過去ログ倉庫
488049☆ああ 2019/12/31 13:46 (iPhone ios13.3)
斎藤が出そうやない?
488048☆主食はコーラ 2019/12/31 13:46 (L-03K)
男性 36歳
12:44投稿さん
同感です。
J2やJ1参入初期の頃は無いなりに工夫してチームを作ってました。
ここ数年地方クラブにしては右肩上がりの収入で派手な投資をしましたが、昔のサガン鳥栖試合が面白くないと言えば違います。
どんな選手であれ、全力でプレーしている姿を観ればファンになり自然と応援に力が入ります。
新しく入る選手、出ていく選手。
今年に限った事ではありません。
各選手悩んだ末の結果、将来、家族を考え、出した事に対してリスペクトすべきです。
選手生命は長くはありません。
引退後の生活もあります。
自分達は嫌になればサポーターを辞めれば良いだけで、仕事が無くなる訳ではありません。
誰も安易に動いて無い。
誰でも投稿出来るネットに考え方をぶつけるのは自由ですが、少し相手や回りに配慮する投稿を願います。
J2時代、安い年俸でも来てくれる選手。
収入が少ないので商店街等でバイトする選手も多かった。
ネームバリューが無くても一緒にサガン鳥栖を強くする気持ちで 応援する様になりました。
自分達はスタジアムに足を運び全力応援、グッツを買いクラブを支え、新規サポーター確保の為声かけをやりましょう。
長々と投稿すみません。
488047☆ああ 2019/12/31 13:45 (iPhone ios11.2)
湘南、茨田まで獲ったのか
シャドーは岩崎山田松田梅崎といるし
齊藤未月か金子大毅かどっちか出るのかな?
488046☆ああ 2019/12/31 13:40 (iPhone ios13.3)
身の丈経営とは一言で言うと無理しないって事です。だから必ずしも緊縮予算では無いし、大きくリスクを取った補強はしないのだと思います。
488045☆ああ 2019/12/31 13:38 (iPhone ios13.3)
オマリが来るなら何も文句なくなるけどな笑
488044☆ああ 2019/12/31 13:37 (iPhone ios12.4.1)
金崎はシンプルにプレースタイルが鳥栖にガッチリハマってるから是非とも残ってほしい
488043☆ああ 2019/12/31 13:36 (SO-03J)
金崎の貢献度はクエンカの比じゃない
是非とも残って欲しいな…
488042☆ああ 2019/12/31 13:30 (iPhone ios11.2)
金崎は費用対効果考えると
年俸一番高くて1シーズン半で10得点
フロント的には減俸やむなしとなりそう
すると金崎は残るメリット少ないよね……
もちろん得点以外での貢献度めちゃ高いし
金崎抜けるとなるとクエンカ以上に
穴は埋まらないからなんとか残留してほしい
488041☆ああ 2019/12/31 13:26 (iPhone ios11.2)
オマリは単純に鳥栖が好きなんでしょう
チアゴが昔のチームのストーリーあげまくるのと
同じ笑笑
488040☆ああ 2019/12/31 13:22 (iPhone ios12.4.1)
男性
オマリは大好きですが、宮もエドゥワルドも左利きのセンターバックなのでオマリは無いかもですね( ;´Д`)
488039☆ザク 2019/12/31 13:21 (SH-M05)
男性
J2だった時代を思い出して、ハングリー精神をもう一度構築。
488038☆らら 2019/12/31 13:21 (iPhone ios13.3)
神戸ドウグラスにオファーと言うことは、外国人が7人くらいになる。登録できるのは5人まで。宝の持ち腐れになるので、これ本当にオマリの移籍あるのではないか?
サガン鳥栖選手のSNSに毎回いいねとかしてるのが妙に意味深。
488037☆ああ 2019/12/31 13:20 (iPhone ios13.3)
ゲデスと交渉してるのがサガン鳥栖じゃないことを祈っています。
彼が来るとなると金崎がってことでしょう。
488036☆ああ 2019/12/31 13:15 (iPhone ios11.2)
どうぞ身の丈経営について詳しくご解説ください
488035☆ああ 2019/12/31 13:14 (Chrome)
金森の出身校
築陽学園の右SBの古賀君は
良い選手だ。
↩TOPに戻る