過去ログ倉庫
490045☆ああ 2020/01/05 15:25 (iPhone ios13.3)
自分の意見は構わないけど憶測をさも真実のように織り込むのはどうかな
それを信じる人もいるのはもっとどうかと思うが
490044☆yusuke 2020/01/05 15:25 (SOV39)
こんな未確定情報でオタオタすんなよ。
こんな掲示板も珍しいよね。
そりゃ荒らしも面白がってくるわけだ。
ほくろが出来たら皮膚がんだ!て言ったら信じそうな勢いだもんな。
490043☆らら 2020/01/05 15:21 (iPhone ios13.3)
幾らで交渉とか漏れる事自体おかしいだろ?
ガバナンス出来てない証拠じゃん。
それとも想像で適当に書いてんなら、そういうのは如何なもんかと思うが。
490042☆ああ 2020/01/05 15:19 (iPhone ios13.3)
サガン鳥栖は確実に成長している
クラブハウスも出来専用練習場も出来た
クラブハウスにはリハビリ用のプールまである
昔は松本さんが自費で簡易シャワーを作ったくらいなのに
ユースは寮付の専用グラウンドが出来アヤックスと提携して白井コーチを招聘し海外遠征にも頻繁に行けるようになった
U-15は全国優勝3回、U-18は全国準優勝1回プレミアリーグ昇格、セカンドチームもプリンスリーグ昇格
凄い事です
この歩みを止めない為にも経営難だけにはならないようにして欲しい
もう悲しい思いをしたくありません
サポーターに出来る事は小さいですが共に頑張っていきましょう
490041☆ぱふ 2020/01/05 15:17 (SO-04J)
金崎に5千万円ダウンの1億円で交渉しているらしいけど
↑
ソースはどこからですか?スポーツ新聞?サポーター個人のTwitter?良かったら教えて頂けると嬉しいです。
490040☆ああ 2020/01/05 15:15 (iPhone ios13.3)
金銭面情報詳しく教えてくれ!金崎もわかるなら他の選手もわかるだろうから教えて!
490039☆ああ 2020/01/05 15:15 (iPhone ios13.3)
移籍したら嫌だというよりシンプルに今季も一緒に闘いたいだけ。別に移籍が決まったからといってその選手の批判はしないし、その選手の人生ってことくらいみんなわかってるし。
ただ公式発表が出るまでは移籍しないでほしいって吐き出したっていいでしょ。
490038☆ああ 2020/01/05 15:14 (iPhone ios11.2)
意見の相違は構わないんだけど
こうやって事実無根の個人攻撃始めるからね
豊田頼りなんていつまでも続かないのは
みんなわかりきってただろうに
今や単純縦ポンサッカーやってるチームは
J1に一つもないですよ
490037☆ああ■ 2020/01/05 15:12 (iPhone ios12.3.1)
社長は就任以来営業収益を5倍にし年間33億円まで跳ね上げたJリーグ屈指の名物ワンマン社長だからね。。
しかし、本業ではない編成面で口を出し始め、全て社長が決めるようになってから主力選手の不可解な移籍がいている。何かが起きているんだろうけど…。昔はここまで権限が集中していなかったのに、社長に意見を言うスタッフやサポーターは追放されたからな…。
マッシモとカレーラスの違約金やトーレスへの高額な年俸のせいでクラブ経営は破綻寸前。年俸1億5千万の金崎に5千万円ダウンの1億円で交渉しているらしいけど、ここが決裂したら厳しいかなと思う。
豊田への放り込みサッカーでも強かったのにね…。みんなよく走って一体感があった。強かった鳥栖を破壊した社長は許せない。
490036☆ああ 2020/01/05 15:09 (iPhone ios13.3)
人それぞれ見方はありますからね
「お前はその考えでいいよ。だが俺の考えは違う!」
みんなそういうこと
490035☆ああ■ 2020/01/05 15:08 (iPhone ios13.1.3)
我慢 我慢
490034☆ああ 2020/01/05 15:07 (P002)
小野裕二、高丘陽平などの移籍に何故??
皆さんは何に対して嫌な思いしてるんですか?
移籍?在籍選手がいなくなるから?
わからん私は
個人の選手が好きならサガン鳥栖も後押ししつつ、個人の選手応援すれば
サガン鳥栖が戦力ダウンなどを懸念しての事?
好きなのはわかりますが束縛しすぎ
出逢いがあれば別れがあるそんなもんじゃん
また小野裕二に対してならガンバがオファーしたとの報道とけど
シーズン報告会みてわかりませか?
ステージ上で谷口の長男はあんなに選手いるのに谷口の所ではなく
小野裕二の所に行ってる時点小野裕二の人柄が分かる1コマと
私は会場で嬉しくなりました
最後の玄関での選手並んでハイタッチしたときも小野裕二がお父さんか?と言わんばかりに谷口の長男と一緒にいた
そんな姿みて小野裕二が判断する事になんもいえねーっーの
高丘陽平もしかりゴンチャンから学んだ事を昨年は出来つつあり
選手のステップアップを選手自信が一番考えているのを
サガンティーノ、サポーターが批判めいたコメントして
足ひっぱってどうすんの
移籍したら嫌だは個人の私的感情だし成長を妨げる
それは選手個人やサガン鳥栖を
自分が応援してるチームをぐっっっと我慢は必要ですよね
ドリームス、選手、サガンティーノのサガン鳥栖に携わる方々成長の飛躍の為
wearesagan!!!
また熱くなり長文失礼しました
490033☆ああ 2020/01/05 15:04 (iPhone ios13.3)
我慢 我慢
490032☆ああ 2020/01/05 15:01 (iPhone ios13.3)
男性
来んか、、コーチ
中々、痺れる。
490031☆ああ■ 2020/01/05 14:57 (iPhone ios13.1.3)
2019シーズンDVDなんだから、その年の主力やし問題なくないっすかね
↩TOPに戻る