過去ログ倉庫
518526☆ああ 2020/04/29 16:46 (iPhone ios13.3.1)
そもそも竹原辞めたら乗り切れるのかってのも疑問やな
このクソ民度クラブの社長やりたい人とかおるかって話よ
返信超いいね順📈超勢い

518525☆晴ればれ 2020/04/29 16:45 (SH-03J)
男性
どうなるのか?
今後のことはわからないし、個人で出来ることは限られてるとは思うが、20億の赤字の衝撃が大きすぎて言葉を失ってます。
サポーターもそうだとは思うが選手も
返信超いいね順📈超勢い

518524☆ああ  2020/04/29 16:43 (none)
16:32の方の投稿を鑑みるに、
社長続投賛成派は、「存続出来たら」もっと強くなるって言うのが理由でしょ。
今ポジティブの人の意見も同様で「皆でこの困難は乗り越えたらもっと強い自分達」みたいな話でさ
つまり「乗り切れる」というのが大前提にある訳。
社長続投否定派は社長が続投していたら「乗り切れない」と思ってる。

だから、ただ続投に賛成反対の議論しても、永遠に噛み合わないと思う。

続投派の皆さんには、
存続出来た後の話をする前に、
じゃあ竹原氏続投でどうやって乗り切るのか?の事をまず考えて貰いたいと思う。
因みに竹原氏は大スポンサーから総スカンを食らっている状況である事をお忘れなきよう、お願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

518523☆ああ 2020/04/29 16:42 (Safari)
気の長い自分でもさすがに今朝の記事を受けてもまだ続投しても良いは
頭ハッピーセットと言わざるを得ない
返信超いいね順📈超勢い

518522☆フォーマルハウト 2020/04/29 16:40 (iPhone ios13.3.1)
夢見させてくれた事は認める
楽しかったからね
踊ったし。それも散々 笑

だが!
チーム存続に関わる問題に発展している以上
このまま見過ごすことはできない
あのな、選手たちは生活かかってんだよ?
スタッフにも家族はいるんだよ?
路頭に迷わすわけにはいかないんだよ
このままでいい訳ないやんか
返信超いいね順📈超勢い

518521☆ああ 2020/04/29 16:38 (iPhone ios13.4.1)
とにかく明日
サガン鳥栖が大好きでサガン鳥栖を守りたい
それだけだ
返信超いいね順📈超勢い

518520☆ああ 2020/04/29 16:36 (iPhone ios13.4.1)
続けてほしいって

どうかしてるぞ
返信超いいね順📈超勢い

518519☆、、 2020/04/29 16:35 (iPhone ios13.3.1)
理由なんてないよ!

続けてほしい、頑張ってほしいって思ったからだよ!
返信超いいね順📈超勢い

518518☆ああ 2020/04/29 16:35 (iPhone ios13.3.1)
別に人が考えつかないような裏技なんかいらないよ。
普通の事や当たり前の事を丁寧にやろうよ。
返信超いいね順📈超勢い

518517☆naoyan 2020/04/29 16:34 (iPhone ios13.3.1)
内田も小屋松も鳥栖の為に頑張ろうと言ってくれてる!
新加入の選手がですよ!

経営問題で選手の気持ちを踏み躙るような事はあってはならない!

選手達に気持ちよくプレーしてもらえる環境を一刻も早く整えたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

518516☆ああ 2020/04/29 16:32 (iPhone ios13.4.1)
引き際も知らないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

518515☆ああ   2020/04/29 16:32 (iPhone ios13.3.1)
竹原社長、続投希望します。今期始まった時、みんなが拍手して期待もした。
今回の騒動で、牛乳販売やマンション投資などの迷走も確かにしてる。だけど、普通では考えつかないことを社長はしてる。トーレスや金崎を連れてこれたのも社長のおかげ。サポは夢を見させてくれたことを忘れて、今は掌返しで叩きまくる。それはなんかおかしいし、なんか怖い。
逆に考えると、社長続投させたら、良い方向に向けば面白いことをやってくれそう。
もしかしたら、ケイスケホンダやネイマール級の大物を連れてきてくれるかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

518514☆ああ 2020/04/29 16:32 (iPhone ios13.4.1)
そんな見立ては必要ない
返信超いいね順📈超勢い

518513☆ああ 2020/04/29 16:31 (Safari)
サポミで辞めてくれって言われると思うけど
さすがに今回はいつものほならね連れて来いは言わんやろ
返信超いいね順📈超勢い

518512☆ああ  2020/04/29 16:31 (none)
救いたい気概があるサポーターが頑張るのは勝手だが、
残念ながらもうサポーターの努力でなんとかなる範疇は超えてしまったと思うぞ。

今月で資金がキャッシュフローが尽きたという声がある。
どなたかが調べてくださったけど24時間テレビの募金額を超えるような額を、
今のサガン鳥栖関係者で集められるとは思わない。
コロナの影響でろくすっぽ活動出来ないし他サポだって自分のクラブを心配する事で精一杯。
もしくはJ2のクラブからすれば、J1の枠が増えるから潰れてしまった方が彼らにとっては得。
協力も極めて限定的。
そして、何よりサガン鳥栖の経営本部からして本気で何とかしなければならないという危機感がまるで感じられない。
二転三転する説明、言い訳と取り繕いに終始しているかのような説明、対策として、牛乳販売という効果性に極めて疑義の残る方法しかなく、実質手詰まり。
おまけにスポンサーが離れた事を選手に責任転嫁やマンション経営による労働と利益の搾取というコンプライアンス上極めて問題あるかのような発言。
これではスポンサーやサポーターの印象は下がる一方。
Jリーグ理事からは名指しで自業自得と非難され、
今シーズンの公式戦の出場不可すらほのめかされ、挙句のはてに解決策は見つからなかったとさじを投げる発言。
Jリーグ自体コロナで苦しむクラブの救済が優先で、自分達サガン鳥栖の救済順位は低い。
そんな中来月19日の理事会までという極めて短期間の猶予しかない。

これだけの悪条件が揃って、もはやどうしろというのか?
サポーターに解決出来るようなタスクではない。
残念だが、もう諦めて、サガン鳥栖に別れを告げる心の準備をすべきだと思う。
この悪条件を跳ね返して存続するようなことがあれば、自分の見立てが悪かったという事で謝るよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る