過去ログ倉庫
472123☆愛知ん鳥栖 2019/11/04 23:57 (iPhone ios12.4.1)
明輝さんが育てたユースの子たちがトップに上がってくる
ここで変えてどうすんだよ
またカレーラスみたいな監督呼ぶのか?ホントにやめてくれ
472122☆ああ■ 2019/11/04 23:49 (iPhone ios12.4.1)
人情とか関係なくサガン鳥栖の理念、思想、将来的構想を理解してる監督は他にいるんですか?
結局外部から呼んだ監督でうまくいってるならまだしも、マッシモでも3年間何も変化なく、むしろ結果論ですが、今までのサッカーを退化させて退任しましたよね。
自分はいまの金監督のサッカーをシーズン当初からみてみたいですし、今のサッカーにユン監督解任以降一番可能性を感じますよ。
今のサッカーがサガン鳥栖の目指してるサッカーへの一番近道だとおもいますけど。
トップの監督がユースの監督も経験していて、そのユースも今では全国でも上位の強さ。
この一本化できてる状況を壊してまで監督を変更するリスクの方がでかいと思います。
変化も大事ですが、それをまた三、四年無駄にするなら金監督に任せる方が継続した強さとサガン鳥栖のサッカーとはを確立できる可能性があるので解任する必要はないと思いますよ。
472121☆ああ 2019/11/04 23:41 (iPhone ios11.2)
人情とかでなく後半戦だけなら10位なんだよ
前半戦壊滅してたチームを立て直しての10位
頭下げて残ってもらうレベルの監督なの
ACL狙える戦力あると思ってるなら別だが
なりすましであることを祈るよ
472120☆ああ 2019/11/04 23:34 (iPod)
いや、金監督は変えるべきでしょ。
サガン鳥栖だって立派なプロチームなんだから人情とか関係なくそこはやるべき。金監督には感謝するべきだけど、これじゃまた同じことを繰り返すだけ。実際東京戦の誤審がなかったと考えれば、成績もあまり良くないしね
472119☆ああ■ 2019/11/04 23:26 (iPhone ios12.4.1)
新シーズンから自分の欲しい選手を理解してもらって補強してもらいキャンプに入るのと、現有戦力で理想じゃなく現実的かつ今の選手で出来るサッカーをするのがどんだけ違うか考えたら分かると思いますけど。
金監督の苦労と重圧を思うと悪く言えるわけないでしょサポーターなら。
サポーターの多くがカレーラス監督から金監督の交代を望んだし、いま金監督を替えろといってる方は一体何をもって今シーズンを見てるんですか?
わがままもいい加減にしろと思います。
信念持ってサポーターなら応援しろよ。
472118☆ああ 2019/11/04 23:24 (iPhone ios12.4.1)
そうならんよう
お前さんも出来ることをせい
472117☆ああ 2019/11/04 23:14 (iPod)
J2に落ちたら草刈場だろうな
祐治は残ってくれないかなぁ
多分、夢生は居なくなる
472116☆かく■ 2019/11/04 23:10 (Chrome)
男性 52歳
センターライン
特にセンターバックはカナメですので
来期はよろしくお願いします!
ユジン、クナン、オマリみたいな屈強さ
472115☆ああ 2019/11/04 23:09 (iPod)
降格の可能性だって全然あるのにしないって断言しない方がいいよ。
もししちゃった時のショックヤバくなるから。
まぁどっちにしろ俺たちは選手を監督を信じるけどね。
472114☆ああ■ 2019/11/04 22:51 (602SO)
とにかくうちは降格しないからそんな話をすること自体が無意味
472113☆ああ 2019/11/04 22:48 (iPhone ios13.1.3)
今季の低迷は明らかに実力不足な監督を連れてきたり十分な補強をしなかったフロントにあるよ
ミョンヒや選手たちはよくやってくれてる
472112☆ああ■ 2019/11/04 22:47 (602SO)
今名古屋とか湘南は新監督になったけどその前の状態がぼろぼろすぎて一向に立て直せてない
それを踏まえて考えるとチーム総得点1点で最下位だったぼろぼろのチームを点取れるようにして15位までチームを引き上げた明輝は凄すぎる
おまけに言うと去年も残り5戦で一試合も負けられない状態から3勝2分で残留させた
472111☆ああ 2019/11/04 22:36 (iPhone ios11.2)
シーズン最初から金監督でこの順位なら
そりゃ解任論も出るだろうけど
俺も結果がどうあれ続投派だな
クラブが決めることだからこそ
掲示板だろうがスタジアムであろうが
サポとして声を上げて続投を支持しますよ
472110☆ああ 2019/11/04 22:33 (iPhone ios13.2)
何ゆーてんの
監督も育てるもんやで
鳥栖の戦い方をよー知っとるのがミョンヒ監督やん
結果がどうであれ、続投させな
472109☆ああ 2019/11/04 22:27 (Chrome)
来シーズン
続投か退任かはクラブが決める事。
ここで騒いでも何の意味もない。
まぁ結果が全てやろと思いますが。
↩TOPに戻る