰よりもプレスして取られたら追いかけてたが
その辺をうろついてスプリント30回超えだと
思ってるわけ?
攻撃面で良くなかったのは確か
福岡でやってた時の方が輝いてた
鹿島でもそういう評判だったな
守備では評価できるが攻撃はあんまりと
個人的には好きな選手だから
また鋭いドリブルを見せてほしい
471818☆ああ 2019/11/03 00:45 (iPhone ios12.4.1)
福田サイドやと居るか分からないからな
でも次クエンカ出れんで
ヨンウも怪我かもしれないなら誰がサイドするんやろ
小野 安在か?
↩TOPに戻る