過去ログ倉庫
480335☆ああ■ 2019/12/09 19:04 (iPhone ios13.2.3)
スサエタ欲しいね。
ガンバではうまくいかなかったかもしれないが、パス、展開力、視野の広さはうちにはクエンカくらいしかいないから欲しいです。
480334☆ぱふ 2019/12/09 19:02 (SO-03H)
18:59さん
これ今うちが挑戦している事に似てますね。
そして育てたのは金監督という…
480333☆ああ 2019/12/09 18:59 (iPhone ios13.2.3)
26人中14人が下部組織出身者となる柏レイソル
下部組織出身者の比率で最も高いのが、53.8%とずば抜けて高い比率を誇る柏レイソルだ。2017年の開幕時点で登録されている選手数26名のうち、14名が下部組織出身者となっている。
柏レイソルアカデミーと呼ばれるようになったのは、柏レイソルの下部組織が本格的に強化を取り組みだしたのは2000年代に入ってからで、まず行ったのは、柏レイソルアカデミーとしてのプレーモデルを統一させる事だった。
これにより、全カテゴリーの選手が一貫したコンセプトのもとでプレーするようになる。そしてさらに下部組織で積極的な海外遠征を行い、育成年代から世界レベルを体感できるような施策を行なってきた。その後、2015年以降はそのプレーモデルをトップチームにまで導入。
480332☆ああ 2019/12/09 18:58 (SHV40)
しばらく移籍シーズンで一喜一憂せんといかんのかあ。来年の開幕戦まで寂しいなあ。
480331☆ああ 2019/12/09 18:56 (none)
ユース出身者10人はあり得ない。創世記にユースが最強だった広島でもそんなにいなかったし、何年か前の柏もユース出身者多かったけどそれでも5人くらい。
U23を持ってる東京やガンバでもそんないないけど。
いくらユースが強くなったといってもユース出身者が主力の大半を占めるチームは世界見ても皆無。
480330☆原点回帰。 2019/12/09 18:56 (F-01J)
ホント良かった。J1残留できて。かちかちのワイプで、笑顔の豊田と福田が、見れるなんて。幸せです。
480329☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/12/09 18:55 (iPhone ios13.2.3)
二人のニュアンスから言うと
納得行く更改であれば…と言う感じかな。
クラブ側の誠意次第?
480328☆ぱふ 2019/12/09 18:55 (SO-03H)
豊田も金監督を信頼してる見たいで(^^)d
480327☆みち 2019/12/09 18:53 (SC-04J)
トヨさん福田選手ありがとー( ;∀;)
残留宣言ですよね( ;∀;)
480326☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/12/09 18:52 (iPhone ios13.2.3)
福田
J1最高のサポだとよ
480325☆ああ 2019/12/09 18:52 (iPhone ios13.2.3)
わかってたけど…
豊田と福田は来年もサガン鳥栖!
わかってたけど…
嬉しいね!
480324☆23ワード 2019/12/09 18:50 (iPhone ios13.1.3)
豊田面白すぎやろ
480323☆ああ 2019/12/09 18:49 (602SO)
豊田、トーレスがいた時(引退する前)も試合に出たかったみたいね。
貪欲だね。こういう選手好き。
しかも試合出ればやれる自信あった、って。
480322☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2019/12/09 18:48 (iPhone ios13.2.3)
豊田
最初の10試合僕が出てなかったからですかね〜というとTV的によくないので(笑)
やかましいわ(爆)
480321☆ああ 2019/12/09 18:47 (602SO)
トヨさん喋りうまいよなぁ しっかり笑いもとるし。
↩TOPに戻る