過去ログ倉庫
513149☆ああ 2020/03/28 12:37 (iPhone ios13.3.1)
もういい加減にしてくんないかな
荒れるんだから
513148☆ああ 2020/03/28 12:35 (iPhone ios13.3.1)
派手な女とのツーショット写真もネットに出てるし親子そろって派手好きだな。
513147☆ああ■ 2020/03/28 12:32 (iPhone ios13.4)
らいふ薬局はサガン鳥栖にしか支援するなとか、らいふ薬局がオーナー企業だと認めてるようなもんやぞ。主張が矛盾しています。
513146☆ああ 2020/03/28 12:32 (iPhone ios13.3.1)
社長の子息の過去の事って、書いてるやついるけど、事実かそうじゃ無いにしてもそんな無駄な情報ここで必要無いだろ。
やってる事はそのいじめてたってやつと変わらないから。
513145☆ああ 2020/03/28 12:31 (iPhone ios13.3.1)
フトチャンに松岡の記事
●18歳のリーダーシップ
久保のように、いつかは自分も海外に羽ばたきたいという思いはもちろん抱いている。東京五輪が1年延期となり、来年に開催される大舞台に立つことができれば、その夢も一気に近づいてきそうだ。鳥栖からは鎌田大地がドイツへ渡って実績を積み上げているが、アカデミー生え抜き選手の海外移籍成功例はまだない。松岡が記念すべき1人目になれれば、経営不振がささやかれるチームにとっても、希望の光になるはずだ。
「鎌田選手みたいに海外に行って活躍することで、鳥栖に還元されるものは多いと思うんです。サガン鳥栖ってチームの存在を広く知ってもらいたいと思うし、そのために僕はできることをやらないといけないと考えています。まずはプロ2年目の今年が大事。結果にこだわるつもりですし、自分が出た試合の勝率を上げないといけない。自分が周りを引っ張り上げるくらいのリーダーシップを見せていきたいです」
目を輝かせる若武者はJリーグ再開後にどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか。攻守両面でより存在感を高める小柄なダイナモの一挙手一投足が今から待ち遠しい。
513144☆ああ■ 2020/03/28 12:26 (iPhone ios13.3.1)
☆ああ 2020/03/28 10:41 (iPhone ios13.3.1)
「本来なら鳥栖に入るはずだったスポンサー料がバスケに流れてるのは確かだし」
どこ情報?
知らないから教えてください
知ってても認めたくないだけだろ?
513143☆ああ 2020/03/28 12:23 (iPhone ios13.4)
競技が違えばスポンサーが重なっても問題はないと思いますがただ今の経済的状況を加味するとそんな余裕は無いかも知れませんな。2競技もいくつもお金を出せる企業さんはかなり少ないと思いますね。特に佐賀県には。
513142☆ああ■ 2020/03/28 12:16 (iPhone ios13.4)
スポンサーって1社につき1チームだけを支援するものなんですか?
513140☆ああ 2020/03/28 12:12 (iPhone ios13.3.1)
ドコモは一時解約できないよねぇ、、
萎えた
513139☆ああ 2020/03/28 12:09 (iPhone ios13.3.1)
DAZNも一時的に解約する人が多くて大変なんだって
マッチデースポンサーをしてくれたDAZNの為に鳥栖も練習試合を放送してあげて
513138☆ああ 2020/03/28 12:02 (iPhone ios13.3.1)
竹原社長はなんか見た目変わってしもうたね。
昇格時は短髪でスッキリしてたのになぁ。
513137☆ああ■ ■ 2020/03/28 12:00 (iPhone ios13.3.1)
「バスケは潰れろ。サガン鳥栖だけ残れば良い。」
こんな考えの人が少数居るみたいですね。
513136☆ああ 2020/03/28 11:39 (iPhone ios13.3.1)
磐田は監督交代しなくてよかったな
513135☆ああ 2020/03/28 11:38 (iPhone ios13.3.1)
サガン鳥栖の経営が安定したらバルーナーズを観に行ってあげてもいいかな
サガン鳥栖とバルーナーズはオーナーが同じだからね
サガン鳥栖の経営がボロボロの状態でバルーナーズも応援して下さいねと言われても発狂して断ってしまう
513134☆ああ 2020/03/28 11:33 (iPhone ios13.3.1)
バスケの竹原、ヒゲ剃れ!
似合ってるとでも思ってるんか。
勘違いするな
↩TOPに戻る